2022年と2024年に中学受験予定の姉弟の日々を記録していきたいと思います。現在、サピックスに通塾中。
こんにちは、凡母です。 *忘備録として、遡って記録しております。 6年7月度復習テスト偏差値結果 算数>国語>理科>>>社会 娘の復習テストが悪すぎて、昨日は灰になってました。まぁ、昇降級なくて良かったな。と思って、元気出してこー!!— 凡母@中学受験2022-2024 (@tenganbonhaha) 2021年7月25日 6月度マンスリーテストとの比較 4教科:↓↓ 算数:↓↓ 国語:↓↓ 理科:↓↓ 社会:↓↓↓ 算数 ここまでコツコツ上げてきたのに…。 急降下です。 特に大問2で失点が多い。 とにかく基礎トレのサボりがこういう所に出ると思います。 夏休みはしっかりやって頂きたい。 国語…
こんにちは、凡母です。 *こちらは忘備録としてサボっていた分を遡って記録しております。 4年7月度復習テスト偏差値結果 社会>国語>>算数>>理科 6月度マンスリー確認テストとの比較 4教科:↑ 算数:↑ 国語:→ 理科:↓↓ 社会:↑ 算数 点数は良くは無いですが、 少しずつ、少しずつ、少しずつ、 浮上しております。 夏休みは算数を頑張れよー!!! 国語 どの教科もドングリの背比べですが、 どちらかというと文系科目の方が出来てますね。 悪くは無いのですが、もう一歩という所。 理科 理科は家庭学習をやってない結果が ちゃんと出たという感じです。 夏休みは指示された問題をキチンとやるところからで…
こんにちは、凡母です。 あーつーいーよー。 そんな中、サピ6年生夏の風物詩『有名中』が 我が家にもやって参りました。 ヤマトから受け取った段ボール、間違いなく有名中なんだけど…なんとなくまだ開封の儀を敢行出来ずにおります。だって開けたら現実になっちゃうもん。←ささやかな現実逃避中。— 凡母@中学受験2022-2024 (@tenganbonhaha) 2021年7月15日 有名中とは… 過去、先輩方の中でも話題沸騰していた有名中。 有名中学入試問題集(通称:有名中) とにかく分厚くて重たい、 様々な中学校の昨年分の過去問を集めた問題集です。 (お値段:税込5,643円なり) 声の教育社さんでも…
こんにちは、凡母です。 相変わらず、ヤル気スイッチを探す日々です。 もう、早く出てきてー!! てなわけで、テンちゃん初の実際の中学校で受けた模試結果です。 今日の合不合の会場、娘から「遠いっ!」ってメール来てたから、多分今回限りのご縁かな…。対面したら感想聞いてみよっ。— 凡母@中学受験2022-2024 (@tenganbonhaha) 2021年7月11日 第2回合不合判定テスト結果 理科>>>>>4教科>算数>国語>社会 第1回合不合判定テストとの比較 4教科:↑ 算数:→ 国語:↓ 理科:↑↑↑↑ 社会:↑ bonjinjyuken-2224.hatenablog.com 志望校判定結…
こんにちは、凡母です。 うわー、夏休みが始まるー。 頑張ろう、同志達!!!! さて、夏期講習が始まる前にガンちゃんの組分け結果です。 4年7月度組分けテスト結果 社会>理科>国語>>4教科>>>算数 6月度マンスリー確認テストとの比較 4教科:↑ 算数:↑ 国語:↑ 理科:↑↑ 社会:↑ ※3月度組分けテストは2教科だった為、6月Mと比較。 bonjinjyuken-2224.hatenablog.com コース昇降級結果 2コースUPで1ブロックUP!!! 算数 他の教科と差がついてるわー。 本当にやらないと結果にちゃんと出ますわ。 夏休みは算数集中してもらうぞ!! 息子、自己採点。算数がし…
こんにちは、凡母です。 梅雨空と迫り来る夏期講習に 鬱々な毎日です。 そんな鬱々の一つ、テンちゃんの組分けテストの結果です。 あ、今日は組分けの成績…そく…ほう…ヴィ…。— 凡母@中学受験2022-2024 (@tenganbonhaha) 2021年7月8日 6年7月度組分けテスト結果 算数>>社会=4教科>>理科>国語 3月度組分けテストとの偏差値比較 4教科:↑ 算数:↑↑ 国語:↑ 理科:↓↓ 社会:↓ bonjinjyuken-2224.hatenablog.com コース昇降級結果 現状維持。 算数 国語と理科が最悪なのに、 算数のお陰で4教科を引き上げてくれてます。 ここの所、算…
「ブログリーダー」を活用して、凡母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。