chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
救急一直線 特別ブログ Happy保存の法則 https://blog.goo.ne.jp/matsubomb

HP「救急一直線」は,2002年より開始され,救急医学・集中治療医学の学術発信を目標とし,ブログとして継続されています。

現在,新型コロナウイルスの関連情報を発信しています。皆さまの予防について,知識共有としています。また,従来の記事として,重症になったときの集中治療,そして救急医療の知識の拡充にお役立て下さい。救急科指導医・専門医 集中治療専門医 松田直之

Naoyuki Matsuda MD, PhD
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/22

arrow_drop_down
  • お知らせ 集中治療セミナー 主催:日本集中治療医学会 第6回東海北陸支部学術集会

    集中治療セミナー「敗血症性多臓器不全の病態と集中治療」のご案内受講申込受付期間:2022年5月11日(水)~7月10日(日)24:00会期2022年6月12日(日)〜7月10日(日)開催方式ウェブ配信(リアルタイムライブ配信+オンデマンド配信(6月15日(水)~7月10日(日)24:00)受講費会員:5,000円/非会員:6,000円※ハンドアウト(PDF)を含む主な対象日本集中治療医学会会員(正会員/准会員)、医療従事者、医療関係者、研究者開催目的集中治療において、臓器障害を進行させず、臓器不全として臓器の器質化を防ぐ全身管理が期待されます。そのような中で、重症管理以前の段階で既に臓器障害を持ち、臓器障害が進展してしまう場合もあります。本セミナーは、日本集中治療医学会第6回東海・北陸支部学施術集会(2022年...お知らせ集中治療セミナー主催:日本集中治療医学会第6回東海北陸支部学術集会

  • お知らせ 日本集中治療医学会 YouTubeライブ 2月13日(日)

    集中治療の御紹介日本集中治療医学会は,集中治療を支える組織として1974年に設立され,2023年に50周年を迎えます。日本集中治療医学会は,2021年度に,毎年2月9日を「集中治療の日」として運営することを決定しました。2022年は2月13日(日)に,YouTubeライブ「集中治療の日」を開催します。集中治療のこれまで,そしてこれからの集中治療のビジョンを皆さまと共有できるようにいたします。2時間を予定していますが,少しでもお時間を頂戴し,楽しみにご参加下さい。深くお願い申し上げます。内容開催名:「集中治療の日」市民公開講座YouTubeライブ主催:一般社団法人日本集中治療医学会目的:集中治療についての明確な知識と理解を共有すること対象:一般の皆さま,行政の皆さま,マスコミの皆さま,医療従事者の皆さま手続き:申...お知らせ日本集中治療医学会YouTubeライブ2月13日(日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Naoyuki Matsuda MD, PhDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Naoyuki Matsuda MD, PhDさん
ブログタイトル
救急一直線 特別ブログ Happy保存の法則
フォロー
救急一直線  特別ブログ Happy保存の法則

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用