chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式投資や日曜大工などで3人子育て生活を楽しむ https://www.tanoshiku-challenge.com/

 40代で3人子育て中です。  株式投資を始めて18年ぐらいが経過し、ゆっくり資産を増やしながら株式市場で楽しく投資をしています。  株主優待、日曜大工、子育て、料理、米国株投資などの記事を書いています。  

暮らし楽しむうるおい工房
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • さらば医療費領収書!医療費控除の確定申告がマイナンバーで簡単に

    目次 面倒だった医療費控除の確定申告 マイナポータル連携が超絶便利 手続きについて(忘備録的に) 準備するもの 事前準備 ホームページから必要事項入 面倒だった医療費控除の確定申告 年末調整は済んでいますが、この時期になると妻から医療費控除の確定申告を出さないのかと圧力をかけられます(笑) まあ正直にいうと、やるのが面倒なんですよ。 大量にある1年分の医療費の領収書をまとめて合算していくのが嫌なんですよね。 昔は、領収書の金額を足し合わせて計算していましたが、微妙に10万円を超えない時がよくあるので、骨折り損のくたびれもうけになって、作業後に虚しくなっていました。 ここ数年は、健康保険組合など…

  • 【アレクサもSiriも時代遅れ?】今話題のAI「ChatGPT」は超優秀な相棒だ!

    Googleがコードレッド!? マイクロソフトがこの会社に1.3兆円投資! テレビニュースで報道される使い方はおかしい chatGPTを使ってみた。万能ではないが可能性を感じる エクセルとの相性が抜群に良い 職業がなくなるというより、仕事の質が変わる 話題のChatGPTを使ってみたのですが、確かにこれはすごい!!! もうすぐ50歳の私はこの技術に夢を感じて興奮しました! もう一回プログラミングやれるんじゃないかと! 自分でもこれからいろんなものを作れるのではないかと! ワクワクします。 2023.2 OpenAIホームページより Googleがコードレッド!? 最近はテレビもほとんど見ないし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、暮らし楽しむうるおい工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
暮らし楽しむうるおい工房さん
ブログタイトル
株式投資や日曜大工などで3人子育て生活を楽しむ
フォロー
株式投資や日曜大工などで3人子育て生活を楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用