chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏本格とコロナ

    2020年7月30日(木)トレーニングランはオフでした。朝はNIKEの体幹トレーニング午後は整骨院へ少しは疲労が抜けて欲しいです!夏も本番トレーニングが正直、やり難い時期昼間などとても走れたもんではない😥朝は9時まで夕方は18時から練習タイムかな…と考えると朝練を少しずつ開始するかな〜コロナの感染のリスクも低いし。。短時間で効率のいい練習が求められます。今年はショートインターバルメインで頑張ります!コロナの関係で今年のマラソン大会は厳しそう😢トラックレースがあるだけヨシっとしたい!全て新型コロナウィルスしだいと思います。岡山県でも毎日の様に感染者が出てます。まず、もらわない事ですね!手洗い、うがい、マスクなど感染予防を頑張ります!!夏本格とコロナ

  • 子供達の陸上の練習日

    2020年7月29日(水)トレーニング17:30 四十瀬《400m×4》400m/72″〜65″水曜日は子供の練習日800mと1500mの練習に分けました。高橋は1500の練習サポートをスタートを思い切って走る事を目指して頑張りました!昨日はOBも参加体験の子も、、人数が多いといろいろ大変だけどメンバー、指導者が同じ方向に向かい練習が出来れば、楽しい練習会になると思います!指導者の腕の見せ所です😅皆さんお疲れ様でした。土曜日の大会頑張って下さい!コロナ感染拡大しない事強く、強く祈ってます。高橋の練習子供と400まで走る疲労で身体がガチガチでした😓土曜日まで回復させなきゃ先週の土曜日のレースと日曜日の10k走の疲労だと思う。まずは回復だな、、、なかなか治療専門家に診てもらえない&#...子供達の陸上の練習日

  • もう少しで夏休み

    2020年7月28日トレーニングOFFにしました。練習のサポートでした。200×5+1000でした!皆さん爆走されてました🤗お疲れ様でした。梅雨…長いなぁ〜ジメジメどうにかして欲しい😥最近夜も寝苦しく…エアコンをつけると寒いエアコンを切ると暑い最近のエアコンは寒い、暑いの温度調整は自動でしてくれるのかな〜🤔まっでも来週まで頑張れば夏休みです。\(ˆoˆ)/色んな事…もう少しガマンだな、、今週末も大会でしたが人間ドックのため出場できません。残念😢1500に出場予定でした!その分夕方にしっかり走るか〜ε=ε=┏(^_^)┛もう少しで夏休み

  • 朝筋トレ開始じゃ!

    2020年7月27日(月)トレーニング17:30四十瀬《8kjog》k=5′05″早朝は(5:15)NIKEのアプリで体幹トレーニング夕方仕事が終わってサポート練習で一緒にJogりました!今朝は少し早起き!体幹トレーニングをやってみよう頑張りました。朝筋トレ開始早起きのために早く寝なきゃね〜仕事中が眠くてヤバいかも、、😅朝筋トレ開始じゃ!

  • 玉島の森の練習会

    2020年7月26日(日)トレーニング8:00 玉島の森《10k走》T=35‘40“k=3‘34“NIKEリラクトで走りましたアップシューズとしても使えるしポイント練習にも使えるいいシューズです♡玉島の森クラブの練習会に参加してきました。昨日のレースの今日なので、無理をせず7割くらいで走りました!あまり疲労感も感じる事なく、いいリズムで走れましたよかった!暑かったけど楽しかった!ε=ε=┏(^_^)┛ありがとうございました。また、来月もできたら参加したい皆さんお疲れ様でした。玉島の森の練習会

  • 岡山県記録会

    2020年7月25日(土)岡山県記録会種目3000m記録8‘46“47ラップ1000/2‘55“2000/2‘56“3000/2‘55“今回もNIKEヴェイパーフライネクスト%に力を借りました!裏切らないですね😅いつもありがとう!イメージ通りのレースは出来ました!タイムは、上を見ればキリがないのですが…43秒くらいでは走れていたら100点満点でした。今回は85点2‘55“のペースにハマりました。自分のレースができた事が記録につながりました〜1000m/焦らず走る〜2000m/レースを引っ張る〜3000m/気持ちを切らさない沢山の応援、LINEなどありがとうございました!欲を出して、もう少し記録を追っていきます。ε=ε=┏(^_^)┛岡山県記録会

  • 岡山県記録会、速報

    岡山県記録会30008′46″47まずまずでした応援ありがとうございました😊http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2020/0725/kyougi.html岡山県記録会、速報

  • いよいよ明日は陸上の大会

    2020年7月24日(金)16:40 ロード《14kjog》k=4′37″NIKEのズームフライのニットテンポよく走りたい時は、このシューズ久しぶりの自分トレε=ε=┏(^_^)┛でも、小雨でした😅Jogの終わりかけの時は結構、雨が降りだしました!タイミングは良かったのかな〜ホンマに長いな〜今年の梅雨は、、😥明日はレース岡山県記録会3000m頑張るのみᕦ(ò_óˇ)ᕤいい報告ができるといいなぁ〜治療の専門美女にコンディションニングをしてもらいました!朝は爆走できるはず、、おやすみなさい。いよいよ明日は陸上の大会

  • いろいろがんばる!

    2020年7月23日(木)トレーニング17:30 四十瀬《6kjog+1000×3》サポート練習でした。ジメジメと不快感100%と本当に今年の梅雨は長いもう、梅雨はもういいのでは、、😔ブログ沢山の方が寄って下さってくれてますありがとうございます😊高橋のブログで少しでも元気になっていただけたら嬉しいです。皆さんの刺激になるようなブログを引き続き頑張ります!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ岡山県記録会まで後2日体調は…60点かな😢回復するように心と身体と向き合います!いろいろがんばる!

  • 子供達の練習日とピーキング

    2020年7月22日(水)トレーニング17:30 四十瀬《2000+1200+1000》2000/6′24″1200/4′28″1000/2′51″子供達の練習日でした。今日は土曜日の大会に出場するメンバー出場しないメンバーと分けて行いました。それぞれの目標に向けて調整、練習を頑張りました暑い中お疲れ様でした。高橋は大会に向けての調整メンバーを見ましたしっかり現状がわかって良かったと思ってます。まずは、自分を知ることからです。調子がいいメンバー調子がよくないメンバーとそれぞれでした。調子が悪い事は問題ではないなので焦らない事です。現状を確認して、アドバイスをしました。サポートしてくださった父ちゃんメンバー、コーチ、先生ありがとうございました。高橋は2000と1200のペースメイクをしました。1000は個人でスパ...子供達の練習日とピーキング

  • 暑い中のトレーニング

    2020年7月20日(月)トレーニングはOFF2020年7月21日(火)トレーニング17:30 四十瀬《10kjog》k=4′48″練習サポートの前に外周をJog競技場内は木陰がない為…とにかく暑く💦木陰が多い外周をJogりました。ε=ε=┏(^_^)┛この数日のジメジメ感はヤバいですね🤭暑い中の作業や練習など集中力が切れてしまう。気持ち、集中力が切れない練習メニューが必要ですね!長い距離の走り込みより短期集中出来る練習がいいですね!✴︎Jogなら短時間でのビルドJog(k=4′30→k=4′00″)/12キロ✴︎200×10などキチンと集中する事が大切と思います。この土曜日は岡山県記録会走れないと思ってましたが、、走れるようにしてもらいました。朝10時スタートもう暑い中のレース...暑い中のトレーニング

  • まとめて。

    2020年7月16日(木)トレーニング…OFF2020年7月17日(金)6:30 ロード《13kjog》k=4′34″NIKEのリラクトやはり、楽だわ〜ε=ε=┏(^_^)┛16:30 四十瀬《8kjog》k=4′45″2部練軽く身体を動かせての疲労に抜き2020年7月18日(土)7:00 ロード《12kjog》k=4′48″NIKEのリラクト疲労がある時はこのシューズは楽に走れる…好き〜♡16:00 四十瀬《6000+600×4》6000/k=3′25″600/1′45″〜1′40″脚への負担を減らす為にNIKEのヴェイパーフライ4%で楽に走れました!土曜日練習会暑い中よく走れたかな…金曜日の夜疲労を専門美女に筋肉をゆるめてもらい600もよく身体が動きた!良かった…ありがとう🤗2020年7月1...まとめて。

  • 子供達と練習日

    2020年7月15日(水)トレーニング水曜日…子供達の練習日予報は…曇りしかし、4時過ぎからかな、、結構な雨が降る😓少しミーティングをやって雨が上がって、練習開始雨が上がって良かった😅ミーティングでは色んな質問をなげかけましたあ。✴︎インターバルとペース走はどっちが好き✴︎種目は何が好き✴︎速く走る方法は?!✴︎姿勢はなぜ大事?!など、、、走る事がただ好きな子も居ました。面白いかったし子供達の思いが知れて良かったです。400×5〜7インターバルA/72″B/80″C/86″走力に分けてのスタートペースメイク、サポートをしてくれたお父さん、木◯くんありがとうございました!子供達はテスト週間で練習をしたメンバーしてないメンバーやはり、動きも違いました。脚がツル子も、、&#128531...子供達と練習日

  • バタバタしてます。

    2020年7月13日(月)トレーニング17:00 四十瀬《13kjog》k=4′35″最近、雨用シューズになってるニューヨーク7もう少し頑張ってもらいます!2020年7月14日(火)トレーニングお休み先週末なら何かと忙しく、、、バタバタしてます。ブログを書く時間他の方のブログなど読む時間が取れてないです😓時間は作るモノ反面無駄な事を減らす両面で考えて乗り越えたいと…ただ、この2つを考えるのも時間が必要だよな〜🤔とりあえず朝方人間になりたい!!皆さん時間はどつやってつくってますか。。今週はバタバタしますか〜😅バタバタしてます。

  • 岡山県選手権2日目(陸上競技)

    2020年7月12日(日)岡山県選手権種目5000m記録15分07秒16ラップ1000/2‘55“2000/2‘59“3000/3‘06“(9‘01“)4000/3‘08“5000/2‘58“(15‘07“)目標達成できず・・でした。アップから天候に負けていたのか体がどよ〜んとしてましたスタート前にだいぶ緊張感も出てきて勝負モードにはなりましたが・・スタートから流れが早く戸惑いながら走ることに集団から離れるべきか・・2000m手前から集団から離れました。2000〜4000は最悪のラップでしたでも、上げれることもできず、精一杯走った結果です。残り1000mは2000〜4000の間を無理をしなかったので切り替えもできて2分台でまとめる事ができました。しかし、ショックと力不足と色んな思いが湧き出てきました。沢山の応援...岡山県選手権2日目(陸上競技)

  • 岡山県選手権、速報

    2020年7月12日(日)岡山県選手権5000m15′07″16ダメダメでした。期待に応えることが出来ず…でした。すみません😢岡山県選手権、速報

  • 岡山県選手権大会(陸上競技)

    2020年7月11日(土)岡山県選手権大会種目1500mタイム4′11″50400m/66″800m/68″-2′14″1200m/68″-3′23″1500m/50″-4′11″予定通り走れました。400m/68″のペース走で1500/4′15″くらい予定でした。なので…上出来です🤗余裕もあったし残り200m/30″くらいでは走れているかな。。。明日は全力で頑張ります!ᕦ(ò_óˇ)ᕤNIKEヴェイパーフライネクスト%魔法のシューズです🧙‍♂️よく進みますε=ε=┏(^_^)┛岡山県選手権大会(陸上競技)

  • レース前日の調整

    2020年7月10日(金)7:00 ロード《13kjog》k=4′45″小雨だったので古いシューズニューヨーク7で走りました。雨の日用です😅16:00 四十瀬《8kjog+200m×6》200m/34″〜32″NIKEヴェイパーフライ4%初代モデル小雨でも問題ないね!グイグイ進みます。久しぶりの2部練をしました早朝は気持ちいいε=ε=┏(^_^)┛夕方は大会の1500に向けての調整動きの確認小雨だったけどいい感じε=ε=┏(^_^)┛明日は明日で頑張ります!とりあえず日曜日のレース5000mの刺激で明日の1500は走ります。ワクワクo(^▽^)oレース前日の調整

  • 走ると同じくらい好きなモノは・・・

    2020年7月9日(木)トレーニングはお休みでした練習レポートで少し走るくらいでした今日は晴れましたね(倉敷)ジメジメと湿度は高く、決して過し易くはないかな…ただ、雨より全然いいですね🤗最近、体重が落ち着いてます。52.8k〜53.3k一応、減量はしてませんが、、、気を付けてはいます。走るのは、軽い方がいいので…ε=ε=┏(^_^)┛やっていることは①レモン水を飲んでます。平日の水分補給はレモン水にしてます。(お茶の代わり)(1日/最低1リットル)②ご飯をお茶碗の1/3(三食)③月/300kは走るようにしてます。高橋は…お菓子(特にチョコ)が大、大、大好きなんです♡三食、食べた後は、甘い物を食べます。朝…アーモンドチョコ×4個昼…ブラックサンダー×1個夜…アイスや麦チョコやアーモンドチョコ×5〜...走ると同じくらい好きなモノは・・・

  • 子供達の練習日にいじられる…😢

    2020年7月8日(水)トレーニング17:30 四十瀬子供達の練習日でした。テスト週間という事で参加者は少ない今週末の記録会に向けての最終刺激を行いました!✴︎1500mに出場にメンバーは800m+600m+600m  (1′16″/1′40″/1′43″)✴︎800mに出場にメンバーは400m×3各々800mのレースペースいい調整練習になりました。特に800メンバーはレース自体も難しく、、、感覚が大切な競技1本目はめちゃくちゃ速い😅これでは後半大失速して苦しいレースになります。ペースが速い800mでもスタミナの限界がありますのでペース配分が大切です。1500m高橋が引っ張りました。設定通り走る全てキチンとこなし、自信に繋げて欲しい高橋もアップが2キロも走ってない中よく動いてくれました&#128...子供達の練習日にいじられる…😢

  • 走らさせて頂きました。

    2020年7月7日(火)トレーニング19:00 ロード《13kjog》k=4′16″よく降ります😔今日も休みかな〜と思っていましたが…18:40ごろから小雨に。。。NIKEのアプリを行い、Jogへ日本中のあちこちで水害…😞心苦しい中Jogをさせて頂きました。普通にJog、トレーニングができる事がどれだけ幸せか…改めて考えさせられました。コロナ、雨よる災害プラス地震も。。。これ以上酷くならない事を祈ってます。[少し走り方を少し。。。]🦵足首関節、膝関節を固める!走る!はジャンプの連続といわれます。◇楽に走る為◇✴︎地面からの反発をもらう✴︎地面に負けない(体など支える力)✴︎下半身の安定(骨盤の安定)◇走る時に着地する時は…◇・膝を曲げたまま着地・膝を曲げたまま蹴り...走らさせて頂きました。

  • ランはOFFと時間は作るモノ?!

    2020年7月6日(月)トレーニング完全OFFでした。今年の梅雨は梅雨らしい梅雨って感じしかし、よく雨が降るなぁ〜九州は雨がすごいですねこれ以上悪化、雨量が増えませんように。。。高橋は鹿児島が第二の故郷18歳〜29歳まで過ごしました。なので、嫁さんは鹿児島県人です。子供達も鹿児島生まれました。九州の数人の友達にLINEをして大丈夫か確認皆さん無事みたいで…良かった。今年の梅雨君はやはり過ぎだよ〜😔雨は、ほどほどでお願いします。この雲は関東地方へお気を付けてくださいませ。トレーニングにOFFにしました。仕事が終わって整骨院へ行きました。お尻、腰、背中を中心に治療をしてもらいました。お尻は特に痛かった〜😓バキバキでした。軽くなり良かった!ありがとうございました。ケアが最近足りてない&...ランはOFFと時間は作るモノ?!

  • 休日の過ごし方。

    2020年7月5日(日)トレーニング10:30 ロード《15kjog》k=4‘36“朝早くJogに行く予定が・・10時過ぎになってしまいました😅休日の行動は…7:00 起床7:15 体重を測る、ストレッチ、エクササイズ52.9キロ8:15 朝食(食パン×2枚と野菜+目玉焼き+ココア+ヨーグルト)※休日の朝はいつも食パンなどこんな感じ※大体YouTubeを観ながら食べます。9:20 部屋の掃除、片付け10:30 トレーニング今日のシューズ11:50 シャワー12:00 昼食※お蕎麦(休日のお昼はお蕎麦が定番)13:00 仮眠(20分ほど)14:30 パソコンと睨めっこ+コピーをしたり15:30 競技場へ16:00レッスンを受けてきました。18:30 自宅19:00 夕食20:00 お風呂21:00...休日の過ごし方。

  • 合同練習会

    2020年7月3日(金)トレーニングはOFFでした。体重が53.7k😳普段の体重が平均52.5k2020年7月4日(土)トレーニング17:00 四十瀬《400m×7+2000m》・400m/69“〜73“リカバリー200m/60“・2000m/5‘47“(2‘59“・2‘48“)おかやまACと合同練習でした。ありがとうございました!イメージ通り、予定通りいや、それ以上の練習が出来ました。2000/5‘47“はビックリでした(タイムを測ってなかったので)ただ、動きは…いいとは言えない😓上半身がブレるだなぁ〜2000mはシューズに救われました。初代のヴェイパーフライ4%で2000mヴェイパーフライネクストと違いクッション性が高く(柔らかい)安定性がいいとは言えないけど、やはりいざ走る...合同練習会

  • 陸上のウォーミングアップは・・・

    2020年7月2日(木)トレーニングサポート練習でした。4000のmペース走のペースメイクをしました。懸命に走るって…いいですね🤗陸上は出し切り競技と思ってて力を出し切って、初めていろいろ感じると思います。たまに…走ってて何が楽しいの?!と聞かれます!高橋の応えは…走ったらわかるで〜笑笑走った人にしかわからないと思います。この『達成感』と言うか『やり切った感』と言うか。。。🤔レッスンでウォーミングアップアドバイスをしました。皆さんウォーミングアップはどうされてますか?!正しいウォーミングアップって人それぞれと思います。(やり方、流れも人様々)大切な事は…最高のパフォーマンスができる準備をする事✴︎基本✴︎①軽くJog(5〜7分)②体操(7〜10種類)③動き作り(ドリル・5〜8種類...陸上のウォーミングアップは・・・

  • 陸上のタイムトライアル1500m

    2020年7月1日(水)トレーニング子供達の練習日でした。テスト週間と重なり参加メンバーもやや少な目でした。予定通り1500のタイムトライアル3組に分けて行いました。各々気持ちを胸に走ってました。ただ、思い通りに走れなかったメンバーが半数かな🤔そんな中1/3がベスト更新かな…おめでとうございます。思い通り、タイム通り走るってなかなか難しい事だから面白いと思ってます。お父さんメンバーも参加お疲れ様でした!!子供達と懸命に走る姿はいいです🤗子供達もこれを機に自分の現状やレース感など自分の状態を知る事ができたと思います。あと。。目標に届かなかった事は問題ではない!精一杯がんばった結果そんな中いろいろ反省点もあると思います。自分で分析反省をしない事が『問題』と思ってます。①今週の調整②ウ...陸上のタイムトライアル1500m

  • いい汗と悪い汗?!の違い

    2020年6月30日(火)トレーニング17:30 四十瀬《200×10》200/37″〜32″走って競技場(四十瀬)へ久しぶりの様に感じます走って四十瀬に行くのは。。。一日中ジミジミしてました倉敷は…(どこの地域もかな…)仕事中は…イヤな汗をしっかりかけました。走ると…もっと暑く…Tシャツがビッショリになりました。何故か…トレーニングの汗が気持ちいい仕事の汗は…ギトギトの汗なぜなんでしょうかね〜😅仕事の汗とスポーツの汗は何かが違う🤔わかってますが…あえて言いません🤭早く梅雨が明けないかなぁ〜トレーニングは200×10ピリッと身体に刺激を、、、ε=ε=┏(^_^)┛湿度も高く決して走りやすい気候でないけど、、200×10はこんな時にはいい練習です!競技場の往復とイン...いい汗と悪い汗?!の違い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカさんさん
ブログタイトル
楽走
フォロー
楽走

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用