chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 日本人タイ滞在、ノービザでも60日可能(6月1日入国から)

    タイ政府は、タイにビザなしで入国、あるいは到着ビザを取得して最長60日間の滞在が認められる93カ国のリストを発表しました。施行は2024年6月1日(土)からです。日本人も、これまでビザなし入国の場合は30日間の滞在が認められていましたが、今後は60日間の滞在が認められるようになります。雨季なのに毎日晴れています。今年はラニーニャ現象で雨が例年より多い予想です。特に7~10月はタイ各地で大雨洪水の可能性が高くなるようです。さて、来タイ者確保のため、タイ政府がノービザ滞在を60日に延長しました。ノービザ滞在は、現在、日本人は30日まで、韓国などすでに90日滞在ができる国もあります。6月1日から日本人も60日のノービザ滞在ができるようになります。私は長期滞在ビザですので、タイ入国時に日本帰国チケットのチェックは...日本人タイ滞在、ノービザでも60日可能(6月1日入国から)

  • タクシン元首相、不敬罪で起訴される

    バンコク(CNN)タイ当局は29日、タクシン元首相(74)が不敬罪で起訴されたと発表した。タイ検察の報道官によると、タクシン氏は2015年、韓国紙「朝鮮日報」とのインタビューの中で、王室への侮辱を禁じる法に違反した罪に問われている。同氏は29日に出廷する予定だったが、新型コロナウイルスに感染したため、6月18日に延期された。本人は違反を否定し、王室への忠誠を繰り返し表明しているという。タイでは国王や王妃、王位継承者らを批判すると刑法上の罪に問われ、1件につき最大15年の禁錮刑が科される。タクシン氏は海外滞在中も含め、タイ政界への強い影響力を維持してきた。次女のペートンタン氏が率いるタイ貢献党は、昨年5月の総選挙で躍進し、連立政権入りしている。本人は政界引退の意向を示しているが、かつての敵対勢力は今も脅威と...タクシン元首相、不敬罪で起訴される

  • 6月からタイビザ制度、大幅に変更

    2024年6月1日より、ビザ制度を大幅に変更。観光客の滞在期間の延長、留学生の卒業後1年間の滞在許可、退職ビザの要件の改善などが行われます。退職ビザの保険加入義務がこれまでの300万バーツから44万バーツに期間限定で引き下げらます。公式発表は見つかりませんでしたが、報道によると、ノービザで入国できる国を現在の57カ国から93カ国に拡大し、ノービザでの入国者に60日間の滞在を許可します。さらに、到着ビザを発給できる国も増加します。いつもの能登で直前の発表ですが、詳細はほとんど不明です。好評の通りであればビザ要件が緩和されるということになりますが、何しろ嘘つき少年のタイのことですので、話半分で状況を見ましょう。すでに以前発表したノービザ滞在90日の話はどこかへ消えてしまっています。欧米など長期滞在が可能で、お...6月からタイビザ制度、大幅に変更

  • 医者同士の醜い争い

    女房が片頭痛で病院へよく行きます。自宅周辺には大きな病院が3つあります。(周辺といいいましても車を使って30分はかかりますが)1つは高級病院で治療費がめちゃくちゃ高いので避けています。あとの2つは政府系病院と私立病院です。女房は気まぐれなので1つの病院では納得できないようで、コロコロ病院を変えます。まず私立病んで薬の処方をしてもらいましたが、私立病院なのでまあまあ高いです。それから数か月してまた片頭痛になり、今度は政府系病院へ行きました。こちらは1治療30Bとタダ同然です。ただし来院者が多いので早朝から行かないといけませんが・・政府系の医師に市立病院で処方された薬を見せると、「こんなんじゃ効かないよ」と全否定、全く違うタイプの薬を処方してくれました。そして今日、大阪へ行くときに片頭痛になると嫌なので久留里...医者同士の醜い争い

  • お金見せて詐欺に注意

    在タイ日本大使館から注意の呼びかけメールが来ました。バンコク都内では、以前から、ドバイから来たと称する男性(又は男女)から「お札を見せてほしい」などと声を掛けられ、やり取りをしている間に現金やクレジットカードを抜き取られる、いわゆる「お金見せて詐欺」被害の相談が後を絶たないところ、5月以降、被害相談(バンコク都外含む)が急増しております。皆様におかれましては、見知らぬ相手から上記の様に話しかけられた際は、相手にすることなく、その場を速やかに立ち去る様に心掛けてください。被害事例・ワットポーにて、ドバイから来たとする男女が「日本円を見たい」としつこく話しかけてきた(被害なし)。・ヤワラート(チャイナタウン)付近のコンビニ内で、ドバイから来たとする子連れの中東系男性から、「この子に見せてあげたいので日本のお札...お金見せて詐欺に注意

  • 見栄っ張り、ナンバープレートのために2500万円出す

    タイ運輸省陸運局は25、26日に自動車のナンバープレート301枚を競売にかけ、総額5545万2708バーツ(約2億3800万円)を売り上げた。売上金は交通安全基金に寄付する。最高値で落札されたのは「2KK2222バンコク」で、600万バーツだった。タイ人はものすごい見栄っ張りばかりです。とにかく人より上位優位に立ちたい願望が異常なほど強い民族なのです。その最たるところが車の車線変更です。ふつう日本なら無理して他の車の前に割り込むことはしないでしょう。ところがタイでは、何が何でも車線変更は他車の前でないといけないようです。だから事故が絶えません。このナンバープレートもしかりで、たかがナンバー1枚のために2500万円出すってほとんどバカ?こういうのを金を腐るほど持っているというのでしょう。あと、売上金は交通安...見栄っ張り、ナンバープレートのために2500万円出す

  • 暴力の街パタヤ

    警備員の一団が白いシャツとグレーのシャツを着た外国人男性を殴ったり、蹴ったりする様子が捉えられています。その後、バーのタイ人女性らが警備員等を止める様子も・・・。レジ係の女性によると、3人の外国人観光客がバーにやってきて酒を飲んだ後、2人は代金を支払ったものの、もう1人が代金を支払っていないため、先の2人に支払いをお願いしたのだとか。2人は既に支払ったと主張しましたが、レジ係は請求はまだ支払っていないもう1人のものであると説明しました。しかし外国人観光客2人は汚い言葉で罵り、バーが料金をごまかしていると主張し、支払いはしないと言い張ったのだとか。その後、レジ係が警備員を呼んで到着すると、支払っていない分の2,800バーツの支払いに同意、しかし、支払い後に白いシャツの外国人観光客が警備員の胸を押したため、動...暴力の街パタヤ

  • また飛行機トラブル

    2024年5月24日(金)、関西空港発バンコク・スワンナプーム空港行きのタイ・エアアジアX(XJ613便A330-343)が、離陸後に関西空港に引き返すトラブルが発生。それが2度続きました。XJ613便は、関西空港からの離陸直後にギアトラブルに見舞われました。XJ613便は、午前10時に離陸しましたが車輪を格納することができず、引き返して12時52分に関西空港に着陸したました。メンテナンス後に離陸しましたが、同様の問題が発生して引き返し、午後7時8分に関西空港に着陸しました。.負傷者は報告されていません。ここのところ続きますね。日本のAirJapan(ANA系)、インドネシア、シンガポール、そして今度はタイの航空会社でトラブルです。設けることばかりでなく、しっかり機体整備をするのは当たり前だと思いますが・...また飛行機トラブル

  • パタヤは富士の樹海のようだ

    タイ警察パタヤ署とパタヤ観光警察は2024年5月23日外国人観光客がパタヤビーチ横の建設中止になったビルに登っていると連絡を受け、危険があるとして出動しました。ビルに登っていたのは英国人男性(60歳)で、警察官は彼が2階を歩き回っているところを見つけ、危険が及ぶ前に下に降りるよう促しました。30分以上の説得の末、彼は降りることに同意しましたが、依然として酔って騒いでいたため、警察官は彼をパタヤ警察署に連行しました。。彼になぜ登ったのかを尋ねると、その外国人は「自殺しに来た」と答えたのだとか。騒動があったビルは、53階建てのコンドミニアムと20階建てのホテル(315室)で構成されています。2013年に建設が始まりましたが、2014年7月16日に建築許可とは異なる設計で建築されていることが判明し、建設が停止さ...パタヤは富士の樹海のようだ

  • いよいよタクシン一族が表舞台に復活か?

    タイ憲法裁判所は23日、議会上院の議員40人がセーター・タウィーシン首相(62)の解任を求めた訴えを受理した。判事9人のうち6人が受理、3人が不受理とすべきという意見だった。判決を下すまでの間、首相を停職すべきかどうかについては、5対4で停職の必要はないとの判断を下した。4月の内閣改造で首相府相として入閣したピチット・チューンバーン氏(65)が過去に実刑判決を受けて服役していたことから、憲法が定める閣僚資格に違反する人物を閣僚に任用したとして、セーター氏を訴えた。ピチット氏は今月21日に辞任した。セーター氏は23日、訪問先の日本で記者団の質問に応じ、法務チームと相談して15日以内に抗弁の準備を整えると述べた。セーター氏は元実業家で、最大与党プアタイ党所属。セーター氏が憲法裁により首相を解任された場合、プア...いよいよタクシン一族が表舞台に復活か?

  • 大雨電車内浸水

    5月21日夕方、バンコク都市鉄道MRTブルーラインがタオプーン駅からタープラ駅へ向かう中、車内の天井から水が降り注ぎ、乗客が濡れました。TikTokユーザー@nittakwangさんが投稿したMRT車内の動画には、天井から水が降り注ぎ、多くの乗客が濡れないようにする様子が映っていました。中には傘を広げる人の姿も・・・。タイのいいとこ?はこういう騒動も笑い話で本当に済んでしまうところです。タイの電車に乗るときには必ず傘を持参しましょうね。今日はフューチャーパークという巨大なSCのフードセンターで食事をしました。雨が降っているので屋台だと電車じゃないですが濡れるので‥かなりきれいなところです。50店舗ぐらいは出ています。日本食は当たり前のようにたくさんありますが、高い!上の店はつけ麺が169Bもします。円換...大雨電車内浸水

  • タイの習慣

    今日のタイは「ウィサーカブーチャー(仏誕節)」の祝日。仏教の祝日のため、酒の販売が禁止されました。禁酒日にはスーパーマーケットやコンビニ、レトランなどでのお酒の販売が禁止されていて、クラブやバーなどは休業しています。仏教にちなんだ禁酒日は次の通りです。2月24日(土)マカブーチャ(万仏節)5月22日(水)ヴィサカブーチャ(仏誕節)7月20日(土)アサラハブーチャ(三宝節)7月21日(日)カオパンサー(入安居)10月17日(木)オーグパンサー(出安居)日本とタイではかなり多く習慣、風習が異なります。タイは仏教国で宗教上の習慣絶対で、日本人が理解できる範疇を超えています。そこに個人の自由はありません。必ず守らなければならないのです。もっとも強いのが国王崇拝です。不敬罪という法律があり、王族への侮辱などに対する...タイの習慣

  • 日本はこの先どうなるの?

    三越伊勢丹ホールディングスはタイの大手財閥TCCグループがバンコク中心部で開発中の複合不動産プロジェクト「OneBangkok(ワンバンコク)」のオフィス事業と小売り事業に参画する。「ワンバンコク」は地下鉄ルムピニ駅前、在タイ日本大使館に隣接する約17.3ヘクタールの敷地にオフィスビル、ホテル、マンション、商業施設などを開発するプロジェクトで、投資額は約1200億バーツ。日本大使館の横で大規模な工事をやってましたが、こんなのが建つとは思いませんでした。かなり高いビルのようです。手前のビルが200M級でしょうから、後ろのでかいのは400~500M以上はあるでしょう。どんどん日本が置いてかれる気がしてなりません。日本一は今建設中の390Mが一番高いビルですが、その程度は海外ではゴロゴロどこにでも建っています。...日本はこの先どうなるの?

  • 飛行機事故が増えている

    【インドネシア】15日、イスラム教の巡礼客を乗せてスラウェシ島のマカッサルから,4サウジアラビアのメディナに向かったガルーダ・インドネシア航空1105便で飛行中にエンジン1基が炎上するトラブルがあり、同機はマカッサルの空港に引き返して緊急着陸した。乗客450人と乗員18人全員にけがはなかった。ロンドンからシンガポールに向かっていたシンガポール航空、乗客211名と乗員18名)が深刻な乱気流に遭遇し、バンコクに迂回し、現地時間2024年5月21日15時45分に着陸しました。シンガポール航空の発表によると、1名が死亡、20名近い乗客がケガをしているとのことです。頻繁に飛行機を利用するものとして、飛行機事故には非常に敏感に対応してしまいます。特にインドネシアの航空会社はよく墜落することで有名です。エアポケットは、...飛行機事故が増えている

  • タイ国民は大麻合法化に猛反対

    世論調査大麻合法化取り消しに87%が賛成大半が「医療目的のみに限定すべき」20245/20大麻は2022年6月9日に麻薬リストから外されて合法化されたものの、子供の健康被害など様々な問題が起きていることから、政府は先ごろ、大麻合法化を取り消す方針を打ち出した。これについては、大麻ビジネスに従事している人々などが強く反発していると報じられているが、タイ国立開発行政大学院大学(NIDA)はこのほど、「タイ人の大多数が大麻合法化取り消しに賛成している」などとする世論調査結果を発表した。調査は5月14~15日に実施され、全国の15歳以上の1310人が回答した。それによると、53.74%が「大麻を再び麻薬リストに含め、医療目的の大麻使用のみを認めるべき」、33.59%が「大麻は麻薬であり、何の役にも立たない」、11...タイ国民は大麻合法化に猛反対

  • タイイーサン(東北)料理

    久々にイーサン料理を食べに行きました。左上からカオニャオ、トムセープムー左下からスープノーマイ(プーパラ味)、クンチェーナンプラーカオニャオはもち米です。トムセープムー(直訳は豚の辛煮スープ)、骨付きの豚肉が柔らかくておいしいですがやや辛いです。パクチーファランがとても良い香りを出しています。スープノーマイはタケノコの和えたもので、そこにプーパラ(魚介エキス)で味付けします。ゴマをたくさん入れています。それほど辛くはありません。そしてクンチェーナンプラーは生エビのナンプラー漬けです。エビの下には刻んだキャベツが敷いてあり、生ゴウヤやトウガラシ、生ニンニクと一緒にたれをつけて食べます。右横の籠に入ったものはサービスでついてくるもので、生キューリ、レモングラス、生キャベツで、料理と一緒に食べます。これで270...タイイーサン(東北)料理

  • どんどんエスカレートするタイの少年犯罪

    タイ北部チェンマイでは2024年5月はじめより、非行少年グループに対処するため警察が児童青少年保護法を適用し、18歳未満の子供が親や保護者なしで午後10時以降に外出することを禁止する夜間外出禁止令が発せられています。5月1日に日本刀を持った少年らが無実のタイ人男性を襲撃し、殺害するという事件が発生。被害者の友人によると、被害者はバイクで帰宅する途中に不良少年グループに追跡され、ピンポン爆弾を投げつけられバイクは制御を失いました。バイクが転倒後、不良少年グループは被害者を日本刀で襲撃し、現場から逃走しました。被害者の友人たちは、被害者が不良少年グループと対立した経験はなかったと話しています。5月16日には、20歳の2人の男性を日本刀で襲った不良少年グループの18歳、17歳、14歳の3人が、チェンマイでの強盗...どんどんエスカレートするタイの少年犯罪

  • 微笑みの国タイランド

    ソムサック大臣は、大麻をタバコやアルコールと同じカテゴリーに再分類する可能性に関する複雑な問題についても議論し、この考えは魅力的であるが実際には課題が多いと指摘しました。タイ警察は16日、4月29日から5月15日にかけて、覚醒剤の錠剤3728万6000錠、粉末942キロ、ヘロイン80キロ、ケタミン70キロを押収し、麻薬容疑者42人を逮捕したと発表した。毎日毎日麻薬関連のニュースばかりです。取り締まる一方で、容認する姿勢、タイ人の思考にはついていけません。昨日まで年内早い段階で大麻を麻薬に再認定するといった翌日に、タバコ並みの扱いにしたいってコロコロ考えを変えすぎだろ!巨額賄賂に目がくらんだのは明らかです。のらりくらりと白黒はっきりつけず、じわじわ進めるのがタイ人のやり方です。そしてある日突然重大発表をしま...微笑みの国タイランド

  • チュアラー(カビ)

    雨期に入り湿度がかなり高く、おかげでパンにカビが生えてしまいました。我が家ではパンは冷蔵庫に入れず、常温保存しています。我が家のパンはS&Pというパン専門店でいつも買っています。パンがおいしいのと安心な成分です。今日、穀物パンにカビが生えていました。久しぶりにパンのカビを見た気がします。昔はパンや餅にはカビが生えるものでしたが、今は防腐剤で1年たってもカビも生えないし、主だった変化も出ないという恐ろしい代物に代わってしまいました。パンというより化学物質なのかな今のパンは・・で、カビが生えてなんだかうれしくなりました。カビが生えるということは、S&Pのパンには防腐剤は入っていないということです。何でもいい加減なタイですが、このメーカーのようにちゃんとしている企業もあるのですね。チュアラー(カビ)

  • 日本人4人カモられる

    タイ運輸省陸運局は14日、乗客に不当に高額な運賃の支払いを要求したなどとして、オート三輪タクシー(トゥクトゥク)運転手のタイ人男性に対し、90日間の運転免許停止と罰金2500バーツを科し、公共交通機関のサービスに関する3時間のテレビ講習を受講させた。13日夜に日本人の乗客4人をバンコク都内のアソーク地区からタニヤ通りまで乗せ、降車時に運賃として6000バーツを請求した。被害に遭った日本人男性がインターネットの交流サイト(SNS)に状況と写真を投稿し、事態が明るみに出た。タイ初心者でしょうね。4人もいて、運転手一人に何も反論もできないとは情けなくなります。それともこんなもんかと大盤振る舞いでもしたのでしょうか?いや、あとで投稿しているのですから、ボラれたのが悔しかったのでしょう。ごろつき運転手の間では、日本...日本人4人カモられる

  • スワンナプーム空港、自動イミグレ装置設置工事で出国エリアが大混雑

    バンコク・スワンナプーム国際空港(BKK)では、新しい自動パスポートスクリーニングシステムと設備の設置と、従来の出入国管理カウンターも、速度を向上させるために自動チャネルに変更されます。設置作業の第一段階は、旅客ターミナルビル4階西側の国際出発パスポートコントロールエリアゾーン2で行われ、2024年5月15日から6月4日まで一部エリアが閉鎖されます。スワンナプーム国際空港は、この期間中に利用者に不便になることを詫び、国際線に搭乗する場合は、予定された出発時刻の少なくとも3時間前に空港に到着するようにお願いをしています。ただでさえ混雑するタイのイミグレが、工事のため閉鎖レーンが出れば3時間前の空港到着では間に合わない可能性があります。入国時は混雑してもホテルへ行くだけですから多少時間がかかってもよいですが、...スワンナプーム空港、自動イミグレ装置設置工事で出国エリアが大混雑

  • 大麻合法化取り消し反対デモ

    政府は先ごろ、大麻合法化を取り消す方針を明らかにしたが、これに反発する合法化支持グループは、5月16日から同省が合法化取り消しの妥当性を証明するまで保健省前で抗議デモを行う構えを見せている。大麻は2022年6月9日に麻薬リストから外され、医療目的などに使うことが合法化されたものの、この合法化に絡んで様々な問題が起きており、政府は大麻を再び麻薬リストに含める方針を打ち出すことになった。一方、大麻合法化の前から大麻栽培を当局から許可されている農家は、合法化で大麻を栽培する者が増加して大麻価格が下落していることから、合法化取り消しの動きを歓迎しているという。今日は昼過ぎから猛烈な嵐となり、夕方まで強い雷雨と強風が吹き荒れました。気温はぐっと下がり現在28度で涼しいです。すでに雨季入りしたといってもよいほど毎日雨...大麻合法化取り消し反対デモ

  • パッチャー

    今日の晩御飯は「パッチャー・トーtプラーー」です。直訳は魚フライのしびれ炒め。白身魚を揚げたものに玉ねぎを加え、ガッチャイ(ショウガの一種で香りが高く食べれます)、生コショウ、唐辛子などパッチャー

  • トゥリアン

    タイは毎日雨、もう雨季に入ったのかな?気温が35度前後まで下がってとても毎日過ごしやすいです。今日は屋台でラーメンを食べた後、どうしてもトゥリアンが無性に食べたくなり、市場が閉まる前が安くなるので21時ごろ行って買ってきました。1パック250B265Bがともに200Bまで値引きされ、さらに交渉で2パックで300Bにしてもらいゲット!265Bのものは小さなへこみがありますが、冷やせば問題なく食べれます。すぐ帰り、冷凍室に10分入れ、女房と半分づつ(娘は食べれないので)食べました。甘く、やわらかく、そしてクリーミー、やはりドゥリアンは果物の王様です。どんなうまいイチゴ、メロン、ブドウなどよりおいしいと思います。トゥリアンはこの季節にしか食べれません。我が家にもトゥリアンの苗木を植えていますが、ダメもとで種を植...トゥリアン

  • 薬物中毒者による事件多発

    タイ東部ラヨン県クレーン郡のエビ養殖場ででこのほど、1歳の男児を養殖池に投げ込んで死なせた容疑で養殖場で働く36歳の男が逮捕された。警察によれば、容疑者は逮捕時、明らかに正常な精神状態には見えず、違法薬物中毒患者のようだったという。死亡した男児は、容疑者の同僚男性(26)の息子。バンコクに隣接するサムットプラカン県で5月7日、高架電車BTS(スカイトレイン)のケーハ駅においてタイ人女性(30)にわいせつ行為をし、暴力を振るうとともに金品を奪った男(26)が逮捕された。警察によれば、容疑者は駅のエスカレーターを上ったところで違法薬物もしくは大麻でハイになった状態で自慰行為をしており、そこに運悪くエレベーターで上がってきた女性に襲いかかり強姦しようとした。その様子は防犯カメラに捉えられていた。容疑者が女性とも...薬物中毒者による事件多発

  • 大麻の麻薬再認定

    タイのセター首相は7日、年末までに大麻を再び規制薬物リストに載せる考えを表明した。2年前に大麻の家庭栽培を解禁したが、国内で大麻ビジネスが急拡大し、政策を転換した。セター氏はX(旧ツイッター)に「保健省に対して規則を見直し、大麻を再び規制薬物リストに掲載するよう求める。保健省は迅速に規制を打ち出し、大麻の利用を健康・医療目的に限定すべきだ」と投稿した。タイは過去の政権が2018年に大麻の医療目的での利用を解禁し、22年には娯楽目的での利用も容認した。しかしこの2年間で大麻関連製品を扱う店舗が数万店に増加。大麻業界は25年までに最大12億ドル規模に膨らむと予想されている。大麻ビジネスの規模がどれくらいだろうが麻薬再認定は避けられないでしょう。国内には深刻な大麻汚染が侵透しています。国民の大部分は大麻に猛烈に...大麻の麻薬再認定

  • 人食いワニ?襲来

    我が家の前の道路ですが、体長が1.2Mの中ぐらい程度の大きさのドアグンドアトーン(水オオトカゲ)のテリトリーになっています。我が家の隣の家が空き家で、そこに何匹も住み着いているようです。人を襲うことはまずありませんが、ごみをあさって困っています。(リス、野鳥もゴミをあさります)彼らはものすごい強い鉄のような爪をもっています。壁なども平気で3階ぐらいまでよじ登ってきますよ。とにかく貪欲で何でも食べます。網戸の扉だけにしていると家の中に開けて入ってきます。(以前気づかず3泊無銭宿泊されました)ただ彼らも必死で生きているのです。よほど悪いことでもしない限り大目に見ています。カメムシが出てきたぐらいで大騒ぎする人は、タイには絶対住めないと思います。人食いワニ?襲来

  • 今年はトゥリアンが高い!

    私の大好物のトゥリアンの季節です。ただ、今年はとても高く手が出ません。例年ですと2~3個で250~300Bぐらいなのですが、今年は400~500Bととても高いです。それで昨日はカオニャオマムアン(マンゴともち米)にし、今日はマングッ(マンゴスチン)とンゴ(ランブータン)を買いました。1Kgでともに56Bでした。昔はこれでもかというほど多くの果物がであふれ、しかもとても安かったのですが、今は種類もだいぶ減り、価格が・・・中国が買い占めをしているせいもありますが、この酷暑が影響しているのでしょうね。マンゴスチン(左の皮が紫のもの)は抗酸化作用が非常に強い果物です。ドゥリアンは手元にありませんが、どれでもおいしいわけではありません。黄色過ぎず白過ぎず、柔らか過ぎず固すぎず、大きすぎず小さすぎずとみるポイントは多...今年はトゥリアンが高い!

  • ようやく待望の雨!

    今朝からタイは雨、バンコクでは26度まで気温が下がったようです。雷雨ではなく、断続的に降り続く雨で、しとしと今も降り続いています。現在は30度ぐらいですがとても快適です。エアコンもすべて止めました。昨日までより10度以上下がりました。恵みの雨です。大気汚染も洗い流してくれているのでしょう。この猛暑で影響を受けているのは人間だけではありません。農作物もですが、庭の植木たちも日に焼けて色が茶色く変わって来ています。蚊やアリは全く見なくなりました。かわいそうなのはヘビで、この暑さで2匹の死んでいました。ようやく待望の雨!

  • タイ人は謝らない

    バンコク都ラートプラオ区で5月3日正午ごろ、道路横断中の男性、カムトンさん(59)が中央分離帯でマンホールの木製の蓋を踏み抜いて約15メートル転落して死亡した事故で、カムトンさんの弟、カムポンさん(57)はこのほど、1000万バーツの損害賠償を請求する考えを明らかにした。マンホールは首都電力公社(MEA)が管理しているもので、その入り口は本来なら鉄製の蓋がかぶせられているはずだったが、木製の蓋が置かれていて、それが壊れて男性が転落することになった。カムポンさんによれば、事故の後、副都知事などから連絡があったものの、MEA側からはいまだに謝罪もなく、MEAを許すことはできないとのことだ。昨日ご紹介したタイ人の性格「タイ人は謝らない」はこういうことです。誤れば多額の補償をしなければならず、我関せずを通すつもり...タイ人は謝らない

  • タイ国民は金利UPを望んでいる

    金融機関の預金金利や貸出金利に影響する政策金利について、セーター首相がタイ経済の成長にプラスになるなどとして引き下げを繰り返し要求しているの対し、決定権を有するタイ中央銀行がなんら動きを見せず、首相が苛立ちを募らせていると報じられている。日本とタイは状況がよく似ています。ともに通貨の下落で円安バーツ安状態で物価は上昇、一刻も早い通貨の高騰を多くの国民は待ち望んでいます。そのためには為替介入もいいですが、利上げが常套手段です。利上げすれば消費は停滞し、経済低迷・不景気となります。これにより日本なら円高、タイならバーツ高になり国民の生活は安定します。ただ、現タイ政府はどうしても利下げを強行したがっています。利下げをすれば好景気となり、インフレへとつながります。景気が良い分、政府には大きな税収が入ってきます。タ...タイ国民は金利UPを望んでいる

  • パッガパオ・プラムック・カイダオ

    こちらは晩御飯です。パッガパオ・プラムック・カイダオ(イカのガパオ炒め目玉焼き付き)レストランで食べてきました。最近辛いのがダメになり、唐辛子抜きで注文しました。こちらはデザートで買ったカオニャーオ・マムアン(甘いマンゴともち米)。マンゴの下の黄緑や青いのがもち米です。マンゴにはカティ(ココナツミルク)をたっぷりかけています。この組み合わせは最高においしいですよ。タイ人のココナツ摂取量は相当多いと思います。甘くないマンゴの方がタイではよく食べます。甘くないマンゴ=まだ熟していない黄緑のマンゴは固く、甘辛たれをつけてぼりぼりかじります。パッガパオ・プラムック・カイダオ

  • マッサマンカリー

    今日の昼ごはんで「マッサマンカリー」です。こちらはカレーの属する料理です。(日本の呼称、グリーンカレーやイエローカレー、レッドカレーのもとになるタイ料理はカレー料理ではありません)作り方は簡単です。カレー粉のルーはタイにはありませんので、ソンソーンといういろいろな料理ごとにある調味料の元で作ります。ソンソーンはケチらず多めに入れるのがうまくするコツです。鳥の手羽、ジャガイモ、玉ねぎと、本来ピーナッツを入れるのですが、切らしていたのでメッdマムアン(カシューナッツ)で代用しました。ニンジンなど他の野菜は入れません。このカレーは鶏肉のみ使います。水は一切使わず、カティ(ココナツミルク)のみで溶いています。辛さは中辛ぐらいです。食べるときに好みでナンプラーを少し入れた方がおいしくなります。南国カレー、とてもおい...マッサマンカリー

  • タイで銀行口座開設が厳しくなる

    タイでもオレオレ詐欺などが横行しており、架空口座が多数利用されているようです。現在のマネーミュール口座の総数が100万に達する可能性があるといわれています。また、一人の個人名義で50以上の銀行口座が登録されている事例も発見されています。このため、新規口座開設がかなり厳しくなったようです。ビザ取得には絶対必要なタイの銀行口座ですが、現在はビザ取得より口座開設の方が難しいとまで言われています。ますますタイでの長期滞在がいろいろな点で困難になりそうです。★タイ人の性格(もちろん個人差はありますが、大体の観測では次のようになります。あまりいいところが見当たりません)かなり神経質で細かく根に持つタイプ(あくまでも自分のことに限ります。仕事はかなり適当ですよ)負けるのがとても嫌いな性格で、何でも人より先でないと気が済...タイで銀行口座開設が厳しくなる

  • パタヤなら東京湾の方がきれい?

    ゴールデンビーチアワード20241位ボラボラ島、フランス領ポリネシア2位ボルダーズビーチ、南アフリカ3位ワイキキビーチ、ハワイ、アメリカ合衆国4位コパカバーナ、ブラジル5位マヤ湾、タイ・クラビ6位ブラックサンドビーチ、アイスランド7位グラスビーチ、カリフォルニア、アメリカ合衆国8位JBRビーチ、アラブ首長国連邦9位スケルトンコースト、ナミビア10位オマハビーチ、フランスランキングには他のタイのビーチも取り上げられ、チョンブリ県のパタヤビーチが12位、クラビ県のライレイウェストビーチが66位にランクインしました。グラビの5位は理解できますが、パタヤが12位というのは非常におかしい!他のビーチに対して非常に失礼だと思います。どう見てもパタヤはきれいなビーチではありません。しかも現在の浜辺は人口です。地球温暖化...パタヤなら東京湾の方がきれい?

  • タイ料理

    今日の晩御飯はレストランで「ランナープラトンシー」というタイ風中国料理を食べてきました。ランナーはあんかけのことで、センヤイという名古屋のきしめんのような麺を炒め、白身魚のフライなどを入れてあんかけで仕上げます。野菜もパプリカなどいろいろで辛くもなくとてもおいしいです。ランナープラーまではタイ語ですが、トンシーは中国語のようで意味が分かりません。あん掛け麺にはほかに、ミーゴープランナーという日本の皿うどんのような料理もとてもおいしいです。ついでですが、焼き麺にはたくさんの種類があり、パッタイほか、イーミー、ゴイシーミー、パッシウー、クワッガイなどが代表的です。おまけ私のすんでいるのはバンコクの隣のパトゥムタニというところで、川が多く、ヤシの木だらけのところです。タイ料理

  • 自分の身は自分で守る

    タイでは日本と違い、自分の身は自分で守るのが基本ですが、それは買い物でも同じことが言えます。日本ならスーパーなどで買い物をする際、賞味期限や値段程度のチェックで安心して買い物ができますが、タイではそうはいきません。大きなスーパーでもノホホ~ンと買い物をしていたらいけません。まず見るべき点は「誰かが封を開けていないか?」です。多くの商品で試供したりするのがタイでは当たり前、従業員もこれをやっています。試供というよりタダで使っているといった方がいいでしょう。化粧品などは中身が減ってないかは必ず見なければなりません。なるべく奥のものから買う方が無難です。飴なども結構封が開けられ、中身が減っているものをよく見かけます。最近、メーカーでもこの問題が重視され、開けるのが一苦労するパッキングをかなり厳重にする商品が多く...自分の身は自分で守る

  • ボッタクリ料金

    国内取引を監督等するタイ商務省国内取引局は、チョンブリ県パタヤのある食堂が、ご飯と目玉焼き2個のシンプルな料理に70バーツを請求したと報告された後、各県の商務官に食堂の検査を指示しました。食堂には明確な価格表示がなかったとされ、ご飯と目玉焼き2個の価格にしては高額と考えられており、検査の結果に応じて法的措置が取られる可能性があります。国内取引局のウドム次官は、今週にチョンブリ県の商務官が前述の食堂を検査すると述べました。予備調査によると、素早く食事ができる料理の平均価格は70バーツ程度ですが、ご飯と目玉焼き2個だけで70バーツを請求するのは不公平と考えられるとのこと。また、食堂は明確な価格リストを表示せずメニューのみを示しており、不当な価格設定が指摘されています。食堂で価格表示がない場合、最高10,000...ボッタクリ料金

  • 猿に支配された街

    カニクイザルで知られた中部ロッブリ県でサルが人に危害を加え、人とサルの生活圏の近さが引き起こす問題に注目が集まった。このため、サルの捕獲、移動が進むことになったが、西部ペチャブリ県でもプラナコーンキリ歴史公園に棲息するサルが増えすぎ社会問題となっており、サルの捕獲作戦が行われている。ペチャブリ県では、国立公園野生動植物保護局が昨年12月に同公園内でサル204頭を捕獲していたが、このほど、2度目の捕獲作戦として公園内の12か所に捕獲器が設置された。関係筋によれば、同局はまずボスザルを捕獲したい考えだが、サルは賢く、時に凶暴で、捕獲に手こずっているという。これまでに捕獲されたサルは同県チャアム郡のホアイサーイ野生動物飼育センターに収容されている。関係当局によれば、公園内の丘陵部に棲息するサルは当初1000頭あ...猿に支配された街

  • 寸借詐欺はタイでは当たり前

    南部クラビ県ピピ島のビーチリゾートで2024年4月30日午後9時、プーケット県でトゥクトゥク運転手の首を絞めた英国人の男(35歳)が逮捕され、プーケットのカロン警察署に連行されました。被害にあったトゥクトゥク運転手によると、プーケットのパトン地区で英国人の男をピックアップし、ムアンプーケット地区カロンのホテルへ。運賃は400バーツでした。目的地へ到着し、英国人の男は運転手に紙幣を渡しましたが、英国人の男は1000バーツ札を渡したと主張し、運転手は100バーツ札だったと主張。2人は口論となり、英国人の男が運転手の首を締めるに至りました。事件後、運転手はパトン病院で治療を受けて、カロン警察署で被害を報告しました。明らかにタイ人運転手の寸借詐欺です。多くのタイ人は外国人とみるとすぐだまして金を巻き上げようと考え...寸借詐欺はタイでは当たり前

  • 最低賃金のタイ全国一律400バーツへの引き上げか?

    1日当たりの法定最低賃金がタイ全国一律で400バーツに引き上げられた場合、GDP成長率は2.6%以下に下がり、インフレ率が3%程度に高進。国民の購買力が低迷する恐れがあるという。雇用側が適切と考える最低賃金は370バーツ前後。最低賃金の全国一律400バーツへの引き上げについては、事業所の約70%が「非常に気がかり」、約30%が「さほど気にしていない」と回答している。最低賃金はすでに4月13日から一部で400バーツに引き上げられているが、政府は全国一律400バーツに引き上げようとしており、5月14日に開かれる最低賃金3者委員会の会合で承認され次第、賃上げを実行する方針とのことだ。今日もタイは猛烈な暑さで、日差しに当たると暑いというより痛いと感じます。強い日差しにより、どこもかしこも明るくて視力が上がったよう...最低賃金のタイ全国一律400バーツへの引き上げか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用