じゅん散歩でも紹介されてたのが、こちらの馬具マットプレミアム。 長時間、楽に正しい姿勢をキープして座るための立体マットです。 馬具職人、整体師、家具職人の3人の匠の知恵と技の結集で誕生した逸品です。 乗馬の姿勢をヒントにして作られたため、独特の形になってるんですね。 特に腰痛の方からの評価が高い座椅子なので、現在腰痛の方は検討してみてはいかがでしょうか↓
ドリフターズ最年少の志村けんさんが帰らぬ人となってしまいました。。 全員70歳以上メンバーとは言え、加藤茶さんは7歳、仲本工事さんは8歳、高木ブーさんは17歳も志村さんより年上なので、今のドリフターズメンバーの中では他のメンバーよりも一回りも二回りも若かった志村さん。 いかりや長介さんに次いで、まさか今、志村さんとは。。 子供の頃から楽しませてもらい、長年親しみを…
新型コロナウイルスの影響で、皆さん運動不足になりがちですよね。 ジムへ行って体を鍛える習慣がついてる人でも、そのジムへ足を運ぶのをためらいがちな方も多いのではないでしょうか。 そのまま、運動をしない習慣がついてしまうのはあまりにももったいないです。 その解消法に、フィットネスゲームがありました~! 注目したのが任天堂から発売の「リングフィット アドベンチャー」 付属のリングコイルとレッグバン…
買いだめの影響でスーパーでの食材の確保が難しくなってきた昨今、今後、食べ物が買えなくなってしまわないかと不安は募るばかりです。 しかも、スーパーが混雑するとそれだけでも新型コロナウイルスになる確率が上がってしまいます。。 しかし、最後の希望のとりでが見つかりました~! ゴゴスマで取り上げられた、食材宅配のヨシケイ「ミールキット」です。 取材されてたヨシケイの方も今後、利用者が増えても大丈夫と…
ダシダって言葉は日本語と思ってましたか? 実は、唾(ツバ)を飲み込むほど美味しそうって意味の韓国語だそうです。 牛肉ダシダってそのまま牛肉のダシでしたがw 韓国料理の味のべースとなる牛肉だしの素です。 自分では中々作れない牛肉だしですが、韓国料理だけにとどまらず、和洋中にも使える調味料なのが便利です。 他にもアサリ味やイリコ味がありますが、現時点で日本での発売はこの牛肉味だけのようです。 …
インパクトのあるエクササイズグッズを発見!
ついに芸能人からも新型コロナウイルス感染者が出てしまいましたね。 その最初に発表された人がまさかあの志村けんさんだったとは。。 さっきテレビ朝日「あいつ今何してる?」でお見かけしたばかりだったので、本当にビックリしました! 収録されたのが3月10日と言うことで、この時はまだぜんぜんお元気だったんですね 発症したのは、この収録の一週間後との事。 そして現在、人工呼吸器をつけて治療を行ってると出てたの…
大手携帯3社の5Gサービスがこれで出そろいましたね。 動画や音楽を楽しむデータ容量が気になったので調べてみたら、auはどのプランでも使い放題の無制限、NTTドコモも当面は無制限、ソフトバンクもユーチューブなど特定サービスは無制限となってるので、すべて無制限になるのも時間の問題かもしれませんね。 ソフトバンクは8月末までに申し込めば2年間4Gのプランと同額になりますが、auも8月末までに申し込めば25ヶ月間は4…
ゲームをやってて気になるのはゲームのロード時間。 あれで興ざめてしまい、ゲームの楽しさがほんのちょっと失ってしまいがちです。 PS5はそのロード時間がほとんどなくなるそうですが、発売まで待ちきれません。 そこで登場したのがPS4対応の外付けSSD。 これでゲームのロード時間が短縮されるため、ゲームが速くなり楽しさが倍増します♪ モンハンもこれで速くなります♪
洗えるウレタンマスク しかも4枚セットで送料無料でこの値段
シチズンの時計も最高峰ブランドが存在してたのを知りました。 その名は「ザ・シチズン」 2020年で誕生25周年を迎えてたんですね。 その25周年を記念して限定モデルが発売されました。 惹きつけられたのは、文字板に日本の「土佐和紙」を採用してる点。 え、紙だと耐久性は大丈夫なの!? って気になって調べてみると、洋紙は100年、和紙は1000年と言うように和紙はまず耐久性がすごいようなんです。 さらに文…
漫画家のきくちゆうきさん2019年12月12日にから毎日ツイッターに投稿してるマンガ 「100日後に死ぬワニ」 その100日後が目前に迫ってます!! さて、ワニは一体どうなってしまうんでしょうか。。 100日目まで、あと一時間足らず。 99日目のマンガでも死ぬ気配なんて微塵も見せてませんよねw だからこそ、余計気になります。。 一体どんな結末を迎えるのか・・・ ちょっと怖くなってきましたが(汗)、、 運命…
一日中仕事でパソコンと向き合ってる人など、運動不足が気になってるのではないでしょうか。 特に足の筋肉が使われずに落ちてくと、何気なく歩くことも次第に重たくなっていきます。 でも今までの習慣を変えて運動する時間を作るのも面倒ですよね。 しかし、体脂肪や内臓脂肪は容赦なく増えていきます。。 今のままではまずい。。 と言って、運動する習慣をつける気力もわかない。。 っと思った方に・・・ その…
顔を引き締めようとお手入れしても、思うような結果が出てない方が多いのではないでしょうか。 ほとんどの方が気づいてない原因を知りました! それは、顔の皮膚の「出発点」からケアしてなかったからのようです。 出発点を探して、数秒後。 たどり着いた場所は・・・頭皮です! 頭皮からお手入れすることで、つながってる顔の皮膚に影響が出て、顔の引き締まり具合に差が出るんです。 そこで役立つのがフジテ…
スマホの有線充電はもう必要なくなってきました。 ワイヤレスで超高速充電が実現する時代です。 注目したのは、ワイヤレスチャージャーHUAWEI cp61 ワイヤレスで充電となると感電しないのかとちょっと不安でした。 そこで、気になる安全面ですが、キーやコインなどの金属や異物をのせると自動的に電源がオフになります。 これなら安心して使えそうですね。 iPhoneやAndroidでQi対応のスマホに対応してます。 詳しく…
これでゴルフに革命がおこりそうです! 6軸加速度センサーが内蔵されたゴルフボール 「Graff Golf」 が開発されました。 球の中にはジャイロスコープ、Qi充電対応リチウムイオン電池、メモリーも内蔵されてます。 このボールをスマホと組み合わせることで、打ったボールの飛距離や角度、空中の高度、射出速度、9,000RPMまでの回転率と回転角度などのデータを記録してくれるんです。 それだけではありません! シ…
注目度急上昇の女優の松本まりかさん。 今話題になってるのは、読者モデルをやってた中学時代の無敵エピソードでした。 その当時の若さの魅力は凄まじく、歩くだけで人が振り返ったそうなんです。 スカウトも当然のようにされてましたが、その数がなんと1日に2ケタ~! もしかしたら、竹下通りに出てたスカウトの人もれなく引き寄せたのかもしれませんねw まさに引く手数多の凄まじいくらい人目を惹きつける存在だった…
TBS系「マツコの知らない世界」で和風スイーツ「干し芋」が取り上げられてましたね。 NHK「あさイチ」でも話題になってましたが、以前、日テレ「ヒルナンデス!」でも紹介されてたのが「紅はるか」を使った干し芋。 干し芋は見た目は地味なので、最初は試しに食べてみた感じなのですが、サツマイモの美味しさと素材の自然の甘さですっかりハマってしまいました。 その中でもこってりクリーミーな食感の甘いサツマイモ「…
健康維持のためにはじめてたウォーキング。 歩くのが苦ではなくなってくると、久しぶりに走ってみたくなりました。 でも今は新型コロナ対策のために外出中はいつでもマスク付き。 しかも、ただでさえ息苦しいN95マスクをつけてるため、走ったらどうなることやら。。 間違いなく短時間でマスク外して思いっきり深呼吸してしまいそうですw この状況がまだいつまで続くかわからないので、安心して外出できるようになるま…
ぴったんこカン・カン2時間SPのゲスト同士がプレゼント交換したコーナーで紹介されたタオルがこの「育てるタオル」です。 タオルは洗う回数が増えるほど品質が落ちるのは当たり前と思っていましたが、このタオルは洗う度に空気を含むため~使えば使うほどやわらかくふわふわに育っていくんですね~! 使いこむほどに若返るタオルのイメージがしました☆ フェイスタオルなので、そのまま顔も若返ったらおもしろいのですが…
WHO(世界保健機関)からようやく「パンデミック(感染症の世界的流行)宣言」が出ましたね。 ちょっと遅い気もしましたが、コロナの脅威は予想以上に手強そうです。。 大物ハリウッドスターのトムハンクスさんがコロナに感染したと公表しました。 エルビス・プレスリーの伝記映画の制作のため訪れていてオーストリアで妻のリタ・ウィルソンさんとともに感染して、現在は現地の病院で隔離措置をウケてるとのこと。 ハン…
調味料も進化するとは驚きました~! ラー油が丸いビーズ状の固形に変身した調味料が、日テレ「ZIP!」でも取り上げられてた 「ラー油ビーズ」 サッとふりかけるだけで見た目も華やかに調理出来るラー油です。
春からの新生活には初対面の出会いも多いと思いますが、第一印象はどうしても見た目で判断されがちですよね。 最低限、心がけ次第でよくなる服装や身だしなみには最善をつくしたいものです。 そのための第一歩として、アイロンで服のシワを伸ばす習慣がついてなかったら、この際身につけるのはいかがでしょうか。 最近ではアイロン台を使わずに衣類のシワ伸ばしができる衣類スチーマーが注目を集めてます。 衣類をハンガ…
あのドラえもんが家庭用ロボットになりました~! 「キミだけのともだち ドラえもん with U」 ドラえもんと話したり遊びたいと言う夢を叶えるために企画された商品だそうです。 話す人形はお年寄りの話し相手に好評ですが、このドラえもんは子供の遊び相手になりまずね♪ いや、これもお父さんお母さん世代は一緒に遊んでしまいそうですがw ドラえもんのおしゃべりや仕草をプログラムしてカスタマイズ出来るそうで…
R-1ぐらんぷり2020が開催されましたが、2532人の頂点に立って優勝したのはお笑いコンビマヂカルラブリーの野田クリスタルさんでした! 今回は新型コロナ感染拡大予防のため無観客だったので、安心な空気は、空気が違う副作用も生み出しやすかったのではないでしょうか(汗)。 野田さんはM-1グランプリ、キングオブコント、そしてR-1ぐらんぷりとすべてのファイナリストという初の偉業を達成していたんですね。 思わず「…
新型コロナウイルスの影響は感染拡大防止のための臨時休校をはじめ各所に出ていますが、同時にずっと低迷してたお米の消費がグーンと増えてるそうです。 ご飯がよく食べられるようになってから、同時に消費量が増えてるのが、ふりかけなど主食のコメまわりの製品。 炊きたてご飯に美味しいふりかけをふりかけると箸が進みますが、納豆ふりかけを初めて出された時、箸が進むと言うより、止まりましたw でも、乾燥納豆を…
砂糖を付けなくても甘くて美味しいあまおう苺ですが、スイーツにしても大人気ですね。 ホワイトデーはあまおう苺を使ったクッキーを贈れば、喜ばれ方が5割り増しになるかもしれませんよw 今、特に人気はあまおう苺クッキーとミルクチョコレートクッキーの詰め合わせ。 「GODIVA あまおう苺クッキー」 可愛いパッケージで開ける前から喜ばれるのではないでしょうか。 自分用にも買っておきたいのがこちらの8枚入…
子供の臨時休校期間中、家族のコミュニケーションを図るには、ゲーム好きな管理人としては、親子で楽しめるゲームがイチオシですw 令和最初に発売の新型ゲーム機はメガドライブミニでした。 発売前からプレミアム価格が付いてた「メガドライブミニW」は、コントローラーが2つ付いてるので家族で楽しめます♪ 新型とは言っても中身はゲームの歴史に残る名作がアクションからRPGまで42タイトルも収録。 大人には懐かし…
お金持ちは靴を見ればわかると言われてます。 年齢は・・・首を見ればわかると言われてます。 見た目年齢を若くしようと顔の手入れをした結果、若返ったと言うより、若く見せようとがんばってる手入れ感。が伝わってきたのは、年齢を隠しようがない首にも原因があったのかもしれません。 アンチエイジングに効果のある方法は色々あると思いますが、本当に見た目年齢を若くしたければ、やはり首のお手入れが大切ではない…
今よりも便利な暮らしにする1番手っ取り早い方法。 それは「スマート家電リモコン」から始まるのかもしれません。 ひと昔前までは近未来の事と思ってた便利な暮らしが、いつの間にかこんな簡単に実現してたとは驚きました~! 今使ってる家電はそのままで、Amazon Alexa、Googleアシスタント搭載スピーカーに対応して、声でテレビをつけたり、声で家電を操作が出来るようになります。 室内だけではなく、外出先から…
学校が臨時休校で家で待機してるお子様が笑顔になりそうなお知らせを! 勉強、じゃなくてw アニメ専門チャンネルのアニマックスがアニメ放送を無料で視聴できるようになりました! 期間は3月4日(水)~ 3月27日(金) 平日6:00~18:00 現時点では、ドラゴンボール、転生したらスライムだった件、ルパン三世(PART2) デジタルリマスター版、Dr.スランプ アラレちゃんなど、 27番組も無料視聴できる番組があります…
今度こそやせる!とふたたびダイエットを決心したら、この際、どSなお姉さんから甘くないダイエット指導を受けてみてはどう? カリスマトレーナー、ジリアン・マイケルズによる最強ダイエット・プログラムのDVDがこちら。 「ジリアン・マイケルズの30日間集中ダイエット」 さすが全米を席巻した究極のエクササイズだけあって、やれば効果が出るとの声が非常に多いプログラムです。 コロナウイルスで出不精になって…
数十年前に録音したカセットテープがそのまま保管されてないでしょうか? カセットテープは何度も聴いてるうちに伸びてしまいます。 大事に保管してても、久しぶりに聴こうとしたらテープがラジカセの内部にからみついてしまい、引っ張り出そうとしたら切れてしまった。 なんて事もあったので、思い出の音源は一刻も早く「USBメモリ」に変換して半永久保存をおすすめします! ボタンを押すだけで簡単にカセットテープをU…
「ブログリーダー」を活用して、ミラクルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。