旦那と小学生の息子と暮らすアラフォー主婦です。 主婦になって十数年。 ズボラな私が、楽に心地良く暮らすために工夫していること、お気に入りアイテム、日々の生活で思うことなど綴っていきます。
ふるさと納税を旦那の代わりにしてみた!支払い名義は妻でも大丈夫?
旦那の代わりに私がふるさと納税を行い、「申請者=旦那」「決済者=妻」でも大丈夫か各自治体に問い合わせてみました。ふるさと納税のルールや自治体の回答などについて詳しくご紹介しています。
ココナラでブログのアイコン作成を依頼しました。出品者さんとの流れややりとりを実際の画像を使ってご紹介しています。利用したいけど少し不安に思っている方には、ココナラの使い方や雰囲気を掴んでいただけると思います。
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。