どうも レオンハルトです(`・ω・´)
どうも、レオンハルトです(`・ω・´) 今回はWindowsのよく使うショートカットキーを紹介していきます
どうも、レオンハルトです(`・ω・´) 今回はMacのよく使うショートカットキーを紹介していきます
サブタイトル 「実は今年で役満4回目」
どうも レオンハルトです(`・ω・´)
サブタイトル 「本日のハイライト」 「ヘッドレスにとる基準」 「山越リーチ」
「三連休後の月曜日はつらい」(一か月ぶり178回目)←適当 レオンハルトです(`・ω・´)
どうも レオンハルトです(`・ω・´)
どうも レオンハルトです(`・ω・´)
「モンスターのピンクが出て少し興奮している」 レオンハルトです(`・ω・´)
「3月中旬になって雪が降る意味が分からない」 レオンハルトです(`・ω・´)
サブタイトル 「マルチタスクは向いていない」 「アガれそうにない時に何をするか」
「最近仕事中に究極な睡魔が襲ってくる」 レオンハルトです(`・ω・´)
「60符以上の点数に不安がある」 レオンハルトです(`・ω・´)
東2局親番、3巡目 何切る?
「いつも心にメンタンピン」 レオンハルトです(`・ω・´)
サブタイトル 「ケイテン!?!?」
「コタツの電源をいつも消し忘れる」 レオンハルトです(`・ω・´) 帰宅してコタツに入った瞬間 「あったけぇ」「あ、また電源消し忘れたよ」 のループを繰り返す日々です。 はい サクッと麻雀の検討にいきましょう 南1局2本場供託1本 メンピン一盃口orメンタンorチンイツ 打 ソーズ9枚になる メンピン一盃口orメンタンorチンイツ 打 ソーズ10枚になる→チンイツへ一直線 「10枚チンイツドンジャラ理論」 詳しくはめちゃくちゃ分かりやすくZEROさんが説明してくれているので、絶対見ましょう ↓↓↓ www.youtube.com ZEROさんといえばこんな戦術書も ↓↓↓ ゼロ秒思考の麻雀/Z…
「モンスター中毒」 レオンハルトです(`・ω・´) 自宅の冷蔵庫の中身は常にこんな感じになっています 「おまえ...冷蔵庫モンスターしか入ってねぇじゃん」「自炊しろ」 とか言われそうですね ほぼ毎日コンビニで206円で買っていて、 もっと安く買えないかなと思っていたところ 楽天で48本=8,160円の箱買いを発見したしました 通常なら48本=9,888円と考えると、かなりお買い得です ということで箱買いした結果、 冷蔵庫がモンスター一色となってしまいましたが 「毎日飲む」という人にはかなりおすすめですね 【送料無料】モンスターエナジー選べる48本セット355ml缶×48本(24本入×2ケース)…
前回は天鳳の成績を分析したので www.leonhard-mahjon-baseball.com 今回はフリーの成績の分析を簡単にしていきます おそらくまあ、ひどい成績です( ・∇・) タケオしゃんのツールを使って楽をします 【総合】 収支:-2,2250G 【点5】 収支:-2,1450G 【点ピン】 収支:-800G 【反省・改善】 勝ち越すための平均着順は 「点5」2.30 「点ピン」2.40 (参考:【フリー雀荘で勝つために必要な基準】気にするべき4つのポイント MSKJブログ) トップ率が低すぎるので、そこもなんとかしないとね 【感想】 負けて良い試合なんて俺の辞書には乗ってねぇ…
天鳳の2月の成績を公開したいと思います おそらく自分の天鳳史上一番負けました 世界一負けました 弱いので仕方ないですよね これが「鳳凰民の養分になる」というやつか...(´・ω・) 上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目 (スラムダンク・安西先生) 大好きな漫画、スラムダンクの名言です はい、しっかり反省します 細かい成績に関しては天鳳でこんな解析ツールを用意してくれている tenhou.net こんな最強便利ツール使わないわけにはいかない というわけで、2月の鳳南成績を公開 正直この情報だけ見ても何もわかりません 上手い人との比較情報が必要です 「上手い人=天鳳位」(当たり前)ということ…
フリー雀荘備忘録 vol.7【マーチャオζ(ゼータ)新宿店】
サブタイトル 「初ピン」 今回は マーチャオζ(ゼータ)新宿店 に行って参りました。 marchao.co.jp 【ルール】 レート 0.5 or 1.0 ウマ 500-1000 or 1000-3000 一発裏赤1枚 祝儀あり(一発裏赤に 100p or 500p) 積み棒 300 or 1500 アガリ連荘 アガリ連荘が少し特殊か 【特徴】 成績管理カードがある 禁煙雀荘 【成績】 レート 1.0 着順:1-1-1-1 ゲーム代:-2400p ゲーム収支:+1600p 総合収支:-800p 【初ピン】 初めてのピンだ。 店員「レートのご希望は?」 私「ピンで」 慣れてそうな感じで言ったが、…
「ブログリーダー」を活用して、shogo.itoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。