「面倒くさい」「ムリ」が現在高1の長女の口癖だ。自室で一人で食事をするようになった長女と、どう関わっていけばいいのか、模索している。仕事も子育ても頑張っていて、疲れ気味のお母さんが読んだら、10秒で元気が出るようなブログを書いていきたい。
娘にファッションのダメ出しをされて 眼からウロコの答え とスイカの話
こんにちは、猛暑でスイカがどうしても食べたくて 八百屋2軒とスーパー2軒を回ってやっと買えて 嬉しい クララ です。 こう暑いと多くの人がスイカが食べたくなるみたいで スイカの需要が高まり たいして大きくないスイカが 8分の1で500円、4分の1で1000円、
「世界はほしいモノにあふれている」 三浦春馬がなぜ死を選んだのか わかった気がした
こんにちは、ユニクロの新しいマスクが意外に気に入っている クララ です。 以前から大好きだった三浦春馬が死を選んだことについて 自死2日前に収録されて先日(8/20)放送されたNHK「世界はほしいモノにあふれている」(通称「せかほし」)を見て 自分なりに理解できたような気がした。 …
「ママのことは反面教師だと思ってるから」と言われて思ったこと
こんにちは、暑すぎて夕食の献立が考えられない クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 献立が考えられないので、最近は友人が昨日食べたものを聞いてそのまま真似している。 彼女は、実に簡単で美味しいものを食べているので
複数のコミュニティに参加することが 犯罪防止につながっていたなんて!
こんにちは、キッチンでプチトマトのヘタだと思ってつかんだら蜘蛛だったのでびっくりした クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について、研究しています。 ニュース番組を見ていたら特殊詐欺の被害者の8割が高齢者で 「ストップ・オレオレ…
こんにちは、一気に暑くなったので、涼を求めて滝を見に行きたくなったクララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 ZOZO前社長の前澤友作氏が、前回の「前澤ひとり親応援基金」に続いて 夫婦100組に100万円「前澤カッ…
「ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。