ブラりと散歩に出掛けた。いつもと違う方角へ特に目的もなく進んでみたりする。 途中、竹藪の中に古びれた神社を見つけた。もう随分と手入れがされていない様子で、狛犬なんかは右側の方がどこかへ行ってしまったのか、台座だけが残されていた。 本堂前の階段に腰掛けボーッとする。会社から連絡がないのをいいことに連絡を怠っていたり、かと言って辞める旨を伝えるのもなんだか出来ないでいる。 「なんだかもう疲れたな…。」と、他人行儀な言葉が口から溢れた。「いい歳して何やってんだか」誰でもない自分に対して。空は気が狂いそうなほど青かった。 「空が青いなー」「そうですね」なんとなく出した声に狛犬が答えた。 「君はひとりか…
自分の性格を考えると、これはもう退職かなぁという思いがある。復帰したところでどの面下げてというのもあるが、このまま続けていてもまたいつか同じような状況になるような気もするし、周りの目が気になる質なので、変なプレッシャーから自爆すること請け合いである。 ただ、辞めたところでじゃあ次どうするのかと聞かれると、言葉に詰まる。目処無し。結婚しておいてこれ如何に。 昔からこういうところが嫌いだなぁと思う。「こうしなければならない」「こうであるべきだ」のような誰からも求められていない要求に苦しめられる。「結婚したばかりなのに無職は恥ずかしい」「定職についていないと恥ずかしい」etc あと人の意見を聞きすぎ…
こんなことを言うのもどうかと思うが、なんだか大義名分のあるニートのような生活をしている。 さすがに2ヶ月も休むと毎日が元気である。寝て食べて出す。うんこ製造業。 会社に連絡せねばならんが、なかなか気が進まない。
「ブログリーダー」を活用して、ATMさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。