驚きました。今月のPV数が300以上を達成できました。まさか!と思いました。いやー、この数字は当面の最大月間PV数となりそうな予感。1ヶ月で350PVは、まあ年内いくかいかないか。です(^^;1日平均で10PV以上ないと、350PVは達成できませんからね。ブログを書いているにあたり
先日、Bluetoothキーボードを購入いたしました。MOBOのワイヤレスキーボードです。キーボードといっても、パソコン用です。タブレットに接続して使用したりもしてます。折りたたみ式なので持ち運びもでき、案外、便利に使っています。このキーボードを購入する際に、少し用語
先日、一週間くらい前ですかね、10間で100PV達成の記事を書きまして。今月は伸びても150PVくらいかと思っていたところ。ななんと!!ありがたいことに、現時点で200PVを超えました。ここまで皆さんが見に来てくれるとは全然考えもしてませんでした。嬉しさ半分、驚き半分。趣
新型コロナで経済問題が取り沙汰されている今。早く給付金が来ないかなぁと思いつつ、税金猶予のCMを見ましてですね。猶予期間は設けるけども税金はしっかり徴収するのね。と思ったweekleです。それはさておき、クアルコム社から新型のスマホ用CPUが発表されました。Snapdrag
段々と暑い日が増えてきた今日この頃。5月は10日を過ぎましたね。そんな中。月の3分の1の日にちで、100PVを達成できるという、予想もしていない出来事が。最近は、前に比べたら、記事の投稿頻度が落ちていますし、内容もけっこうざっくりな記事が多くなっておりますし。まあ
こちら、Nokiaの新たなスマホのコンセプト動画です。テレクトリストさんの記事で初見いたしました。⇓ その記事のリンクです。背面カメラの主張がかなり強めですが、個人的にはなかなかに良きデザインだと思います。こちらのモデルは5眼カメラですが、果たして綺麗に撮れる
新型コロナがなかなか収まる気配がしない近頃。4月も終わり、5月に入りましたね。先月も取り上げました、地震のまとめになります。震度3以上のものをまとめた、ただそれだけの記事です。データの参考は、以下のリンクから。この記事では、日付の古い順で並べています。また
「ブログリーダー」を活用して、weekleさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。