chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひーじゃープロレスブログ https://www.hi-jyapw.com/

新日本プロレスを中心に、そこから学んだことなど、思いつくままに書いているプロレスブログです。主に内藤哲也やロスインゴベルナブレス・デ・ハポンのこと。時々バレットクラブや鈴木軍のこと。

ひーじゃー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/24

ひーじゃーさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,203サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 30 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
格闘技ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,963サイト
プロレス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 466サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 25,243位 26,265位 26,245位 26,410位 26,396位 26,401位 33,713位 1,035,203サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 30 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
格闘技ブログ 56位 65位 63位 64位 66位 66位 96位 2,963サイト
プロレス 5位 6位 6位 6位 6位 6位 12位 466サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,203サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 30 10 60/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
格闘技ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,963サイト
プロレス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 466サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【新日本プロレス】明日6.9はドミニオン大阪城ホール大会!

    【新日本プロレス】明日6.9はドミニオン大阪城ホール大会!

    明日6月9日は大阪城ホールで新日本プロレス上半期総決算となる、 ビッグマッチのドミニオンが開催される。 上半期の展開の締めくくりとなるドミニオンでは、 これまでもさまざまなサプライズなどが起こってきたが、 今年はいったいどんなドラマが起こるだろうか。 そこで今回の記事では明日に行われるドミニオンに関しての 考察などを進めていきたいと思う。 まず明日行われる対戦カードは以下となっている。 👇 https://www.njpw.co.jp/tournament/card/482074 今大会では6大タイトルマッチに加え、メインではBOSJ決勝戦も行われるが、 個人的には第1試合の内藤哲也vsカラム…

  • 【AEW×NJPW】6.30FORBIDDEN DOORで行われる女子戦のカードが決定!

    【AEW×NJPW】6.30FORBIDDEN DOORで行われる女子戦のカードが決定!

    (出典:新日本プロレス公式) 6.30(日本時間7.1)にアメリカ・ニューヨークで行われる、 AEWと新日本プロレスの合同興行、”FORBIDDEN DOOR"。 この両団体の合同興行も今回で3回目となるが、今年はスターダムやCMLLの 参戦も確実視されており、どのようなカードが発表されるのかに注目が 集まっていたが、先日その中で行われる女子選手のカードが発表された。 まず先月のAEW・PPV興行でTBS女子王座を獲得したメルセデス・モネの前に 現STRONG女子王者のステファニー・バッケルが登場し視察線を繰り広げた。 それを受けたモネは先日のAEWDynamiteの中で、対戦表明を行い 両者…

  • 【新日本プロレス】H.O.TのEVILが棚橋社長の”反則、介入阻止”の指針に猛反論

    【新日本プロレス】H.O.TのEVILが棚橋社長の”反則、介入阻止”の指針に猛反論

    (東スポWeb) 先日、就任半年の節目に会見を開き、今後の10の指針を発表した、 新日本プロレスの棚橋弘至社長。 👇 (関連記事はこちら) www.hi-jyapw.com 今回掲げた10の指針の中の一つに”反則、介入阻止”の項目があったのだが、 これはもちろん新日本プロレスのリング上で、これらの行為を繰り返す HOUSE OF TORTURE(HOT)に向けてのものである。 またこの指針には同席した木谷オーナーも同調し、 今後HOTの試合をメインから外すことを示唆している。 まさにHOTにとってはピンチと言える状況だが、その中でこの男が反論を行った。 そうそれはもちろんHOTを率いる、”キン…

  • 【新日本プロレス】棚橋弘至社長が就任半年会見で語ったこと

    【新日本プロレス】棚橋弘至社長が就任半年会見で語ったこと

    (出典:新日本プロレス公式) 昨年末に新日本プロレスの社長に就任し、約半年間が経過した棚橋弘至。 その棚橋弘至社長が就任半年会見を昨日開催した。 👇 https://www.njpw.co.jp/503011/ www.youtube.com その中で棚橋弘至社長が今後の10個の指針を発表したので、 本日はそちらについて進めていきたいと思う。 まず今回棚橋弘至社長が発表した10個の指針とは以下である。 👇 1・若手の抜てきと新人の発掘 2・ベルトの価値向上 3・乱入や介入の阻止 4・新日本本隊の強化 5・スターダムとの関係強化 6・米国AEWとの関係強化 7・チケットの価格帯見直しや券種多様化…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31決勝戦はエル・デスペラードと石森太二!

    【新日本プロレス】BOSJ31決勝戦はエル・デスペラードと石森太二!

    (出典:新日本プロレス公式) 連日熱戦が繰り広げられていた新日本プロレス、年に一度のジュニアの祭典BOSJ31も 6.3後楽園ホール大会の結果により、決勝戦のカードが決定した。 今年のBOSJ決勝戦は皆さんもご存知の通り、6.9大阪城ホールで行われる、 上半期最大のビッグマッチドミニオンのメインで行われるが、 エル・デスペラードと石森太二という、その舞台にふさわしい選手たちが残ったと言えるだろう。 彼ら二人は言わずとしれた現在の新日本プロレスのトップであり、 ある意味順当な結果と言えるが、この二人であれば、 大舞台のメインにふさわしい戦いを見せてくれることは間違いないだろう。 また彼らはこれま…

  • 【新日本プロレス】本日行われる6.3後楽園ホール大会の海野翔太のパートナーX4人は誰か?

    【新日本プロレス】本日行われる6.3後楽園ホール大会の海野翔太のパートナーX4人は誰か?

    (出典:新日本プロレス公式) 本日6.3に行われる新日本プロレス後楽園ホール大会。 今大会ではメインとセミファイナルでBOSJ31の準決勝戦が行われるが、 その前の第6試合にも注目カードが組まれている。 そうそれは6.9ドミニオンでジョン・モクスリーの持つ、 IWGP世界ヘビー級王座に挑戦するEVIL率いるHOTと海野翔太が10人タッグで 激突するのだが、その海野のパートナー4人がミステリアスパートナーXとなっている。 つまり現時点では海野のパートナーは誰かは判明していないということになるが、 その候補としてSNSなどでも予想がたくさん行われている。 当然最初の一人は、王者本人であるモクスリー…

  • 【ALL TOGETHER】全日本プロレス宮原健斗の6.15札幌大会の参戦が決定

    【ALL TOGETHER】全日本プロレス宮原健斗の6.15札幌大会の参戦が決定

    (出典:新日本プロレス公式) 今月15日に札幌で行われる、ALL TOGETHER in SAPPORO ~能登半島復興支援チャリティ大会~。 今大会は先月の段階で全カードが決まっており、スケジュールの関係などで、 全日本プロレスからの参戦がなかったのだが、1日、大きな動きが起こった。 そうそれは、全日本プロレスの顔である宮原健斗の参戦が電撃決定したのだ。 👇 https://www.njpw.co.jp/502867/ そしてその記者会見が昨日行われた。 👇 www.youtube.com その中で宮原健斗は今回の参戦についてこのように語っている。 👇 全日本プロレス、宮原健斗です。日本プロ…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31の準決勝進出者が決定!

    【新日本プロレス】BOSJ31の準決勝進出者が決定!

    (出典:新日本プロレス公式) 昨日行われた新日本プロレス後楽園ホール大会のBブロックリーグ最終戦の 結果を持って、6.3後楽園ホール大会で行われる準決勝進出者が決定した。 その4名に名乗りを挙げたのは、Aブロックからエル・デスペラードとTJP、 そしてBブロックからは石森太二とDOUKIというメンバーとなった。 この顔ぶれを見ると、デスペラードと石森に関しては順当と言えるが、 DOUKIに関しては、ファンの期待は大きかったとはいえ、 準決勝にまで進出すると予想していた方はあまり多くなかったかもしれない。 この快挙はこれまでの新日本プロレスでの頑張りの結果と言えそうだが、 はたしてDOUKIは昨…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31のAブロックはデスペラードとTJPが通過!

    【新日本プロレス】BOSJ31のAブロックはデスペラードとTJPが通過!

    (出典:新日本プロレス公式) 昨日5.30行われた新日本プロレス後楽園ホール大会。 その大会ではBOSJ31Aブロックの最終リーグ戦が行われた。 そしてその最終結果は以下のようになった。 👇 (出典:新日本プロレス公式) こちらを見てもわかる通り、最終的にはこの日のメインでHAYATAに勝利した エル・デスペラードが12点で首位通過し、2位には開幕4連敗スタートであった TJPが大逆転で通過をはたした。 デスペラードに関しては多くのファンの方もブロック通過を予想していたと思うが、 TJPに関しては少し予想外と言える結果だろうか。 ウィル・オスプレイがAEWに移籍し、UNITED EMPIREの…

  • 【AEW×NJPW】 Forbidden DoorのNJPW WORLDでの国内独占PPV配信が決定!

    【AEW×NJPW】 Forbidden DoorのNJPW WORLDでの国内独占PPV配信が決定!

    日本時間7月1日にアメリカ・ロングアイランドで行われる、 AEWと新日本プロレスの合同興行”Forbidden Door"。 今大会で両団体の合同興行も3度めとなるが、同大会の新日本プロレスWORLDでの 国内独占PPV配信が決定した。 👇 https://www.njpw.co.jp/501412/ 先日、新日本プロレスの社長である棚橋弘至がAEWCOLLISIONに登場したが、 大会まで残り約1ヶ月となったことで、今後より多くの新日本プロレスの選手が、 AEWマットに登場することになるだろう。 では今回の合同興行でどのようなカードが組まれるかという部分だが、 過去の大会から考えると、両団体…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31 残すはリーグ最終戦!

    【新日本プロレス】BOSJ31 残すはリーグ最終戦!

    (出典:新日本プロレス公式) 現在開催中の新日本プロレス年に一度のジュニアの祭典BOSJ31。 そのリーグ戦も昨日の静岡大会をもって最終戦を残すのみとなった。 そこで今回の記事では各ブロック、どの選手が勝ち上がるのか? その部分について書いていきたいと思う。 Aブロック (出典:新日本プロレス公式) Aブロックは最終戦を残し10点の4選手が首位を並走している。 その4選手とはエル・デスペラード、ティタン、ブレイク・クリスチャン、 そしてHAYATAの4選手である。 8点の選手もいるが、ブロック突破に関してはこの4選手から出ることは間違いないだろう。 ではここからは各選手の最終戦のカードを見てい…

  • 【新日本プロレス×AEW】棚橋弘至が語ったAEWとの将来的な構想

    【新日本プロレス×AEW】棚橋弘至が語ったAEWとの将来的な構想

    先日のAEWCOLLISIONにサプライズ登場した、新日本プロレス社長棚橋弘至。 その棚橋弘至がAEWのPPV興行”DOUBLEorNOTHING”のメディアスクラムに 登場し、自身の想いを語った。 👇 (YouTube) www.youtube.com 【AEW】新日本の棚橋弘至社長がトニー・カーンとともに会見「将来的に全戦シングルの対抗戦を」 東スポWEB その中で棚橋弘至は将来的な構想として、AEWとの全戦シングルマッチによる AEWとの対抗戦をしたいと語っている。 👇 今日の大会にとても感銘を受けました。新日本プロレスにも才能のある若いレスラーがたくさんいます。もっと新日本プロレス…

  • 【新日本プロレス】木谷オーナーの語る新日本プロレスの分岐点

    【新日本プロレス】木谷オーナーの語る新日本プロレスの分岐点

    (出典:新日本プロレス公式) 昨年末に棚橋弘至新社長が誕生し、新たなフェーズに進んでいる新日本プロレス。 久々のレスラーの社長が就任したことで、ファンからも多くの期待を集めているが、 そんな中少し前であるが、木谷オーナーがこのようなポストを投稿した。 👇 経営への影響は軽微ですの表現に失礼と感じる人がいる。私も失礼だと思い迷いながら呟いた。ただこう書かないと一部マスコミやインフルエンサーが新日やプロレス界は大丈夫かと騒ぎ出す。今の新日本プロレスは再成長出来るかさらに落ち込んで行くか分岐点、不快に思った方申し訳無かったです。 https://t.co/jPpb8VutB7 — 木谷高明 (@ki…

  • 【新日本プロレス×AEW】棚橋弘至がAEWCOLLISIONに登場!今年も禁断の扉が開く

    【新日本プロレス×AEW】棚橋弘至がAEWCOLLISIONに登場!今年も禁断の扉が開く

    (AEW公式) 現地時間の明日PPV興行DOUBLEor NOTHINGを控えているAEW。 その前日最後の番組となるCOLLISIONが放送された。 その番組になんと新日本プロレスの棚橋弘至がサプライズ登場し 大きな歓声を受けた。 👇 The forbidden door has been opened as Hiroshi Tanahashi joins Castagnoli & Garcia.Watch #AEWCollision LIVE on TBS!@LanceHoyt @DEATHxWALKS @NoNamexVincent @ClaudioCSRO @Garci…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31は大混戦で後半戦へ

    【新日本プロレス】BOSJ31は大混戦で後半戦へ

    (出典:新日本プロレス公式) 現在開催中の新日本プロレス、ジュニアの祭典BOSJは早くも後半戦に突入し、 リーグ戦も佳境を迎えている。 そこで今回の記事では、ここまでの状況と今後の展開についてまとめてみたいと思う。 【Aブロック】 Aブロックの現状を見てみると10点(5勝2敗)で、エル・デスペラードとティタンが 首位を並走し、それを8点(4勝3敗)のブレイク・クリスチャン、クラーク・コナーズ そしてHAYATAが追う展開となっている。 リーグ戦が残り2試合ということを考えると、ブロック突破の可能性があるのは、 おそらくこの5選手ということになりそうだ。 またこの5選手の残りのカードは以下となっ…

  • 【ALL TOGETHER】6.15北海きたえーる大会・全カードが決定!

    【ALL TOGETHER】6.15北海きたえーる大会・全カードが決定!

    (出典:新日本プロレス公式) 昨日6.15北海道立総合体育センター 北海きたえーるで開催される 『ALL TOGETHER in SAPPORO 能登半島復興支援チャリティ大会』 の全対戦カードが発表された。 これまではメインで行われる内藤哲也vsジェイク・リーのスペシャルシングルマッチ のみの発表であったが、この日それを含む全9試合が決定した。 👇 https://www.njpw.co.jp/tournament/card/494909 今大会に関しては前回と比較してみると、新日本プロレスとノアの選手の割合が 大半を占め、さながら対抗戦という様相を呈しているが、こちらはまた後日に 触れてみ…

  • 【マリーゴールド】旗揚げ戦の視聴ユーザー数がレッスルユニバースの歴代2位を記録

    【マリーゴールド】旗揚げ戦の視聴ユーザー数がレッスルユニバースの歴代2位を記録

    先日5.20後楽園ホール大会で旗揚げ戦を行った新団体マリーゴールド。 当日は超満員のファンを動員し、最高のスタートを切ったと言えるが、 その大会の配信も同様に素晴らしい記録を叩き出したようだ。 それは今大会の視聴ユーザー数がレッスルユニバースの歴代2位を記録したというものだ。 👇 【マリーゴールド】旗揚げ大会生中継レッスルユニバースの視聴ユーザー数歴代2位を記録!(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/WTKxs7GrrQ#pw_mg #wrestleUNIVERSE — WRESTLE UNIVERSE (@W_UNIVERSE2020) 2024年5月22日 news…

  • 【NOAH】武者修行中の大岩陵平は清宮海斗と決別

    【NOAH】武者修行中の大岩陵平は清宮海斗と決別

    (出典:ノア公式) 新日本プロレスからNOAHへ国内武者修行中の大岩陵平。 皆さまもご存知の通り、これまでは清宮海斗とタッグを組み、 NOAHでも実績を積んできたが、その様相が急展開した。 そのきっかけは清宮海斗が拳王とともにALL REBELLIONを結成したことにあり、 当初大岩陵平はそのユニットに誘われることはなかった。 そして昨日の後楽園ホール大会の試合後、改めて清宮海斗から勧誘されたのだが、 大岩陵平はそれを拒否し、清宮海斗、拳王を襲撃した。 またその後ジェイク・リーのGLG入りの勧誘も拒否しリングを後にし、 この日彼がどこかのユニットに入るということはなかった。 👇 🎤拳王「これが…

  • 【プロレス】マリーゴールド旗揚げとスターダム&東京女子の交流

    【プロレス】マリーゴールド旗揚げとスターダム&東京女子の交流

    (東スポWeb) 昨日5.20超満員札止めの中行われた、新団体マリーゴールドの旗揚げ戦。 👇 www.tokyo-sports.co.jp マリーゴールドはみなさんもご存知の通り、スターダム創設者である ロッシー小川が設立した団体であり、そのスターダムからも5名の選手が移籍している。 また同団体にはアクトレスガールズに在籍していた選手たちも多数参戦しており、 その経緯は業界を驚かせた。 つまり旗揚げ戦前から多くの話題を振りまいてきたマリーゴールドであるが、 この後楽園ホールが満員という結果を見れば、スタートは上々と言えそうだ。 また今大会では7月に両国国技館に進出することも発表され、 その大会…

  • 【新日本プロレス】BOSJ31は前半戦を終了

    【新日本プロレス】BOSJ31は前半戦を終了

    (出典:新日本プロレス公式) 昨日開催された名古屋大会をもって、BOSJ31は各ブロック、 リーグ5試合が終わり前半戦を終了した。 ここまでの状況を見てみると、戦前の予想通り両ブロックとも大混戦の様相を呈している。 そこで今回の記事では各ブロックのここまでを振り返るとともに、 今後の展開などを考察していきたいと思う。 【Aブロック】 (出典:新日本プロレス公式) Aブロックに関しては現在8点でブレイク・クリスチャンが首位を快走している。 それを6点で4選手が追う展開であるが、実力者がひしめいており、 まだまだ今後どうなるかは全くわからない状況である。 状況を見てみるとおそらく2敗であればブロッ…

ブログリーダー」を活用して、ひーじゃーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひーじゃーさん
ブログタイトル
ひーじゃープロレスブログ
フォロー
ひーじゃープロレスブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用