一姫二太郎の母。 長女は中学受験せずに、この春、公立中学へ進学する予定で、高校受験は確定。 長男は公立の中高一貫校を受験するかも。 三学年差なので2023年に中学高校W受験か!?。
冬休みまであと1か月。 オミクロン株・・・大丈夫でしょうか。 私の実家への2年ぶりの帰省はできるのか、ちょっと心配です。一応、交通手段の予約はしてます。 この…
今週、駿台中学生テストを受けてきました。 自塾での団体受験も、駿台と同じ23日でした。が、部活に行きたいから、別の日で受けるとかいって別日に受けていました。 …
今回は子供たちの話ではありません。最近、車のNo.で、30Aとか、35Aとか、3桁の数字部分が、数字でないナンバーを見かけることが多くなりました。数年前、初め…
もう来週から12月ですね。早い! 娘の中間テストは5科+副教科1科でして、先週、5科については結果をもらっていました。副教科は、明日あるらしく、明日もらうそう…
息子の全統小の結果です。社会>70>4教科>算数>3教科、理科>67>2教科>65>国語>60国語が残念ですね。理社が塾行ってない割によかったです。一回単元学…
来年1月の検定申し込みました娘 漢検準2級息子 英検3級娘は受けようか迷ってましたが、受けるなら中2のうちかと思って申し込むことに。息子も小5のうちに3級をと…
私が大卒で勤務していた会社で、今でも家族ぐるみで仲良くしている同期がいます。ここでいっている同期は技術職でみんな女性です。1人はまだずっと続けています。そのう…
「ブログリーダー」を活用して、ルントママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。