北海道の最果てから誰でもできる投資、ポイ活、節約情報を発信してます!
ほぼ海外に近い最北端でスローライフを満喫しながら資産運用しています!誰にでも再現性のある方法でかつ、職業柄のせいか特にリスク管理に力を入れて解説しています(^^)もちろん北海道ならではの情報も発信してます!
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,459サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
小遣いブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,753サイト |
不労所得 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 569サイト |
為替ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,990サイト |
FX初心者向けアドバイス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 923サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,053サイト |
北海道情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,006サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 167,548位 | 167,548位 | 136,555位 | 138,656位 | 115,539位 | 115,525位 | 114,313位 | 1,040,459サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
小遣いブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,753サイト |
不労所得 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 569サイト |
為替ブログ | 2,059位 | 2,059位 | 1,390位 | 1,418位 | 1,095位 | 1,093位 | 1,080位 | 17,990サイト |
FX初心者向けアドバイス | 93位 | 93位 | 59位 | 59位 | 45位 | 44位 | 47位 | 923サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,053サイト |
北海道情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,006サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,459サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
小遣いブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,753サイト |
不労所得 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 569サイト |
為替ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,990サイト |
FX初心者向けアドバイス | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 923サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,053サイト |
北海道情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,006サイト |
こんにちは、日本最北のポイ活民として活動している謎の人物りゆうです。 数年ぶりにブログを更新するのですが、実は本ブログをバイクブログに改造しようと思い準備をしてることもあり、ここ最近あまり更新していませんでした。記事を書くのは好きなんですが、バイク系のブログにするに辺りデザインから一新しようと思いつつ難航しております(汗) 今回久しぶりに記事を更新したキッカケはゆたかさん(@tedoriup_yu
【スワップフリー】トラリピのマイナススワップ通貨をXM KIWAMI極口座で運用〜ユーロ円売りトラリピもノーストレス〜
こんにちは、今回は超久々にトラリピの記事を書きます。 ずばりマイナススワップ対策です。 このところ円安が続いており多くのクロス円のレートが著しく上がっています。 以下はUSDJPYのチャートですが、昨年の147.5円を最高値として一旦下げたものの再び上昇トレンドに入っており円安トレンドはしばらく継続することが予想されます。 ここで問題なのはトラリピは基本的に逆張りが多くクロス円は売りポジションがマ
【高額ポイ活】みんなのFX & LIGHT FX キャンペーンで最大23万円獲得!!〜ご入金で最大1%キャッシュバック〜
こんにちは、今回の記事は万人向けでは無く自分への備忘録として書いたような記事となります。 以前、外為どっとコムの預かり資産1%キャッシュバックキャンペーンで約10万円のキャッシュバックを獲得しました。 このキャンペーンでは必要な現金が1,000万円と高額ではありましたが、ほぼノーリスクで10万円を稼ぐことができるお得なポイ活でした。 現在トレイダーズ証券でも同様のキャンペーンが開催中され同社の『み
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月の確定利益は約38万円でした。 僕にとって自動売買とポイ活という組み合わせは非常に良い不労所得です。 ✔︎ 3月確定利益:379,891円 りゆう トラリピが順調ですね。 かめ 今年は為替がよく動いてトラリピ向きの相場カメ〜〜 集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。 よって、株などの資産は決済しない限
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月の確定利益は約23万円でした。 僕にとって自動売買とポイ活という組み合わせは非常に良い不労所得です。 ✔︎ 2月確定利益:235,061円 りゆう トラリピが順調ですね。 かめ 今年は為替がよく動いてトラリピ向きの相場カメ〜〜 集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。 よって、株などの資産は決済しない限
【リボ払いポイ活】JCBカードスマリボ設定で15,000円〜繰り上げ返済で手数料無効化〜
こんにちは、今回はJCBスマリボキャンペーンの解説をしたいと思います。 本案件はJCBカードをスマリボ登録し15万円以上利用すれば15,000円キャッシュバックが貰えるというものですが、なんと嬉しいことに繰り上げ返済でリボ手数料を無効化した場合も対象となります。 さらにカード毎に参加できるので複数枚のカードで突撃すればその分キャッシュバックが獲得できるという非常にお得な案件となってます。 手っ取り
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月はさらに利益が乗り確定利益は約30万円でした。 ひとまず順調な滑り出しです。 ✔︎ 1月確定利益:276,129円 りゆう 新年になって心機一転です。 かめ どんどん積立するカメ〜〜 集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。 よって、株などの資産は決済しない限りは利益には含めません。 ポイ活も資産運用の
【毎月可能!】株式移管ポイ活〜楽天証券→SBI証券で毎月500P獲得する方法〜
こんにちは、今回は先日から話題になっている株式の移管ポイ活について解説します。 この方法はツイッターで昔から親交があるまさらさん(@masara_FX)の記事を拝見したことがキッカケです。 ポイ活はポイントサイト等の案件をクリアする一撃型のものと毎月定額の収入が見込めるインカム型のものに分かれます。 インカム型のポイ活として代表的な手法がクレカ積立即売りや銀行ポイ活ですね。 そしてこのような定額収
【高額ポイ活】外為どっとコムのキャンペーンで最大10万円獲得!!〜新規なら12万4,200円〜
こんにちは、今回の内容はちょっと一般的では無く自分への備忘録として書いたような記事です。 先日、外為どっとコムで預かり資産1%キャッシュバックキャンペーンが開催されました。 このキャンペーンでは他のキャンペーンと併用で既存ユーザーだと最大10万2,000円のキャッシュバック(※最低20,000円程度の損失が発生します。)を獲得できます。 また新規の方は以下のキャンペーンを組み合わせることでさらに2
スルガ銀行と定額自動入金サービスで毎月自動のポイ活環境を構築する!
こんにちは、最近ブログよりポイ活案件のツイートが多めだったので久しぶりの新記事となります。 以前このブログではスルガ銀行とauカブコム証券を組み合わせることで毎月約200P程度を稼ぐ自動ポイ活を紹介しました。 これはスルガ銀行で口座振替すると1回10P貰えるルールを応用したものです。 今回はこの仕組みをさらに広げ他銀行の定額自動入金サービスを利用する自動ポイ活を紹介したいと思います。 この方法で毎
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月はさらに利益が乗り確定利益が50万円を超えました。 資金効率が改善されると利益率が大幅にUPしますね。 ● 確定利益:525,584円 ● リスク資産評価額:15,246,868円(-3,197,339円、-17.34%) ● 前月比:+3,252,100円 ※上記に現金資産は含めてません。 りゆう 含み損のほとんどがグロース銘柄 かめ
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月は前月と打って変わって確定利益が36万円を超えました。 前月に大きな損切りを行なった結果、資金効率がかなり改善されました。 それにより現金を500万円ほど引き上げ現物積立に力を注いでます。 ● 確定利益:366,714円 ● リスク資産評価額:11,994,768円(-4,444,445円、-27.04%) ● 前月比:-596,829円
【新ポイ活ルート】JCBプレモギフトを楽天ギフトカードに変換する〜gifteeでmajicaを買う変換ルート〜
こんにちは、今回はサクッと簡単に記事を書きました。 内容はJCBプレモギフトから楽天ギフトカードへの変換方法です。 JCBプレモはファミマでファミペイ決済で購入できるためファミペイ→JCBプレモ→magica→楽天ギフトという変換が行えます。 楽天ギフトからはお馴染みの楽天証券での投信即売りで現金 & ポイントに変換が可能ですね。 勘の良い方ならすぐに気付くと思いますが、ファミペイやJCB
【裏技】スマホ振り子とNexoレンディングでステラウォークをブースト〜歩かないでXLMを方法〜
※iOS専用なのでAndroidの方はごめんなさい。仮想通貨レンディングの内容もあるので良かったらご覧ください。 皆さん、こんにちは。今年は相場が低迷しており資産が減少する中ポイ活は絶好調でした。 投資の実績だけで見ると散々な状況ですが、ポイ活が見事にヘッジしており何事も分散が大事と思う日々を送ってます。 そんな中、今回はステラウォークで仮想通貨ステラルーメン(XLM)を自動で最大限に増やす手法を
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月は過去最大の損切りを実行しました。 証拠金維持率に余裕はあったものの長期的な株式相場低迷とそれによる資金拘束の長期化を見越して思い切って140万円ほど損切りしてます。 ただ意外にもポイ活と相殺した結果、今年の損失は-21万5,641円に着地しました。 今年もあと3ヶ月となりましたが、ここからは大きく減らさないように引き締めていきます! 前
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 少し相場も底をついたか?と思いきやFRBのタカ派姿勢が非常に強くなり再び下落モードになってしまいました。 含み損は再び増加したものの、意外なことに株が堅調だったため前月比プラス45万円で現在マイナス400万円です! そして現在積立には絶好の機会と考えて引き続き確定利益よりも現物積立に力を注ぐことにしてます。 ● 確定利益:281,126円 ●
【徹底解説】金(ゴールド)トラリピをLINE CFDで開始〜XAUUSDのメリットデメリット〜
こんにちは、少し前からLINE証券でゴールドの手動トラリピを行ったところ割と好感触だったので記事にしました。 一般論として金は安全資産、株とのリスクヘッジにも良いのでは??という先入観がありますよね。 そしてこれについて僕は若干違うかな?と思っており 結論として金は積立よりもCFD、それも値動きを利益に変えるトラリピ的な運用が合っていると考えました。 またその中でもLINE CFDによる手動トラリ
【ポイ活銀行】スルガ銀行Dバンク支店Gポイントクラブは最強ポイ活銀行〜投信積立をブースト〜
こんにちは、最近米国のインフレが少しずつピークアウトしてきましたね。 物価ピークアウトにより長期金利が落ち着けば株価もいずれ回復しますし相場の状況は確実に変わって来ています。 今回の下落相場でもコツコツと積立を続けたことがやがて良い結果に結びつくことになりそうです。 このように良い時もあれば悪い時もある相場ですが、投資は続けることが一番大事ですね。 そんな積立に関係した話ですが、本記事ではスルガ銀
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 ここに来てようやくインフレもピークアウトしてきました。 まだ一進一退ですが、状況は確実に変わっています。 株価もやや回復しており含み損はなんと前月比プラス150万円で現在マイナス300万円です! そして現在積立には絶好の機会と考えて引き続き確定利益よりも現物積立に力を注ぐことにしてます。 ● 確定利益:224,684円 ● リスク資産評価額:
【2022年】6月実績〜利益は安定、下落相場こそ積立チャンス〜
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 下落相場はが続いてますが、インフレも少しずつピークアウトを迎えており少し潮目が変わりそうな状況、 今後リセッションになるかが相場の焦点となっていますが、 少し株価も下げ止まりなのか前月から含み損は横ばいで現在マイナス450万円です・・ そして現在積立には絶好の機会と考えて引き続き確定利益よりも現物積立に力を注ぐことにしてます。 ● 確定利益:
「ブログリーダー」を活用して、りゆうさんをフォローしませんか?