昨日は、娘と娘の友人を乗せてJBのペルサダコンベンションセンターへ。何故なら、ここで「The Star」誌が主催する大学フェアが開催されていたから。受付で登録…
競売で物件を落札したことを転機に人生が大きく好転、セミリタイヤを実現し2013年から家族でマレーシア移住を開始。競売と日々の生活情報を気ままにアップしていきます!
昨日は、物凄い豪雨に襲われたジョホールバル。近くに雷が落ちるたびに、野球観戦していたテレビの映像も途切れます。そして、訪れたのは停電住宅街のCHATメールも、…
我家には現在、ハムスターさんが4匹います。娘の友達が飼っていたハムスターが12匹の子供を産み、2匹の姉妹を里親として受け入れたのが昨年9月。過去ブログ① 『新…
子供達の学校では、昨日が期末最後の登校日。本日から約2週間となる春休みのスタート。友人と出掛けてくるという娘をイオンモールまで送り、買い物してから帰ろうとプラ…
ムスリムの親友家族から、一緒にモスクへ行こうと誘ってもらった娘。ラマダンの時期は特別に、日没後のイフタール(食事)が来場者に無料提供されるのだとかお弁当や飲み…
起きている時はぐったりと巣穴に籠もったままで、殆ど身動きすることもなく、寝ているときは苦しそうに息をしていた我家のハムスターさん。ペットクリニックで診断しても…
この日は、先日予約で満席だった「阿波牛」へリベンジ訪問。流石に開店直後の早い時間帯だっただけに、今回はすんなり入店。と言うより、寧ろ客は私達だけ。ラマダン時期…
数日前から、寝ている時の呼吸が荒く、辛そうにしていたハムスターさん。早速獣医さんに診てもらおうとペットクリニックを訪れますが祝日明けの混雑で二時間待ちの状態だ…
昨日はジョホール州スルタンの誕生日。参考記事 PM Anwar sends royal birthday greetings to Sultan Ibrahi…
昨日はプロ野球オープン戦の最終日。調べてみると、対戦相手が巨人だったこともあり、アンブロック「Ubox」で視聴可能な日本テレビで放映していることがわかりました…
期末テストが終わり、友達と遊んで来るという息子をイオンモールまで送ります。イオンモールでは、週末のバウチャーデイを開催。食品等のスーパーマーケットでも、RM1…
2夜連続の「飲み会」で迎えた朝は、案の定足の甲に激痛が走り、痛風発作を発症してしまいました。特にプリン体の高いビールを飲むと効果覿面です。参考記事 「尿酸値」…
乾季入りしている筈のマレーシアですが、昨日のジョホールは一日中割と激しい雨。次の記事によれば、3箇所で洪水被害に見舞われ、約900人が避難生活を余儀なくされて…
ラマダン期間中、平日が全てRM120のプロモーションを展開しているIOIパームヴィラ。私達のような非ムスリムにとってラマダンの良い点は、ゴルフ場が空いているの…
本日は確定申告の締め切り日。昨日に、何とか終わらせ期限内の納付ができたと思っていたのですが、ある失敗に気付きます。それは、割と大きな額の経費漏れ相続不動産を売…
昨夜は、家族でフィッシュ&チップスが美味しいと評判の「Edward’s Urban Fish & Chips 」へ。まず始めにオーダーして会計するシステム。魚…
昨日の夕方、財務省近くの路上で、千葉県知事選の活動をしていた立花孝志氏が刃渡り16cmのナタで襲われるという、とんでもない事件が起きました。立花孝志氏は、幸い…
ジムで、いつもより多めの距離をランニング。自宅に戻ってシャワーを浴びようとしますが、途端に室内の照明が消え、天井のファンが止まってしまいました住宅街のグループ…
マレーシアに移住されている方の中には、まとまった休みを利用して、既に一時帰国を計画しているかもしれません。我家では、未だそうした予定を決めている訳ではありませ…
私がブログを書く際に、情報収集で多用しているX(旧Twitter)。しかしながら、昨日は何度検索してもエラーが発生してしまい、結果的にほぼ一日利用できない状態…
本日は3月11日。私達がマレーシアへ移住する切っ掛けとなった東日本大震災が起きた日です。過去ブログ① 『マレーシア移住のきっかけ』こんにちは!「競売大好き」で…
朝子供達を車で学校に送った後、夫婦で久しぶりのシンガポールへ。混み合うJBセントラルのバスターミナルから国境越えバスとMRTを乗り継ぎ、2022年に開設された…
昨日は家族でホーカー内にある「福家」の豚骨らーめん。息子は、豚丼か照焼チキン丼か迷う〜と言いながら、結局片方を持ち帰りにして両方オーダー。流石、食べ盛りですこ…
昨日は、家族でお気に入りの西洋料理店「Big bro2」へ。相変わらず、店内はほぼ満席で繁盛してます。そうした中、スタッフさんに混じって3人のお子さんたちが給…
我が近所にも出来たりして、最近至るところで目にするようになった中国発祥のチェーン店「Mixue(ミーシュエ)」。ジョホールバルでGoogleMapを見ながら店…
いつもは、夕方の時間帯であっても客が絶えないママックレストラン。しかしながら、流石にラマダンの期間中だからか、広い店内で食べているのは私一人のみ(しかも、いつ…
「日本語の中で一番読み方が多い漢字、知ってる?」塾までの道すがら、車の後部座席から、そう尋ねてきた我が息子。何かなあと考えていると、「どうやら『生』という漢字…
この方を覚えておいででしょうか。(画像出典:Berita Harian)イスマイル・サブリ・ヤアコブ氏は、パンデミックが起きた頃のムヒディン政権で副首相を勤め…
「Chrome」を開くと、お勧めに上がってきた次の記事。コチラの記事 フツーの日本人大学生だったが…卒業直後の「マレーシア移住」で実現した「残業ほぼゼロ・月収…
「お子さんたち大きくなりましたね〜」そう日本人店主さんから声を掛けられたのは、テブラウイオンモールに入る「希望軒」。JBで美味しいとんこつラーメンを提供し続け…
昨日、ご近所パパさん宅へ剥いたジャックフルーツを持参しに行くと、日本に語学留学している次女さんに関する喜びの報告を受けたのでした。見事に、出願していた国公立大…
「ブログリーダー」を活用して、J&Bさんをフォローしませんか?
昨日は、娘と娘の友人を乗せてJBのペルサダコンベンションセンターへ。何故なら、ここで「The Star」誌が主催する大学フェアが開催されていたから。受付で登録…
昨日のKL日帰りでは、自宅から空港までの往復と、KLセントラルから大使館まての往復とで4回「Grab」に乗る機会がありました。その内の一つのドライバーさんは、…
早起きしてジョホールのセナイ国際空港に向かったのは、日帰りでクアラルンプールへ訪れるのと新しく空港内にオープンしたラウンジを利用してみようとの魂胆があったから…
朝の日課であるジムでのジョギングを終えて、自宅のあるゲートシティ内に戻ると何やら、前方に大きくはみ出して路駐している車があります。しかしながら、その車へと近付…
昨日は、日本へ本帰国されていた友人が久々に来馬。宿泊されているホテル近くのBARで、再会を祝したのでした。日本で欲しいものがあれば持って行きますよと、当初は今…
昨日から7月に入り、2025年も半分が経過。丁度折返し地点となりますが、月日が経つのは本当に早いものですねこの日はカラッとした天気の中、4人でラウンド。コース…
本日は、ドバイに移り住んだローカルの友人がマレーシアに一時帰国しているということで、妻も一緒に飲茶ランチ。お互いの子供の年齢が近く、今後の進路等を興味深くお聞…
朝方は涼しかったジョホールバル。しかし、その後は青空が晴れ渡る中で、ぐんぐんと気温は上昇。この日の最高気温は33℃、体感温度は37℃まで上がりました。打ちっぱ…
本日6月27日は、「アワル・ムハッラム」。(画像出典:site giant)イスラム暦(ヒジュラ暦)で新年の始まりを祝う日とされ、マレーシアでは祝日になってい…
日課のジョギングを早めに切り上げ、さっさとシャワーを浴びておいたのは、次のお知らせを事前に受けていたため。メンテナンスにより、ジョホール一帯で計画断水が実施さ…
朝起きた際に、雨レーダーのアプリを確認すると、土砂降りを予期させる広範囲な雨雲群が、西から東へと移動していました。本日の天気予報も16時までずっと雷雨マークで…
本日は息子が通う学校のインターナショナルデイ。各国の親御さんたちが知恵を絞ったブースが並び、国を代表するようなメニューや催物を用意してイベントを盛り上げます。…
今朝は、娘と娘の友達をピックアップし、ラーキンバス・ターミナルまで送り届けてきました。と言うのも、娘は有志のクラスメートと本日から5泊6日の卒業旅行。例のパン…
度々実施されるスクートのセール。参考記事 スクートがミッドイヤーセールを開催 成田発シンガポール行きは片道16000円~、アジア主要都市へも片道2万円程度 …
週末は、子供たちが大好きな「しゃぶ葉」でランチをしようと家族でテブラウイオンモールへ。食後は、娘の卒業式に備えて、お世話になった先生へのプレゼントを購入するた…
卒業プロムを翌日に控えて、色々買い揃えておきたいという娘の要望を受けて、ジョホールプレミアムアウトレットへ。流石に平日だからか人影は疎らで、ゆっくり各店舗を散…
焦げ臭い匂いを漂わせつつ、モーターが作動しなくなってしまった我家の扇風機。丁度Lazadaで「6.6」のセール中でしたので、新しい扇風機を2台発注。ところが、…
ロティチャナイが美味しいからと言って、息子の塾待ちの度に食べていたらカロリーも高いため、今回はチャパティをオーダー。チャパティとは、アタ粉と呼ばれる全粒粉と水…
Aレベルの最終試験が終わり、今はのんびりモードの我が娘。試験の結果が判明するのが8月中旬であるため、大学によっては出願時期のタイミングが合わず来年まで応募や入…
私は、自分のスマホに登録している電話番号以外は、掛かって来たとしても殆ど出ることはありません。それが原因で、小切手の不渡り事故を起こしてしまったのは苦〜い思い…
一時帰国4日目。この日は、売買契約日。不動産会社で、初めて買主様とご対面。今年に入って、当該物件が実に3軒目の購入となる女性投資家さんでした。今回は娘さん夫婦…
一時帰国3日目。午前中の早い時間帯に訪れていたのは、姉夫婦の自宅。父の新盆や叔父の法要に関する打ち合わせをしていると、マレーシアにいる妻から着電。聞けば、御近…
「サンライズ出雲」が予約でき、軽やかな足取りで根津へ。根津駅から谷中に向かう上り坂は、趣きのある店舗が並び、それ等を眺めながら歩くのが好きです。また、点在する…
一時帰国の初日、成田空港から東京方面へ向かいましたが、もしかしたらマレーシアよりも暑いか?と思うような気温。どうやら、35℃以上を記録していたようです(オレオ…
実は昨日の日本大使館で、私も参加している「マレーシアブログランキング」の上位常連さんでいらっしゃる方に偶然お会いしたのでした。と言うのも、私が座っている席の前…
朝7時にJBのセナイ空港から、赤く染まるエアアジアで向かった先はクアラルンプール。雨雲の中を飛んだため、大きな上下の揺れがある度に機内では、所々悲鳴のようなリ…
4月24日、日本政府は感染症対策の名のもとに「偽・誤情報」のモニタリング(監視)を行う方針であることや、相変わらずワクチンを絶対視することそして、科学的根拠無…
一週間前に管理オフィスから届いた手紙には、電力会社のメンテナンスにより、住宅街一帯が一時的に停電となる旨を伝えていました。その実行日は、本日。 10〜14時…
先日内閣の承認を受けた新「MM2H」の条件ですが、マレーシア国内の不動産購入が前提となっている点で、やはり物議を醸しているようです。 『結局、条件緩和では無か…
マレーシアでバスを乗るということは、ある程度覚悟が必要かもしれない。次の記事によれば、そんな思いに至らざるを得ない、衝撃的な事故が昨日起きてしまいました。コチ…
次の建物が何のために利用されているか、お分かりになりますでしょうか。(画像出典:New York Times)窓が無い要塞のようなコンクリート建造物には、無数…
本日は、タンジュンプテリのプランテーションコースでラウンド。青々した空が広がり、とても気持ちが良いです。50歳からシニア料金を適用いただけるのも魅力。ただ、こ…
本日は母の命日。マレーシアで突然の訃報を受けたのは、7年前の夜明け近くでした。急いで飛行機を確保し、実家に辿り着いた時に、満開の紫陽花が出迎えてくれたのを、何…
いつものママックレストランに入店。私の顔を見るなり、とびきりの笑顔でOKサインを出し、オーダーを入力しに行くスタッフさん。黙して語らず、ただテーブルに座るだけ…
先日は、アニバーサリーのため、いつものケーキ屋さんへ。しかしながら、レジ待ちの行列が店内をグルっと一周し、入口で入場制限するほどの激混み繁盛しているのは何より…
先日、二転三転していた新条件がようやく承認されたマレーシアの長期滞在ビザである「MM2H」。その時のニュース速報で得られた情報を元に、ブログで記事にしました。…
バングラデシュ人の親友宅に招待を受けていた娘を送り、お迎えの時間まで近くのモール内でまったりと過ごします。子供達が小さな頃は、こんなボールプールで良く遊んでい…
本日は息子の散髪。いつも限界に近づくまで美容室へ行くことを頑なに拒むのですが、今回は学校の先生方に髪型を注意される前に連れて来れて良かったです。学生料金が適用…
ここ数日ほど、寝違えたことによる首の痛みが続いたため、定期開催のゴルフラウンドを一度スキップ。満を持して、予約をしていた本日のラウンドは、オンラインによる代金…
メディアによる煽りが、日増しに強くなってきている鳥インフルエンザ参考記事 鳥インフルエンザ「人に感染」懸念 アメリカは牛の間で拡大 - 日本経済新聞米国で飼育…