chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クララの思春期研究所 娘との幸せ探しの日々 http://kulalanorebyu.seesaa.net

「面倒くさい」「ムリ」が現在高1の長女の口癖だ。自室で一人で食事をするようになった長女と、どう関わっていけばいいのか、模索している。仕事も子育ても頑張っていて、疲れ気味のお母さんが読んだら、10秒で元気が出るようなブログを書いていきたい。

クララ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • ずっと会ってなかった辞めた会社の同期に 会おうと思った理由

    こんにちは、久しぶりに外食をして外食ってこんなに楽しかったんだ〜と思った クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 ずっと避けて通って来たことがある。 不登校じゃない子どもがいるママ友と会うことだ。 不登校の子ども…

  • 続・友達の呪縛 子どもの友達のことで悩んでませんか?

    こんにちは、昨日お笑い芸人「空気階段」が「キングオブコント2020」で決勝に進めて嬉しかった クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 前回の記事「…

  • 友達の呪縛 子どもの友達のことで悩んでませんか? 日本列島の経緯から考えてみた

    こんにちは、久しぶりにブリッジに挑戦してみました。 仰向けに横になって、手を顔の横についてエイヤーと背中を反る。なーーんとかできて良かった クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 あなたは子どもの友達のことで悩みはありますか?

  • 「愛されなくても別に」食らいました! 超久しぶりに小説一気読み

    こんにちは、やることがいっぱいあるし睡眠時間も削りたくないのにあまりにも面白くて 超久しぶりに小説を一気読みした クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦関係について研究しています。 武田綾乃さんという28歳の女流作家の最新作「愛されなくても別に」

  • ねえねえ、円満離婚って知ってる?

    こんにちは、長女が作ってくれたたこ焼きがおいしかった クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 日本では、今、約3組に1組の夫婦が離婚しています。 その中で協議離婚(話し合いでの離婚)は約88%。 養育費の受給率は19.7%…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クララさん
ブログタイトル
クララの思春期研究所 娘との幸せ探しの日々
フォロー
クララの思春期研究所 娘との幸せ探しの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用