北海道の最果てから誰でもできる投資、ポイ活、節約情報を発信してます!
ほぼ海外に近い最北端でスローライフを満喫しながら資産運用しています!誰にでも再現性のある方法でかつ、職業柄のせいか特にリスク管理に力を入れて解説しています(^^)もちろん北海道ならではの情報も発信してます!
【節税】自動車税と車検をお得に支払う方法〜確定申告や買い物にもおすすめ〜
こんにちは、最北投資家りゆうです。 今回は大がかりなポイ活、とうか節約技を紹介します。 ずばり車検と自動車税の節約記事です。 車検は基本的には2年に1回、車税は毎年かかり結構高額です。 例えば車検で10万円、車税で5万円支払うと合計15万円です。 少しでも節約できるるならしたいところ。 結論から言うと、車検は自分で運輸局で受けるユーザー車検、車税はクレカ還元を駆使することで強力な節約になります。
【2021年版ドコモじゃなくてもOK】dカードGOLD&マイナポイントで3万円以上獲得
こんにちはりゆうです。 以前から興味のあったdカードゴールドですが、実は今の今まで持っていませんでした。 というのもこの記事にあるようにdポイントはカードを持っていなくてもそこそこ貯めることができたのが理由です。 ところが、初年度限りのテクニックではあるものの、大量にポイントゲットできる方法に気付いたため紹介することにしました。 ※ この記事ではマイナポイントに触れる部分がありますが、対象マイナン
こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 早速ですが結果は 158,594円(純利益) ツイッターの中の方々と比較すると地味な結果ですが、個人的には10万円を超えたしまずまずです! りゆう 4月は為替が地味でしたね〜〜 かめ のんびりでも着実にしっかりとカメ〜〜 集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。 よって、株などの資産は決済しない限りは利益に
【2021最新版】ビットコイン(BTC)を高値から積立〜変則ドルコスト平均法=ピラミッド積立新設定〜
こんにちは、最北投資家りゆうです。 前回までの記事で考案したビットコインのピラミッド積立ですが、良いこと?に大きな暴落もほとんどない状況で現在に至ります。 そのため暴落時に段階的に購入量を増やしていくピラミッド積立が機能せず定額積立と化していました。 そこでそろそろ設定を更新し2021年版ピラミッド積立 Ver 2 を紹介したいと思います。 設定を先に読みたい方はからここからどうぞ! バックテスト
【盲点】今こそ楽天証券を紹介〜積立&ポイ活派のメリット解説〜
こんにちは、りゆうです。今回は今さらながら楽天証券を紹介します。 既に様々なブログや動画でも取り上げられていている口座なのでメリットは十分に浸透している感じがありますが、 今回は僕自身の使い方を紹介するためにあえて記事を書いてみました。 このブログで書くということは代用有価証券やポイ活に関連する方向性での解説になります。 そのため少し他のブログと目線が違っているかもしれません。 あくまで自分なら!
「ブログリーダー」を活用して、りゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。