「面倒くさい」「ムリ」が現在高1の長女の口癖だ。自室で一人で食事をするようになった長女と、どう関わっていけばいいのか、模索している。仕事も子育ても頑張っていて、疲れ気味のお母さんが読んだら、10秒で元気が出るようなブログを書いていきたい。
あるシングルマザーが離婚後の悩みを語る会 オンライン開催決定
こんにちは、「サラリーマン川柳 優秀100句」の発表を毎年、楽しみにしている クララ です。 今年も上手いなぁ〜と思う作品がたくさんあった。 「コロナ禍が 程よく上司を ディスタンス」 (大舞剛人) 「リモートで 便利な言葉 聞こえません」 (リモートの…
CES2021 意外なベスト・オブ・イノベーション賞 宝物は自宅に
こんにちは、自宅のWi-Fiが使えなくて焦って 仕方なくWi-Fi外してスマホで対応していました。 友人の旦那さんにめっちゃ詳しい人がいるのでうちのWi-Fi環境を動画で撮って送ったら コードの差込口が違うと教えてくれて なんとなんと使えるようになりました〜!!
「あちこちオードリー」で小嶋を初めて面白いと思った 若林の雰囲気力
こんにちは、まる(高2長女)が勧めてくれたナイチンゲールダンス(吉本芸人1年目コンビ) のネタが …
離婚が頭をよぎった本音の言葉を聞いた すごいぞブログ仲間 真剣募集します
こんにちは、たまたま着けたテレビで「相席食堂」2020傑作選の又吉の回が放送されていて 思いっきり笑ったクララ です。 新年早々こんなことってあるんだぁ〜♪と思う嬉しいことがあった。 先日のブログで書いた ↓
メルカリで「離婚届」が300円で売られてた タダなのになぜ?
こんにちは、昨年はファンデーションを使わない日が多くて 1年間で1瓶も買い換えなかったことに気付いてびっくりした クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 先日、メルカリを覗いていたらなんと、
本田圭介が最初の3行で全部読もうと思えた 気になるメッセージ
こんにちは、初出勤で電車に乗ったら隣りの人と1席空けて座れるくらい空いていて嬉しかった クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 新しい年が明けました。あなたは、どんな年にしたいですか? 私は、ほとんど夢を見ることがなく
「ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。