ソムリエ・チーズプロフェッショナルの資格を持つYURIがワイン・チーズ・料理とのマリアージュなどを『もっと楽しく、もっと気軽に、もっと美味しく!』なるアドバイスをお伝えしてます。楽しく知って・飲んで・食べて詳しくなりましょう!
メドック格付け一級のシャトー・マルゴーのセカンドワイン【パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー】。通称:パヴィヨン・ルージュとはどんなワインか?どんな味わいか?美味しさを見てみましょう。偶然にマリアージュさせた棒サバ寿司、チーズやチョコレートとの相性をご紹介。
チリワインモンテスの評判や口コミを見てみよう。|実際、飲んだ感想をまとめてみました!
チリワイン【モンテス】を何度もリピート飲みしているソムリエールYURIがモンテスの面白さ・凄さなどを評判や口コミを踏まえてご紹介。チリワインが好きな方・苦手な方、ワイン初心者・勉強中の方は、モンテスを飲んでチリワインとブドウ品種の面白さを知りましょう。
ドメーヌ・フレデリック・エスモナンこれは飲まなきゃ損ワインです!
フレデリック・エスモナンをご存知ですか?ブルゴーニュワイン主に、ジュヴレ・シャンベルタンで造っている造り手です。爆発的な香りと野性味あふれる味わいが最高の一本。ソムリエールYURIが、値段もお手頃でコスパ抜群のフレデリック・エスモナンをご紹介します。
スーパーライフでは、面白い美味しいワインがたくさん買える。そんなたくさんあるワインから、ソムリエールYURIがおすすめの3本をご紹介。スーパーライフは、スーパーでワインを買う事に抵抗がある方もぜひ飲んでみて欲しい美味しいワインがたくさんあります。ぜひ、お試しあれ。
宝水ワイナリーは絶品北海道ワイン!RICCAシャルドネとTraminerを飲んだ
宝水ワイナリーのワインは、世界に通用する最高ワイン!宝水ワイナリーのワインに出会って、国産ワインのハマったソムリエールYURIがRICCAシャルドネとトラミーナをご紹介。国産ワインに苦手意識のある方は、宝水ワイナリーのワインを一度は飲んでみよう。
ソムリエ・エキスパート試験を受けるなら絶対食べておきたいチーズご紹介
ソムリエ・エキスパート試験を受験される方、チーズ好きの皆さん、チーズの種類が多すぎて何を食べていいのか?どれを勉強したらいいのか?分からないですよね。まずは、知っておきたい・食べておきたいチーズをチーズプロフェッショナルYURI が厳選しました。まずは、チーズを知りましょう。
チーズプロフェッショナル試験を受験するためにスクール行こう編
チーズプロフェッショナルの資格を受験したい!でも、スクールに通うか・独学で勉強するかを悩んでいる方もいると思います。そんな方に、スクールに通いチーズプロフェッショナル資格に合格したソムリエールYURIが、スクールに通うポイント・メリットとデメリットをお伝えします。
チーズプロフェッショナ資格を受験するために入会しなければいけないチーズプロフェッショナル協会。入会する方法や会員になると受験できる【チーズプロフェッショナル資格試験】の事、そして入会特典などをご紹介します。
チーズプロフェッショナル資格試験 『チーズの教本』を買おう編
チーズプロフェッショナル資格試験を受ける上で『教本を買う』のは大切な事。試験内容が掲載されている「チーズの教本」を買う方法やチーズプロフェッショナル協会から送られてきた冊子・チラシなどを紹介。「チーズの教本」の良い所とあんまりな所などもご紹介します。
チーズプロフェッショナル資格試験を受験するためには、実質どのくらい費用がかかるかをまとめてみました。受験するにあたって、最低費用や学校に通うとこれくらいかかるよ!という目安にしてみてください。
「ブログリーダー」を活用して、YURIさんをフォローしませんか?