「スキー場で働きたい」夫のいきなりの移住宣言とともに大阪市より長野県大町市へ。知り合いもいない土地へ勢いのみで飛び込んでいます。毎日の生活の発見や信州の自然の魅力とスキー場、自分自身の起業など 移住希望者必見リアルレポート。
ヨーロッパが大好きで夏はイタリアスペインフランスとレンタカーで海水浴めぐりをしていた優雅?な会社勤めから一転 なにも考えず長野県に住むこととなりました。 それも仕事ばかりしていた私が突然の専業主婦。それでも前向きに移住した毎日の模索の生活をしばらく書いてみます。
今日、2月27日(木) 朝は早起きして 白馬コルチナスキー場へ ここは白馬村ではなくお隣の小谷村...
今日は夫の休日 大阪時代は土日祝、年休20日プラス○○休暇などもあり 休みが多い感じで過ごしていま...
ドライブで発見!池田町ハーブセンターにはワイン、日本酒の地酒がいっぱい
2月24日 昨日はとてもいい天気でした。 なんと北アルプス地区でも 上着がいらない暖かさ。 せっか...
はじめて飲みに行きました。 ここ大町市で 飲めそうなところはまあまああります。 行ってみたい...
2020年5月31日から7月19日まで 大町市を舞台として 大きなイベントがあります。 「北ア...
私は以前よりこう考えてました。 「人生の最後は起業する」と そして 偶然にも大町市で物件を使っ...
大阪から長野県大町市まで帰ってきました。 今回ははじめて電車で帰りました。 新大阪駅→名古屋駅→...
またまた大阪よりです。 夫は仕事がきまり良かった! 次はわたし、 現在 大町市で出会った方か...
今日は大阪に帰ってきています。 それはなぜか?というと 大阪の家に住んでいる社会人一年生の息子...
地方移住に車は必須!バレンタインデーに車プレゼントのいきさつ??
先日のバレンタイン 久しぶりにプレゼント?をもらいました。 夫から。 車です。 スズキ「アルト...
すごいことがおきました。 なんと・・・ 決まったのです。就職が!!! こんなにスムーズに そ...
恐るべし!HAKUBAVALLEY(白馬バレー)最小な「爺が岳スキー場」
ご存じでしょうか? 白馬バレーのスキー場に「爺が岳スキー場」というかわいらしいスキー場があるこ...
2020年2月11日 今日の祝日は 大町市の「あめ市」でした。 もともとここ大町市は糸魚川市と松本市...
2020年2月10日(月)の昨日 午後からびっくりするほどの大雪。 あれ~?雪?と思ってたら ...
大町駅より車15分!昔ながら美麻の無漂白自家製小麦のおいしい手打ちうどん。
移住するにあたり 移住体験ツアーや市役所の相談など 思い起こせばいろんなひとにお世話になったので...
ローカル温泉 たぶん観光客は知らない「上原(わっぱら)の湯」
ここに住んで気に入った温泉があります。 「上原の湯」 読みは「わっぱらの湯」 北アルプス...
昨日の夜 2020年2月8日(土) 「大町温泉郷 夢花火と音の祭典」に行きました。 花火の祭典...
朝、車に乗ろうとすると 車凍ってました。 フロントガラスもまったく見えない。 当たり前です...
「ブログリーダー」を活用して、なるちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。