年子の兄妹を育てています。今だけのかわいい仕草やおしゃべりの記録とアナログ子育てを目指しています。大きくて内気な兄と0才の妹です。
はじめての歯みがきレッスン 強い歯・いい歯は幼児期が決め手! はじめての歯みがきレッスン【電子書籍】[ 倉治ななえ ]価格:1100円 (2020/10/19時点) 楽天で購入 絵ばかりでとてもわかりやすくてよかった。 歯みがきのポイント、グッズ、歯並びのことや歯のための食事、おやつ おすすめしたいけど古い。新しくてこんな本ないのかなぁ。 子どもの歯をじょうぶにきれいに 【中古】 子どもの歯をじょうぶにきれいに 虫歯を防ぐ、歯並びを良くする 主婦の友ベストBOOKS/倉治ななえ(その他) 【中古】afb価格:200円(税込、送料別) (2020/10/19時点) 楽天で購入 上の本の作者の文字…
完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]価格:2420円(税込、送料無料) (2022/11/13時点) 楽天で購入 成長の連続体というのは 「依存」→「自立」→「相互依存」 「自立」こそが真の成長かと思ったけど、やっぱり個人での力と言うのは限界があり、「相互依存」できるのが大切だと思った。 いままで依存して暮らしていたのが、もうなんでも一人でできるってなったとき、でもそれってほんとの幸せなのかな?とモヤッとすることがあったので、この概念は本当にそうだなとしっくりくる。 今までが依存社会の色が強かったからこそ、自立や個人の時代とは言われているけど、きっとそれってやっぱ…
「ブログリーダー」を活用して、ズーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。