chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木の葉猫の隠れ家 https://yamabukitowa.hatenablog.com/

連続ドラマ、海外ドラマの感想を書いています。刑事モノが中心。あとテレビ番組全般についての日々思うことも。今年は11月に大阪都構想の住民投票があるのでその話題にも触れていきます。

シロでもないクロでもない世界で、パンダは笑う、僕はどこから、絶対零度、ハムラアキラ、ランチ合コン探偵、恋はつづくよどこまでも、ケイジとケンジなど見てる

山吹とわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/17

arrow_drop_down
  • 連続テレビ小説「おちょやん」第12週 俺がいるよ

    今週は、一平の突然のちゅーにはじまり、ハグで終わった週だったね。 ふたりの距離が確実に縮まった。 弟のヨシヲ(倉悠貴)がようやく登場。 千代(杉咲花)は大喜び。 けれど、一平(成田凌)はヨシヲのシャツの奥の刺青に気づき、警戒態勢に。 ちょうどそのころ、道頓堀に放火が相次ぎ、さらに劇場にも脅迫文が届く。 調べてみると、それは鶴亀家庭劇など道頓堀の芝居小屋を牛耳っている大山社長(中村鴈治郎)に恨みをもつ者たちの犯行で、ヨシヲはその手下だった。 大山社長は怒りに震え、自ら乗り出し話をつける。 千代は道頓堀で放火しようとしてるヨシヲを探し当てる。 ヨシヲは上から指示されただけでなく、女優として活躍して…

  • 連続テレビ小説「おちょやん」~第11週までの感想

    おちょやん、見てるよん。 テルヲ(トータス松本)が去って、お話の舞台は道頓堀にもどったの。 千代(杉咲花)も一平(成田凌)も岡安に居候させてもらうことに。 女将さん(篠原涼子)もご主人(名倉潤)も再登場。 一平が座長になって、家庭劇をお客さんの前で披露する。。。 家庭劇の話になると、どうしても中だるみがおきて、母も私も無言になるけど。。。 けれど、劇団員のメンバーとのエピソードはとても丁寧に描かれたよ。 先週は、みつえ(東野絢香)と福助(井上拓哉)の駆け落ち騒動があり、、、。 でも、これにもあまり心が動かなくて。。。 女将さんがあっけなく折れすぎだよね。 女将さん、こうと決めたら福富に速攻乗り…

  • 俺の家の話 第1話感想 めちゃめちゃおもしろい!!!

    長瀬智也さんの連ドラだね~。 脚本は宮藤官九郎さんだよ。 めちゃめちゃおもしろかった!!! いい!!!最高!!! 前半部分は笑いっぱなしだったわ。 後半は笑いながらも、じわじわとしんみり。。。元気をもらったわ。 芸達者な人ばかりで、コメディー万歳!! 絶妙な間で、笑わせてくれた。 二十七世観山流宗家で、重要無形文化財「能楽」保持者の人間国宝、観山寿三郎(みやまじゅさぶろう・西田敏行)の長男が、寿一(長瀬智也)。 幼い頃から、後継ぎとして父親の厳しい指導を受けてきたけれど、反発して家出。 プロレスラーとして人気を博するけれど、今は42歳。 体力の限界を感じつつ、細々と小さな試合に出る日々。 そん…

  • アノニマス 第1話、第2話感想

    香取慎吾さんの連ドラだよ~~。 ニコニコしてるイメージがあるのに、このドラマではニコリともしないの。 真顔をずっと見ていて、表情がゆるむのをひたすら待ってしまう。(笑) 万丞(まんじょう・香取慎吾)は元捜査一課の刑事。 ある事件で相棒が死んでしまい、第一線からはずされる。 そしてやってきたのが、警視庁指殺人(ゆびさつじん)対策室。 「キーボードで人を死に追いやる指殺人を取り締まる新設の部署」らしい。 万丞は、4人の刑事とともに、ネットの誹謗中傷で追いつめられた人を救うため、捜査をはじめる。 1話では、ネットの誹謗中傷で被害者は追いつめられるんだけれど、自殺に至ったのは仲良しの後輩が炎上に加担し…

  • レッドアイズ 監視捜査班 第1、2話感想

    亀梨和也さん主演の連ドラだよん。 似てるドラマがあったなあ~と思いつつ。。。 けれど、いろいろな防犯カメラを駆使して、犯人にたどり着くこの設定はとてもおもしろい。 なので、こういう設定ドラマはいくつも見てみたいわ。 伏見響介(亀梨和也)は、青いコートを着て腕に大きな傷跡のある男に恋人を刺殺される。 襲われた恋人が直前に、刑事である伏見に助けを求め、彼はスマホで恋人が殺される映像を見せられてしまう。 その犯人は3年経った今も見つからず。。。 伏見は不祥事を起こして、警察を退職。 一癖ある仲間と探偵事務所を営んでいた。 そんな折、警察の元同僚、島原由梨(松下奈緒)に呼ばれる。 新しい部署を作ったの…

  • あさイチ・ゲスト・おちょやん、父親テルヲ役トータス松本

    いつも朝の連ドラが終わった直後、あさイチを少し見るの。 司会の大吉華丸さんが、ドラマの感想を言うから。 それを母がとても楽しみにしていて、ドラマに触れないと残念そうなのね。 大吉華丸さんって、この番組ではじめてちゃんと知ったけれど、落ち着いていていいよね。 物腰が柔らかくて、声のトーンも穏やかで、やさしい雰囲気。 朝はやくて、眠くてホゲ~となってるのかなと思う時もあるけど。 芸人さんとして好きになったわ。 その番組に、なんと! トータス松本さんがゲストで登場した。 前日の告知でそれを知った母はとても楽しみにしていた。 母はテルヲ役の人は俳優さんだと思っているのね。 私もあえて、ミュージシャンだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山吹とわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山吹とわさん
ブログタイトル
木の葉猫の隠れ家
フォロー
木の葉猫の隠れ家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用