chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるかわ日記 https://www.yuru-kawa.net

実家へ移住し、両親の在宅介護をする50代の私。開き直ってゆるやかに好きに生きてます♪  介護の日常・暮らしの中の気づきを思うままに書いていきます。

ゆるかわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • 介護など担当さんとはSMSで

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 介護など担当さんとはSMSで SMS、つまりショートメールです。 例えば、 ・ケアマネさん ・介護福祉レンタルの人 ・派遣の担当さん ・美容師さん 美容室はLINEを使うところもある。 といった方たちとの連絡や約束事などに、ショートメールを使います。 今、LINEが殆どではありますが、友達ではない場合には、LINEを教え合うのもなんなので、私は敢えてショートメールです。 出会ったときに、私の方から、「ショートメールでお願いできませんか?」と言います。 先方もすんなりOKしてくれます。 電話は、さっ…

  • 今どきの肌着、80代には?

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 私は、今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 今どきの肌着、80代には? 今日は、お年寄りの肌着、今どきの肌着の話。 5年前、介護で実家にやってきて、それまでは触ることもなかった親父の下着。 それを、目の当たりにしなくてはならなくなった。 父のタンスには、昭和からある白シャツにズボン下、夏のステテコに半そでシャツ、冬はラクダのシャツとズボン下が、数枚入ってた。 親の入院や、デイやショート利用するようになり、下着のチェックは必須。 古いものは捨て、足りないものを買いたしたりする作業は、正直メンドクサイ。 父のタンスには、いかにも昭和な白シ…

  • 伯父の訃報、遠方だから知らせなかったと?

    ゆるかわです。 いつもありがとうございます。 わたしは、今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 伯父の訃報、遠方だから知らせなかったと? 昨年のことですが、ふと思い出したので書きますね。 私の伯父が、昨年の春に亡くなっていたことを、11月に伯母から聞かされました。 半年以上も経って、柿のお礼の電話のついでにです。 母は、毎年、故郷である東北の親戚に、岐阜の富裕柿を贈っていました。 母が亡くなった後も、私が引き継いで柿を送っていました。 そのお礼、ということで伯母はうちに電話してきたのです。 伯母「ありがとうね。立派な柿を」 その後、一言二言話して、そそくさと電話を切ろうとする伯母。 「そ…

  • おや?顔が違う

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 おや?顔が違う 最近、テレビ出てる有名人を見てて、おや?顔が違う とよく思う。 顔のパーツや仕草も、なんだか違う、違和感を感じる。 85歳の父も、米国大統領の顔が昔の顔じゃないと感じたようだ。 おじいさんになったからなのか? 顔がいつもつやつや、タルミもない、全然老けない そんな芸能人が多い。 整形なの?いいもの使ってるからなの? それにも、違和感。 そんなとき、百恵ちゃんの歌が頭によぎる😊 声が違う、年が違う、夢が違う、ほくろが違う ごめんね、去年の人とまた比べている~~♪ 「顔が違う」って歌詞…

  • 毎日、松葉茶を飲んでる

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 毎日、松葉茶を飲んでる うちでは毎朝、松葉茶を飲んでいます。 解毒と健康のためです。 松葉茶はやや癖があるので、父でも飲みやすいように緑茶と混ぜて飲んでます^^ コロナワクチン以降、ワク後遺症で体調を崩す人は多いようです。 日本人の8割が接種したわけで、うちも家族全員接種です😨 今は、自覚症状がなくても後で出てくる可能性がある、という話も聞き、 我が家でも何か出来ることを…と飲みはじめました。 もう1年ちょっとになります。 私や娘は、サプリメントを飲んだりもしましたが、父にも飲んでもらうとなると …

  • 入院で、紙パンツを返品した

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 入院で、紙パンツを返品した そういえば、母が入院したときのことを思い出したので、書こうと思います。 入院時の紙おむつについてです。 母は2021年の冬に亡くなったのですが、同年6月までは家で生活が出来ていて、 ホントに、ある日突然立つことを忘れたのか?立てなくなってしまって、救急車に乗ってとある病院に行き、とりあえず検査入院になったんです。 (それ以後のことは、こちらに書いています。) それでですね、突然のことで、当然、なにも準備しているはずもなくて、母も私も着の身着のままで、救急で病院に行ったん…

  • 要介護認定、延期通知書届く

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 要介護認定、延期通知書届く 3日ほど前に、役所から封筒が届きました。 中身は、要介護認定の延期通知書です。 一瞬、要介護認定が受けられなくなったの?とびっくりしましたが、大丈夫。 単なる延長のお知らせだそうです。 認定を延期しますので、通知します。 申請を行った日から30日以内に、お知らせするものです。 審査会開催までに日数を要したため なるほど💡 先月の5日に手続き開始で、そこから30日以内に認定が決まらなかったから、延長ということ^^ たしか、先月20日が調査だったから…詰め詰めですね。 そし…

  • 金が高値、売る?それとも?

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 金が高値、売る?それとも? 金が高値だってよ。。最近、父ともよく話します。 今、「金の価格が高騰」という情報が聴こえてきます。 いろいろなニュースやテレビ番組などでやってますね。 ご存知でしたか? Xとか、Yahoo!ニュースでも、金関連の投稿をよく目にします😊 金価格は過去最高値を記録した。ウォール街ではゴールドラッシュが起こっているhttps://t.co/nKO1QRUBPa — Pa!Pa!Pa! (@PaPaPa80755851) March 7, 2024 news.yahoo.co.…

  • 絵画展に誘われ、行ってみた

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 絵画展に誘われ、行ってみた ここ数年、美術館なんて、全く行く機会がありませんでした。 親の介護するようになってからは特に。 昨年末まで、お世話になっていた職場の 優しくてダンディなおじさまが、「よかったら、絵を見に来てくれないか?」と展覧会の葉書を、よくもらいました。 とっても話やすいおじさま^^ 絵を描くのが趣味だそうで、絵の先生もやっていらっしゃる方。 もはや趣味じゃないよね^^ 年に何度か展覧会があり、なんどか誘っていただきました。 誘われることもなければ、絵を見に行くこともなく😊 こんなき…

  • 緑内障はワクチンの後だ

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 緑内障はワクチンの後だ 先日、2024今年初めての眼科に行ってきました。 実に3か月ぶり。目薬が残っていたので、延び延びになっていました。 久しぶりだったので、今回は眼圧測定ほか、神経を見る検査もドクターは細かくやっていました。 眼圧は11、視力も変わってなく、良好とのことでした。 実は、私が緑内障の診断を受けてちょうど2年になります。 ちょうど、自動車免許の更新前に、 ・何となくいつもと違う ・ぼやける ・目が疲れる といったことから、眼科へ行っておこうと思ったんですね。 老眼かな?視力が落ちた…

  • 後悔する風呂はない

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 後悔する風呂はない 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 父のデイは週1です。せめてあと1~2回は風呂に入ってもらいたい。 出来ればもう1日デイに行ってくれるといいですが、とにかくデイに行きたがらない人なので、 家風呂で私が入れています。 入ってしまえばよいのですが、入るまでの下準備には、かなり神経を使います。 実家は、古家なので寒くないように浴室も部屋も暖房で温め、浴後に着る服と肌に塗るものなどの準備をし、父のバイタルを測って、慎重にやります。 自分だったら、ササ~と入ってしまいますが、父の風呂となると時間がかかるんですよね~。 し…

  • カイロプラクティックで見たミラクル

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 カイロプラクティックで見たミラクル 私は、5年前から実家に移り住み、両親をサポートする生活を送っていました。 2年前に母を見送り、今は85歳の父(要介護2)と暮らしています。 介護での疲れやストレスで、いろいろな不調が現れ、3年前に身体矯正に通い始めました。 ◎身体矯正に通っている - ゆるかわ日記 今年1月のぎっくり腰も、この身体矯正で施術してもらいました。 ◎ぎっくり腰、身体矯正院で施術 - ゆるかわ日記 カイロプラクティックの身体矯正です。 なぜ、カイロプラクティックを選んだか? かつてミラクルを見たから👀 出典:写真AC そのミラクル…

  • 血圧の基準が改訂されるそうです

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 血圧の基準が改訂されるそうです 高血圧の基準は、現在「140/90」以上となっていますが、 今年の4月から、高血圧の判定基準が変わるそうです。 毎朝、父の血圧と体温を測っています。 おかげさまで、父の血圧はほぼ正常ですが、寒い日だと「上140」になりそうなこともあり、上140の人は多いのでは?と思っていました。 現在の「140/90」以上 ⇒「160/100」以上に変更されるようです。 たしか数年前にも変更があったと記憶していますが、そのとき、上が140になったと思います。 さらにその後、135ま…

  • 身体矯正に通っている

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 私は、身体矯正院に通って3年になります。 1月にぎっくり腰をやったのですが、今はすっかりよくなりました^^ たまたま翌日、かかりつけの身体矯正院の予約日で、すぐに施術してもらって、思った以上に治りは早かったと思います。 ① まさかのぎっくり腰 - ゆるかわ日記 ② ぎっくり腰、身体矯正院で施術 - ゆるかわ日記 この治療院は、カイロプラクティックで身体矯正を行います。 毎回、施術の行程はほぼ同じ。 なのに、なんでよくなるのか不思議です? ・痛くなくて ・眠くなるほど気持ちがいいです なぜ、カイロプ…

  • カンファレンスが全然ないんだけど?

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 カンファレンスが全然ないんだけど? ここ数年、父(85歳・要介護2)のカンファレンスがありません。 要介護の方の場合は、介護保険のサービス担当者会議です。 ずっと要介護2とはいえ、ちょっと無さすぎではない? ※カンファレンスは医療や介護、他分野にもある。 介護サービスを受ける利用者のケアについて、 ケアマネージャーの号令で担当者が集まって行うのが担当者会議。 2021年に亡くなった母の担当者会議以来、うちでは全くありません。 ちなみにうちは、父母、同じケアマネさん。 私が介護スタッフの頃は、しょっ…

  • ぎっくり腰、動かないと固まるそう

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 ぎっくり腰、安静にし過ぎると固まるそう 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 実は、私、1月にぎっくり腰をやりました。 先日こちらの記事にも書いたように、まさに介護あるあるです。 やった直後は、悶絶。 1、這いつくばって移動 2、湿布を貼ってもらって、半日布団で横になる 3、起き上がるときは痛みとの闘い 4、ゾンビ歩きでトイレへ 父が使うトイレの手すりがこんなにありがたいものだと初めて知った😊 夕方になると、何とかまっすぐに立てるようになり、歩き方が少しマシになりました。 しかし、まだ動くたびに痛く、寝返りを打つと激痛が走ります。 翌…

  • 誕生日、生誕したことの喜び

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 誕生日、生誕したことの喜び 今、85歳の父(要介護2)と暮らしている私。 5年前、両親のサポートをするため実家に移り住み、2年前までは母も一緒で、 大変だったけど、楽しい暮らしでした^^ 母の顔、声、母がやってくれたこと、話したこと 毎日思い出す😊 今日、3月11日は母が私を生んでくれた日です。 改めて、お母さんありがとう✨ 母の故郷は宮城県仙台市 母にとっても311は忘れられない日だったろう。 今日は、生誕したことへの喜びをかみしめる日です。 私にとって、最高にありがたくて素晴らしい日✨ 私は、母の子供として生まれることが出来て幸せであり、…

  • 暑がりの母が真夏に重ね着していた

    認知症だった母の真夏の行動について書いています。

  • ぎっくり腰、身体矯正院で施術

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 ぎっくり腰、身体矯正院で施術 前記事の続きから 私は、なんと、ぎっくり腰をやった翌日にかかりつけの治療院にやってきました。 私が3年通ってるカイロプラクティックの身体矯正院です。 運転は何と出来ましたが、車に乗る時が痛いです。 股関節の動きが関係してるんでしょう。身体って全部繋がっているんだな~と思いましたね。 で、身体矯正では施術はいつもとほぼ同じ行程でした。 約30分の施術時間。 先生は、30年以上のべ数万人以上を施術されているので、身体を触ればわかってしまうようで、私も信頼していて全てお任せ…

  • まさかのぎっくり腰

    1月、まさかのぎっくり腰をやりました。その時の話です^^

  • メルカリのイヤーカフにはまる

    最近はまっているメルカリの手作りのイヤーカフを紹介します^^

  • かかりつけ歯科がバリアフリーではない

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 かかりつけ歯科がバリアフリーではない 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 昨年秋に父を数回歯科医院に通わせました。 抜けたと思ってた前歯二本が、差し歯に出来て喜んでいました。 その歯科医院は、歩いていけるくらい近いのだが、行くのが億劫になります💧 なぜなら、昔ながらの歯医者さん。 ちょっと古い、、(うちと一緒~😅) 今どきの感じじゃない、、、はい、バリアフリーではないんです。 1 狭い玄関 2 段差あり 3 靴を脱ぐ 4 スリッパに履き替える この行程が父には、かなりきついんです。 私もきついよ💧 本当に困ります。 今年になって、歯…

  • 備蓄を促すニュース

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 備蓄を促すニュース 昨日だったかな? しきりに備蓄を促すニュースが流れていましたね。 千葉での地震。昨日までで震度1以上の揺れが32回会ったそうで、 地元の方はさぞかし気持ちが悪いでしょうね。 これによって、防災グッズや水、食料を買い溜める人が増えているそうで そんな映像が流れました。 こんなとき、対岸の火事だと思わず、出来ることをやっておくのがいいと思います。 先日も、備蓄しましょうという記事をかいたのですけど、今もその気持ちは変わりません。 食料や水や防災グッズの他にも、大切なことはあります。…

  • 母が残したプランターで野菜つくろう

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 母が残したプランターで野菜つくろう こちら記事の続きです^^ 今、85歳の父(要介護2)と暮らしている私。 昨年から、細々とプランター菜園をやり始めました。 ほそぼそと^^ 2018年、父母の同時介護で実家に来て、山のような不用品にびっくり!! なかでも、ず~っと手付かずだったのが、土が入ったままのプランター20ほど。 土は粗大ごみには出せないんですよね~~💧 実家は畑がないので、土の処理困りました😅 あの手この手でなんとか減らしていったけど、 全部は処分せず、敢えて少し残してみました。 残した土に購入した土を混ぜて、肥料も使ったりして、 簡…

  • 高齢者、さわやか口腔健診とは?

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 高齢者、さわやか口腔健診とは? 私は今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 パソコン机の上のファイルに、昨年の高齢者さわやか口腔健診の問診票が残っていました。 たしか、昨年の8月頃に届いたもの。 行こう行こうと思っているうちに、そのまま放置していました。 すこやか健診は身体の方。 さわやか健診は口腔の方です。 基本、75歳~の健診で一回300円。 送付される書類の中に、歯科医院一覧表があってそこから健診先を選ぶようになってます。 私が実家に来てからは、1回しか連れて行ったことがないです。 その1回が、最初で最後、父と母2人揃っての口腔健…

  • 母が残したプランターその後

    ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 母が残したプランターのその後 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 2017年、それまで元気だった私の両親が揃って要介護認定を受けました。 翌年には、父の入院。 当時、認知症だった母を看るため、私は実家にやってきました。 以来、ず~っと実家にいます^^ 2021年に最愛の母を見送り、両親ダブルの在宅介護は終わりました。 決して楽ではなかったけど、親子水入らずの時間が今は懐かしくて感謝でいっぱいです😊 2018年、突然、実家に住むことになった私。 まあ、わかってはいたことですが、実家の汚家ぶりに改めて驚きました。 古い家には物が溢れ、特…

  • 親の具合が悪くなったときの心のモヤモヤ

    介護中や親のことで、不安や心配が出てきて心がもやもやしたときの対処法について書いています。

  • 医者に行かなければ元気だろう

    ゆるかわです。 こんにちは~^^ 医者に行かなければ元気だろう 今日のタイトルは、 50代でもうアラカン仲間の私が、普段から意識していることです。 病は気からに近い感じです^^ 医者に罹れば病気のゾーンに入る、というのが私の考え。 あくまでも、私が採用している考え方です。 私は、あまり病院に行きません。 家で療養していると、だいたいは治ります。 医者に行くほどではないような症状でも 受診した時点で絶対に病名がつけられます。 カルテに記入しなければいけないからです。 病名がついてしまうと、 その病気のゾーンに入るような、病気というレールが敷かれた感じがします。 そのレールの上をずっと歩いたらどう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるかわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるかわさん
ブログタイトル
ゆるかわ日記
フォロー
ゆるかわ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用