C19のPTSD?なんか心がざわざわする…次は何が起きるのか常に身構えてる感がとれない。IKEA、買いたい物があるけど、store pick upいつ可能になるか不明。お手頃価格のランチから店内フラフラ、出口で$1のアイス食べて幸せだった日々が懐かしい😭Disney springsもフラフラ楽
うちの学区、来年の学校再開はまだ未定。案としては、オンラインと小グループ分け登校の併用、小グループ分けで学校をyear around (3か月行って1ヵ月休みとか、うちこれCAで経験した)考え中。一つはっきりしてるのは、希望者は完全オンライン選択も継続可。体温計測、ハンド
批判覚悟で言うと、マスク嫌い。多分こっちの布がガーゼじゃないから、感触が苦手。が、病状なしキャリアになりそうな自負(?)がある故、店員さんへの敬意のみでちゃんとマスクする🙆🏻♀️↓次女用に買ったピンクのマスク3枚入なんで、1枚テスト。バンダナと一緒で、なん
7月11日にマジックキングダムとアニマルキングダム。7月15日にエピコットとハリウッド。予約する方法はあるらしいが、詳細はまだ発表されてない模様←新規チケット販売はなしなんで、パスホルダーか既にチケット購入済みの人のみ入場予約できるっぽい。アニマルキングダム、
体育はSD保てばマスクなしOKとか言ってるけど、何故にこの時期に体育まで再開する?必須科目以外はなし、時短で様子見すればいいのに…その分空いた枠で午前と午後とかグループ分ければ、さらに密避けれるし。来月開けるユニバーサルオーランド、従業員も客もマスク着用って
C前には3人ほど、微妙に位置変えながら、路上に立って寄付を募る人々がいたんだけど…Cの規制後から全く見てない。失業率からしても、もっとサイン持って立ってる人増えるかと思っていたが、却ってC前よりクリーンなイメージになってきてるのは何故だろう…うちの町、それほ
以前から色々と悪名高きWM&Sam系で買わないという主義の民は一定数いた。佐藤的は背に財布は変えられねぇと我慢して利用していたし、今でも利用はするけど。最近なるべく避けてる。騒動直前に個数制限かけず、規制下や今でも店内マスク義務付けなし、グループの人数制限なし
C前よりも少ないが、規制下より人出は増えてきて、他に行く所があるせいか、食料品店は逆に落ち着いてきた感じ。感染&死亡者数は緩やかにまだ上がっているが、心配していた急⤴️はなく。この状態が続けば、来月あたりDisney springs見るだけでも行こうかな、と思える今日こ
また入院費とは別に、病院送り診断したurgent careからも$90の請求書が届いた🤨Co payは当日、払った…問診と服の上から触診して病院送りにしただけで、なんの追加料金…詳細送るようまたも留守電残して、保険会社にも連絡はしてるがなんの返信もない。C19落ち着いたら、病院
こういう時に言うのも何だけど。アメリカの医療システムは昔から好きではない、あ、医療だけじゃないか、高くて要なさないの。それはさておき。去年、強制入院させられた(単に良性の腫瘍破裂して感染症起こしただけ)際の治療&入院費、保険会社から過剰医療として支払い義務な
The 郵便局🏣eBay orderが、転送有効なはずなのに古い住所へ配達され、怒りが収まっていない3日後、またUSPSやらかした。今回はちゃんと現住所で、配達通知来たから郵便受け行ったら荷物がない…間違って他人のポストに入れたな…先週1週間で、4件の誤配、いい加減にしてく
我が町のC 19死者の60%は老人ホームらしい。うん、分かる。ダーリン父もお世話になったが、ダーリンも散々施設と喧嘩した。現場の人間は医療知識もトレーニングもない最低賃金労働者ばかりだもん。例え悪いが、アメリカンマックのバイトに高いお金払って健康に色々問題ある親
うちのcounty春休み中に、休み延長発表からオンライン切り替わったので、学校に私物残して来た子や学校の楽器や本を家に持ち帰ったままの子も。ドライブスルーで、私物受取や学校の物返却。とある州では、実技試験無しで運転免許発行中らしい😱うちも長女、調べているが、う
モールは時短一部店舗空いてるけど、行ってない。先が見えないんで、必需品以外買う気ないから。またオンラインで売上保ってるブランドは店内改良してまで開けて採算合うのかの計算自粛っぽい。ビーチは人増えてるようだけど、やっぱり行く気ゼロ。元々純自然より、人口自然
歯医者さんから、診療再開&オンライン予約通知きたから予約入れたのに。クリーニングは感染リスクが高いから、今の時点では受けてません、どうしてもと言うなら、旧式の手作業になりますとの返信。手作業の歯石とり、絶対嫌だから、water jet cleaning 再開したら教えてと返
某国夢の国、re open…人間最悪説に基づいて再園されたな。SD保つと割込あるから、列に壁、ターキーレッグは園内での再販防止のため個数制限…こんな客層なら行きたくない。こっちでもたまにいる割込民が可愛く見えてきた。某国からの入国は永久Banでもと思ってしまう今日こ
最近目につく、machine washable を強調したマスク。うん、アメリカン、マスクを洗濯機に放り込む人種😓先週うちのcountyでは欲しい人はここに来て方式で無料布マスク配布した👍Disney springs 20日から、non disney系一部、条件付きre openきた(°▽°)どうやって入場制限す
欲しい物も特にないし、行きたいレストランはまだ開いてない。自粛自炊の母の日2020💐ま、こういう方が思い出に残るけど、来年はkona cafe行けるといいな…Happy mother’ dayにほんブログ村人気ブログランキング
うちの町では、パックの鳥肉が消えつつあるけど、牛や豚はまだいっぱいある。鳥も冷凍ならタイソンブランドも入手可。冷凍庫にまだ在庫あるのかな。今後の値上げも気になるなあ😩みんなはどう?にほんブログ村人気ブログランキング
久しぶりに使うアカウントでオンラインショップしたら、住所が前のままだった…一つはすぐ気付いて連絡して、変更できた。ebayで買った品、遅かった。確かに、住所変更しなかった自分も悪いが、気付いてすぐに動かなかったのは郵便なんで、油断した。そう、前の住所から転送
暴言、武装でre openinfを勝ち取ったが、経済は思ったように回復せず、感染も広まって、次はどんな悪態つくんだろう。全国で見ると数多いが、うちの町で見ると一昨日の時点で死者は67人、感染者は600越え。が、数日前にテスト増やしたところなんで、感染者はこれからもっと増
マスクなし人口率アップの我が町…一説にはマスクなし民、政治的主張説。頼むから、政治と医学は切り離してくれ。今週のBBAは、第二波とハリケーンのための備蓄買出しに忙しい。すでに品不足なのに、ハリケーン予報出た日には、想像するだけでも🤦🏻♀️第二波来ないといい
That Disney would sell the cloth washable mask?!Yep I placed my pre order.というのも単価的に他の得体の知れないマスク売り屋より安いんで。マスクとハンドサニタイザーは最近の買い物定番。ハンドサニタイザーなんて、今でも入手難しいのに、秋ってか、うちは8月に学
本日から1部countyを除き条件付き段階的1部ビジネス再開。どうなる事やら。高齢者向けcommunityが多い半島はC騒動前から別名、タイトルまんま。が、騒動後、タイトル洒落にならん状態なのに、ソーシャルバタフライな年寄り多くて困ったもんだ←こういう輩のために感染防止頑
Social distance故のあるあるスーパーで必要以上に時間かけて選んでる人。さっさと選んで早く場所あけてくれ…そして、その人がどくのを待ってるのに、後ろから来た人がSD無視して佐藤の真横通りかかり、列に気付く…横並び辞めて。SD気にしない人種ならとっくに前の人に接近
子供達はオンライン学校あるし、比較的普通になってきた日々。やる事終われば、庭でプール遊び。夜はAnimal crossingで友達と集まる現代っ子。次女の体操教室はまだオンラインで、ストレッチ&筋トレだが、再開に向けての少人数グループ分けを始めてる。オンライン学校、うち
某国某機関叩きには、おっさんgo goサポーターになる大衆心理が理解できん…年かしら🤗冗談はさておき。おっさんの本質は再開デモ扇動、ハイター注射、KKK、個人の借金帳消しのため自国売った、富裕層に有利な改定、庶民切捨て等々を何故そう簡単に忘れるかな…言いたい事な
「ブログリーダー」を活用して、佐藤(み)2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。