chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みっつ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 降格申し出しました

    上司に降格申し出をしました。今のポジションですと、副業のほうがなかなかやりにくいですしね。来年1月からは、本業:副業の割合を6:4から5:5にしようかと思って…

  • ビジネスのメール返信は早めにが常識だよね

    フルリモートワーク・テレワークにも慣れまして、仕事上のコミュニケーションは、チャット、Web会議が中心です。電話で割り込みの仕事が入ることはほぼほぼなくなりま…

  • タスクが多くなってきた

    会社の仕事は別として、社労士の仕事やプライベートでの勉強についても、やるべきタスクが増えてきました。いっぱいになってくると、これ勉強するつもりだったけど、後回…

  • 知らなかったな!

    今日は社労士会の勉強会があって、テーマはセキュリティ対策。この一見、ITとは関係ない業界にまでセキュリティに力を入れる時代になってきたか。内容的には、IT業界…

  • 早く平和が訪れないものか

    ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナ、戦闘がおさまる気配を感じません。こういったことは、所詮はただの人殺しでしかないんですよね。本当そう思う。鈴木宗男さ…

  • 民法と行政法が勝負!!

    行政書士試験まで1ヶ月を切ったのかな。この試験は、行政法と民法が配点の大半を占めるため、こちらが苦手だと合格がおぼつかないといった特徴があります。前にも書いた…

  • システムアーキテクトを開始

    初挑戦となりますが、来年春はシステムアーキテクトを受験します。まずは、午前2を少しやってみて、午後1挑戦して、午後2という順での勉強でしょうか。その前に、11…

  • 【応用情報午後】My解答(つづきあり)

    応用情報の午後は完敗ですが、また来年秋も受けようと思います。高度は、SA,NW,DB,ESをクリアしていませんが、やはり技術力不足と、応用情報のストラテジスト…

  • 次なる目標は?

    昨日受けた応用情報の解答例は、明日か明後日あたり、各資格予備校から公表されるようです。それを参考に、後日、こちらに僕の解答と合わせて載せるようにしますね。さて…

  • 試験日当日になりました

    とうとうきてしまった。←っていつものセリフ?朝7時半に起床して、会場までは歩いて30分。実は腕時計がなくなってしまったので、会場そばのコンビニで時計売ってたの…

  • 明日は試験ですね

    明日は、年に2回のイベント(?)である情報処理技術者試験の日ですね。僕は、応用情報を受けます。高度受かってるんだから応用情報ぐらい受かるの簡単だろ?と言われ、…

  • 会社辞めたいと思ったことあるが

    僕は30年間に転職を3回経験してますが、1社目が3年、2社目が10年、3社目が15年働いていました。現職は2年弱で、本気で辞めようとしたこともありますが、何と…

  • いきなり弱音ですが、、、、

    10/8実施予定の応用情報試験ですが、受かる自信があまりありません。と言ってはいけないんだな。。。がんばります。午後については、勉強にかけた時間が10~15時…

  • 情報処理安全確保支援士って価値ある資格なの?

    10/1で無事に2回目の資格更新をすることができました。試験に合格するための勉強もたいへんでしたが、この資格は研修を受講すれば資格更新ができるしくみにはなって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっつさん
ブログタイトル
みっつ
フォロー
みっつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用