ブログを運営しているゆうたむです。昔韓国に留学&ワーホリしていて、今はOLをしながら年4〜5回韓国に飛びます。韓国の美味しい・可愛い・お気に入りをご紹介!
こんにちは、ゆうたむです!昨日、どうしてもチキン食べたくてデリバリーを探したのですが配達圏内のお店が無く...😓新大久保までテイクアウトしに行って来ました!✨今回テイクアウトしたのはホシギ2羽チキン3号店。(ちなみにこのすこぶるウサギも買いました...w)よく店内利用でも行く大好きなお店です😆✨いつもは満席で結構待つのですが、昨日はやっぱり空いてました..💦お店の正面に
こんにちは、ゆうたむです!実は私、トッポッキが大好きで結構色々なお店を食べ歩きしたのですが中でも昔から大好きでオススメのお店があるので紹介します✨このチョストッポッキ、価格が安くて学校の近くなどによくあるお店なのですが、国内では300店舗以上あるとのこと😳昔はそれなりに多かった印象ですが、今や明洞店も無くなってしまい、なかなか巡り会えず...😓でも今回、金浦空港近くのロッテモールの中にあるの
こんにちは、ゆうたむです!ミセンを観終わってしまい、次に何見ようか迷っていたところ、沢山の人におすすめされたので今はこれを観ています✨이태원 클라쓰(イテウォンクラス)韓国での放送は既に3月で終わっているのですが、日本ではNetflixで配信されていています🎥韓国での最高視聴率はなんと16.5%😳私もまだ観始めて6話目ですが、既にハマっています...😂感想などはまた全部観終わ
こんにちは、ゆうたむです!毎日暇な時にNAVERのショッピングページを見ているのですが、最近、だいぶ父母の日のプレゼント商品が増えて来たなぁ..と感じています🎁主にお花の商品が多いのですが、日本と同じく、韓国にも父の日、母の日を合わせた"父母の日"というものがあります。毎年5/8がそれに当たるのですが、この日は両親に向けてお花を贈ったり、一緒に食事をしたりという家庭が多いそうです🍽✨しかし、日本と違
こんにちは、ゆうたむです!2月に行った韓国を思い返していて、たまらなくチキンが食べたくなっているゆうたむです...🍗なんで日本にはチキンの宅配が無いんだろう...😭(私の住んでる地域に無いだけかもですが..💦)今日は、前回の渡韓で行ったbhcチキンについて書きたいと思います✨この頃まだ寒くて、外は-1℃とかだったと思うのですが、bhcだけめっちゃ人が並んでました...😳
こんにちは、ゆうたむです!今日はちょっとだけ新大久保に用事があったので、自粛中の今の新大久保がどうなっているのか覗いて来ました👀メイン通りはたしかにいつもの土日程の賑わいは無いものの、そんなに人がいないというイメージでも無いような..お店はやっている店と閉まっている店が半々ぐらい...。特に、飲食店系は閉まっているお店が多く、アイドルグッズのお店や化粧品のお店は空いているところが多いイメージでした。カフェはほとんど閉まっていました&
こんにちは、ゆうたむです!昨日、東京は買い物も3日に1度にしろとお達しが出てしまい、さらに引きこもりに拍車がかかりそうです...😓今日は今までにハマった韓国ラーメンをご紹介したいと思います✨①セウタン日本語だと"海老湯"となり、海老の出汁が効いたラーメン...かと思いきや、そこまで海老の風味は感じません(笑)でも、ほんのり海老の風味があるからか、他のラーメンより辛さが抑えられている気がします🍜
こんにちは、ゆうたむです!ちょっと前になるのですが、2月の渡韓の時に行ったさつまいもスイーツのお店がとってもオススメなので、ご紹介したいと思います☺️✨弘大にある古心(コシム)というお店で、焼き芋専門のお店です🍠今回の旅行で実は一番楽しみにしていたお店でした😂小さいお店ながら外観が可愛い...💕韓国で最初に出来たさつまいもスイーツのお店らしく、証明
こんにちは、ゆうたむです!今日は、韓国で今一番多くのチェーン店を持っていると言われる、ペクジョンウォンブランドについてご紹介したいと思います✨ちなみに、ペクジョンウォンさんというのはこの方。韓国一の飲食チェーン店を展開する実業家であり、グルメ番組などにも出演するタレントさん。自身も料理人であり、有名なグルメの冠番組物程、韓国では超有名な方です👨🍳私の好きなセマウル食堂も、この
韓国ドラマミセン(미생)オススメします!※ネタバレは含みません
こんにちは、ゆうたむです!先日観始めたミセン(미생)が想像以上に面白く、ほぼ一気に観てしまったのでおススメしたいと思います✨このミセンという作品は、今まで観た韓国ドラマとは全然違い、恋愛要素が全然ありません😳!韓国のドラマといえば恋愛が主軸のものが多いと思うので、この点はびっくりしました。(ネタバレはしたくないので、一番下にあらすじを貼っておきます☺️)このドラマは、主人公のチャ
こんにちは、ゆうたむです!韓国で買ってきた食材がそろそろ無くなりつつあるのですが、簡単に出来る海鮮チヂミのキッドを作ってみたのでご紹介します!粉物で有名なペクソルから出ている海鮮チヂミです✨材料は特に使わず、このキットに水だけ加えれば作れるとのこと。海鮮や野菜も全部入ってるの...!?😳と半信半疑でしたが、今回は本当に何も用意せずに作りました(笑)カップの中には粉とかやくが1袋ずつ。この2種
こんにちは、ゆうたむです!昨日東京はほぼ1日中大雨で引きこもっていたのに、今日は嘘みたいに快晴☀️どこかに出かけたいなぁ..と思いつつお家にいるゆうたむです🏠韓国情報ばっかり検索してしまうので、次行く時はもはや1~2泊じゃ行きたいところ全部周り切れない気がしています(笑)中でも最近気になっているところ...チョコパイハウス✨情というチョコパイで有名なオリオン製菓がやっている、ちょっと高級
こんにちは、ゆうたむです!最近、SNSなどでお家で作るタルゴナコーヒーが大人気ですよね☕️✨ところでこのタルゴナって、何のことか知っていますか?実はタルゴナは日本のカルメ焼きの事を指すんです!私も前に韓国で見つけたお菓子を見て"タルゴナって何だろう...?"と不思議に思っていたのですが、パッケージの挿絵を見て分かりました。それがこれ↓見た瞬間懐かしい..!!と思いました😂
こんにちは、ゆうたむです!桜シリーズ以来久しぶりに韓国スターバックスのページを見たら、もうなんと夏のメニューが出ていたので、紹介したいと思います✨4月なのにもうサマープロモーション...早過ぎる....😂ドリンクは新メニューで3つ出ていて、それぞれココナッツホワイトコールドブリュー(5,900w)、ブラックワッフルチップクリームフラペチーノ(6,100w)、ピーチゼリーアイスティー(5,800w)だそうです。この中だとゴー
こんにちは、ゆうたむです!今日は私がお気に入りの韓国カジュアルブランド、SPAOをご紹介したいと思います!SPAOは日本のユニクロのようなファストファッションのブランドです。主に男女ファッション、子供服を扱っていて、新商品の展開も早いです✨今は春物のお洋服が出始めていて、この明るめカラーのGジャンが気になっています💕価格も39,000wとプチプラ👏カジュアル服が中心で
こんにちは、ゆうたむです!もう既に1日過ぎてしまって完全に出遅れた感ハンパないのですが、ブラックデーについて書きます😅🙏韓国で4/14はブラックデーと言われていて、バレンタインもホワイトデーも恋人と過ごさなかった人が黒い洋服を着てジャージャー麺を食べるという習慣があります🍜元々はジョークのようなものだったのですが、最近では企業が便乗してセールやイベントをやっていたりするようです。
こんにちは、ゆうたむです!私の愛する韓国ダイソーが新商品を続々出して来るので、韓国行きたい熱が高まるばかりのゆうたむです...😂中でも今一番欲しいのがコレ..!電動ハンドミキサー。タルゴナコーヒー作りにも、カフェラテのミルク泡立てるのにも使えて、おうちカフェが捗りそう...☕️💕しかもお値段なんと2,000w😳!韓国のダイソーって日本と違って全然1,000wじゃ
こんにちは、ゆうたむです!朝から大雨で散歩にも行けず、コーヒーばかり飲んでいるゆうたむです☕️東京ではスターバックスも全店閉店で、カフェにも気軽に行けない感じが続いています...😓こんな時に考えるのは韓国のカフェ。韓国って、本当にカフェ大国で、カフェに行くのも韓国旅行の楽しみの1つってくらい、私はよく韓国のカフェに行きます☺️ですが今日、驚いたことが一つ...!カフェベネのロゴ
こんにちは、ゆうたむです!今日は、昨日に引き続き伝わらない韓国語です😂私が韓国で経験した、実際に伝わらなかった韓国語をご紹介します。喫茶店でブラックコーヒーを頼む時、日本だと一般的にブレンドかアメリカンの2種類がメニューにあると思うんですが、韓国では、ブラックコーヒーを頼む時にはほとんどの店で"アメリカーノ(アメリカン)"を注文します☕️私は甘くないコーヒーが好きなので、だいたい韓国のカフェに入るとア
こんにちは、ゆうたむです!今日はステイホームを守りながらおうちで過ごしているのですが、ほぼやる事がなくて、お菓子を食べるかテレビを観るかになっているゆうたむです💦時間があるので、久々に韓国語の勉強でもしようかなと思い、今日は韓国語ネタについて書きたいと思います✏️韓国語は日本語とほぼ同じ単語を使うことが多いのですが、一部独特の言い回しで、なかなか聞き取れなかったり通じなかったりすることがあるので、それをピック
こんにちは、ゆうたむです!本当なら明日から韓国に行くはずだったゆうたむです😇残念ながら私の韓国行きの便は2度の時間変更日程変更を経て運休のキャンセルになってしまいました...😓年明けぐらいに取ったチケットだったので、まさかこんな事態になるとは..💦今後の為に、キャンセルまでの経緯を残しておきます。※今回愚痴が多めです..すみません💦①大韓航空からフライト変更のお知らせが度々ショート
こんにちは、ゆうたむです!韓国では今日から、中学3年生、高校3年生の授業がオンラインで開始になるみたいです👏4月の中旬からは対象を小学校にも広げるみたいで、流石のネット大国だなぁ..って感じです。そんな韓国では今、日本のゲーム"どうぶつの森"が大流行中✨ソフト購入の為に、行動自粛中にも関わらずこんなに人が並んでいるとか...。それもそのはず、韓国ではゲーム人口もめちゃめちゃ多いんです..😶特
こんにちは、ゆうたむです!昨日から新しい韓国ドラマを見始めたのですが、なかなか面白そうな予感がしているゆうたむです。ミセンってドラマで、結構前に流行ってたのですが、観る機会が無くて今頃見始めました(笑)ハマったらまた記事にしますね☺️今日は、過去におススメしたドラマですが屋根部屋のプリンスの中の、ちょっとした韓国あるあるなネタを紹介したいと思います✨カップラーメンの食べ方このシー
こんにちは、ゆうたむです!作り置きのおかずをあれこれ考えているんですが、なんとなく韓国のおかずばかりに偏ってしまいがちなゆうたむです😶韓国って、おかずの種類がいっぱいで野菜を使ったものも多いので、作り置きに便利です👏私が留学していた学校の近くの食堂には、こんな感じで日替わりのおかずが5~6品並んでいます🍴しかも取り放題なので、好きなおかずの日は特にいっぱい盛ります笑今日は、そんな韓国の食堂でよく出
こんにちは、ゆうたむです!最近はお家にいる時間が長くなってきたので、韓国料理ばかり作っています😅そこで、今日は遠望(ドンウォン)チーズトッポッキをアレンジしてラッポッキを作ってみたのでご紹介します✨ラッポッキ大好きで今まで何度となく挑戦してきたのですが、そのほとんどが実は辛すぎて…😂辛いのも好きなんですが、もうちょっとマイルドがいいなと思って色々食べ比べていました..過去の記事はこちら!ですが今回!辛さ控え
こんにちは、ゆうたむです!今週末は外出自粛ということで、土曜日はひたすらお家の片付けをしていたゆうたむです🧹いつもやろうやろうと思ってなかなかやらないので、綺麗になって良かったです😅が、2日も続く訳もなく...😓今日は韓国を求めてちょっとだけ新大久保に買い出しに行きました🇰🇷チョンガーネという韓国食品のマート。入り口のあたりはこんな感じで化粧
こんにちは、ゆうたむです!すごくゆっくりですが2月のソウルレポを上げ切りたいと思っているので、もし興味ある方がいたらもう少しお付き合い下さい💦🙏前回の記事はこちら!1度荷物を置きにホテルに戻ると、時間は既に11時。計画していた予定ではカンジャン市場かマンウォン市場に行こうと思ってたけど...吹雪がどんどん激しくなりとても外で過ごせる天気では無さそうになって来たので、大人しくカフェでお茶に切り替えました&#
こんにちは、ゆうたむです!↑のTwiceサナちゃんが表紙の1st LOOK 193号が4/6に発売になるみたいです✨今まで私、Twiceそんなに注目していなかったのですが、もうね....サナちゃんファンになりますよね💕可愛い過ぎるこの表紙....🥺ネットに撮りおろしと思われる画像が何枚かあったので、何枚か貼っていきたいと思います✨ちなみに韓国で流通している1st Lookですが、日本国内からで
こんにちは、ゆうたむです。今日は、ふと留学時代のアルバイトでの出来事を思い出したので、残しておくことにします。面白く無かったらごめんなさい... 💦当時、私はワーホリビザで韓国に滞在していたのですが、勉強のためにも、お金の為にも一刻も早くアルバイトをしたいと考えていました。そして見つけたアルバイトが....アメリカ発のレストラン、HOOTERS (新論峴店)笑なんでここでアルバイトしてたかと言うと、特に働きたかった訳でも
こんにちは、ゆうたむです!韓国といえばやっぱり屋台!屋台食べ物が食べたくてしょうがないゆうたむです。今日は、私のオススメな韓国屋台料理を紹介したいと思います😆✨・トッスンティ(떡순퇴)一見なんだか分からない言葉ですが、トッポッキの"トッ"スンデの"スン"ティギム(揚げ物)の"ティ"を取った名前の屋台です。その名の通り、3種類が一緒に売られていて、一緒に出てきます✨カウンターの前
「ブログリーダー」を活用して、yuutamさんをフォローしませんか?