chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tora Tone + 育児日記 https://ameblo.jp/tai-2525-2019/

2019年生まれ 21トリソミー・甲状腺機能低下症・TAM→急性骨髄性白血病 ハイリスク(寛解) 心房中隔欠損症など沢山の合併症を持って生まれてきたとらくんの記録

moca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • アプリ imovie

    最近、とらくんの動画を上げてるのですが、どうやって作ってるんですか?って質問があったのでご説明動画編集ってめちゃくちゃ難しいイメージがあったんですが、アプリ …

  • しあわせのたね

    退院して、保健師さんがきた際に、しあわせのたね 子育て手帳をもらった掃除してたら出てきた全く使ってない。先輩ママさんのメッセージや、きょうだい児のメッセージや…

  • かむかむジンジャエール

    次男が好きな、シリーズのかむかむジンジャエールが モラタメでお試し 送料のみで試せるので、試しやすい 長男と次男で取り合いで、私には一粒しか回ってきませんでし…

  • デイサービスの見学

    デイサービスに見学にいってきました音楽に合わせて、踊ったりたいこ叩いたりetc 冒頭10分くらいは起きていたとらくん。ぐすぐす言い出し。寝ましたとらくんにとっ…

  • なかなかなくならない芽球 TAM

    退院前0.7まで下がった芽球。退院後2週間の検査では、2.0そして今回1.7とらくんの芽球は居心地がいいのか、なかなかなくならない。大体の例だと、さがりはじめ…

  • 太り過ぎた体

    妊娠前72キロ妊娠中76.1キロ産後70.5キロ。とらくんは、2800以下で生まれたのですが、産後−5.6キロから、考えても羊水が多かった事がわかる暗黒期 6…

  • 離乳食のまねごと

    とらくん、ミルク飲めて10ml全く飲む気なし。やる気なし。なので、注入づくし。ミルク飲んでくれると、いいのに‥注入に1時間〜1時間半これを少し短くしたい!離乳…

  • すっ飛ばしとらくん

    赤ちゃん体操をしていて、ダウン症児の赤ちゃん体操の本レッスン1-3腰をねじり側方へ(あお向き)ねじり側方に向かせた状態、しばらくそのままにして手を離すと、赤ち…

  • ジョイントマット

    絨毯だと、赤ちゃん体操のするときとか、ベビーマッサージすると、下が痛いみたいだからDAISOいって、ジョイントマット買ってきた最初、普通に敷き詰めてたら、だん…

  • 焦る

    焦っても仕方ない事なんだけど、とらくん、まったく首座る気配なし。寝返りする気配なし。おもちゃで遊ぼうともしません。掴ませたら掴んで振りますが、すぐ落とすし自分…

  • シナジス注射

    2月は病院で入院中に退院前に接種!3月はワクチン外来で接種してきました。8キロ超えてたとらくん (+服着て)シナジスは両足に2月終わりくらいに、予防接種三本接…

  • 保険のこと

    とらくんの保険。 いろんな方のブログみたら、この保険なら入れるって書いてあったので、 加入してみましたネットでぽちっと インドアなんでなんでもネットさ( *´…

  • 動くのは自分

    小児慢性特定疾患を申請したあとに、保健師さんとお話ししました。困ってることはないか、聞きたいことは?の問いかけに、使える制度は使いたいです!教えてくださいと。…

  • 確定申告書類提出

    確定申告の書類をe-taxで作って、提出してきました去年は出産もしたし、とらくんの入院費に、私の持病の通院費、次男の怪我の通院費など、あったから還付金が返って…

  • とらくん誕生後⑤

    染色体検査の結果21トリソミーとわかりました。ものすごく泣きました(´;ω;`)旦那にいっぱいごめんねって謝りました。旦那は、どっちが悪いことないってとらくん…

  • とらくん出産後④

    nicuでとらくんに会いました。保育器にいれられたとらくんは沢山の配線がつながれていて、我が子なのに、我が子じゃないみたいにこの頃はそんな気持ちでした。担当医…

  • とらくん誕生後③

    朝、とらくんは大学病院に救急車で運ばれていき、病院の玄関の前で泣きながら看護師さんに支えられながら、見送りました当分、救急車のサイレンの音がトラウマに旦那が大…

  • とらくん誕生後⓶

    そこから旦那に連絡し、先生に言われたことを泣きながら話。大丈夫やってとなぐさめられ。でも限界で、すぐきてくれて明日、大学病院にとらくんが連れてかれる前に赤ちゃ…

  • とらくん誕生後⓵

    とらくんが誕生した、昼頃。母と次男が来た母は抱っこしてくれたが、次男は爪が長いから、退院したらにするって抱っこしなかったのちに次男は後悔することになってしまい…

  • とらくん誕生

    病院の補助券が最後の診察日。おしるしがあった。前駆陣痛もあったからきっと子宮口が少しでも開いてるかなって結果、全く開いてなく規則的にいたくなったら電話してきて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocaさん
ブログタイトル
Tora Tone + 育児日記
フォロー
Tora Tone + 育児日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用