【こどもちゃれんじすてっぷEnglish5月号】アルファベットお風呂ポスターとアルファベットレターセットブック【感想や反応】
こどもちゃれんじすてっぷEnglish5月号で、「アルファベットお風呂ポスター」と「アルファベットレターセットブック」が届きました。 5月号の内容と、息子(4歳10か月)、娘(2歳5か月)が遊んでいる時の様子などを書きた …
【こどもちゃれんじすてっぷタッチ5月号】ツバメについて【反応や感想】
こどもちゃれんじすてっぷタッチ5月号で、「ツバメについて学べるコーナー」などの配信がありました。 こどもちゃれんじすてっぷタッチ5月号の内容と、息子(4歳9か月)、娘(2歳4か月)が遊んでいる時の反応などを書きたいと思い …
【4月の娘(2歳4か月)】自分で服を脱ぐように。重たい扉を開けたがる。朝7時半ぐらいに起きる
2023年4月の娘(2歳4か月)に関する出来事などを書きました。 同じぐらいの月齢の子供を育てている方などに、参考になればと思っています。 4月の息子(4歳9か月)の出来事については、以下で書いています。 自分で服を脱ぐ …
【4月の息子(4歳9か月)】カタカナが読めるようになってきました。ハッピーセットのトミカ。保育園から帰ると泥だらけ
2023年4月の息子(4歳9か月)に関する出来事などを、書きました。 同じぐらいの年齢の子供を育てている方などの参考になればと思っています。 カタカナが読めるようになってきました 息子が本で、カタカナを普通に読んでいまし …
「ブログリーダー」を活用して、まったりパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。