chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tora Tone + 育児日記 https://ameblo.jp/tai-2525-2019/

2019年生まれ 21トリソミー・甲状腺機能低下症・TAM→急性骨髄性白血病 ハイリスク(寛解) 心房中隔欠損症など沢山の合併症を持って生まれてきたとらくんの記録

moca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • とらくん誕生前

    とらくん誕生から今までを忘れないうちに綴って行こうと思います。妊娠中、一切、病院でも指摘も受けず。ずっと順調で、エコーでも4Dエコーした時も 何にもいわれなか…

  • メルカリ 謎な購入者注意

    謎な購入者発送日当日に発送はまだですか?って謎すぎる。 これ、発送通知してから来ました。もしかしたら、追跡できないから来たのかな?とか考えたり、朝発送して欲し…

  • 新たな合併症

    入院中は気づかなかったんだけど、オムツ替えしてたら、左側の睾丸が触れません右はあるのに、ない病院で、睾丸が片方触れないです。って先生に診断は、停留精巣又は移動…

  • ミルク時間変更

    約7400gのとらくん。7回のミルク時間を6回に。6回にすると、お腹が空く時間がでてくるらしく。少し飲むようにでも相変わらずミルクは飲まない。直母乳は飲む。直…

  • 防カビグッズ

     モラタメで、送料のみでお試し 気温差が激しいので、防カビ関連の商品を! お部屋にもできる防カビ剤、これちょっと楽しみ 一番、湿気が多い部屋にしてみようかと。…

  • ミルク注入の場所

    ベビーベッドに無理やりくっつけた100均のカゴ、何気役に立つオムツ入れるのに丁度いいただ、困るのが注入する際の場所、ベビーベッドだと低いから、こうなった。こん…

  • ミルク飲まない

    鼻チューブしてるからいいけど、ミルクをまったく飲まない病院にいるときより飲まないかも。ミルクの種類変えてみよ。E赤ちゃん⇨すこやかに変更直母、搾乳、注入、洗浄…

  • 退院and訪問看護

    とらくん、無事退院しました生まれて112日間の入院nicu 約2ヶ月弱gcu 約1ヶ月半くらいカニューレはついたり外れたりしてましたが、外れました!tamはま…

  • マスクパニック

    なんだか、マスクパニック起きてる。必要な人に当たらない状態が続いてるgcuでもマスク不足で、マスク持参になりました。我が家はストックがある為、gcuにとらくん…

  • 鼻チューブ入れ替え

    退院に向けて、急ピッチで、鼻チューブ入れ替え覚えてます旦那も入れ替え、初めてしました。なぜだか、とらくん泣かずわたしんとき、めっちゃ泣いたのに何故〜とらくん、…

  • babyマッサージ

    病院の看護師さんの勧めで、babyマッサージをすることにになりました。オイルいろいろ探した結果  …

  • 年々ひどくなるイビキ

    昔は、イビキかかなかった。 30代入る前はいっこも。 ねこを飼っていて、(今は飼ってません。) 30代に入って、猫アレルギーが発覚し。 気管支喘息を発症。 好…

  • 赤ちゃん体操

    看護師さんに教えてもらいながら、赤ちゃん体操をしました。 とらくんの発達を促すのに良いそうです。 普段、とらくんに面会にきたらやってたものもあって、とらくんも…

  • ソーシャルワーカー

    病院でソーシャルワーカーさんの方とお話しして、今後、使えそうな制度等、教えてもらいました。退院した際、鼻チューブの交換が不安な為●週一で訪問看護まだ退院が決ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocaさん
ブログタイトル
Tora Tone + 育児日記
フォロー
Tora Tone + 育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用