chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルケア~育児・介護・ときどき仕事のブログ https://ameblo.jp/ikuzikaigo

30代会社員(財務、システム構築) 家族3人(妻、3歳子供) 介護(親) ブログを通して今後の社会問題になるであろう 「ダブルケア」問題を取り組めたらと思います。

ほぼ専業主夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/16

arrow_drop_down
  • 子供の床屋

    今日は久々ぶりに床屋さんに行きました。ショッピングセンターに子供の床屋さんが入っており、しばらくお休みだったため、予約を取るのが大変でした。子供の床屋さんは椅…

  • もうこんな時間

    最近気づいたらこの時間。明日は久々の保育園登園だから早く寝ます。 【新柄入荷】【送料無料】ループ付き タオル 3枚セット モスリンコットン100% 綿 ガーゼ…

  • 在宅or出勤

    はい。ただいま会社では新しい働き方の模索中に思います。私は在宅勤務で業務に支障がないなら、在宅勤務賛成派です。私個人はPCと携帯があれば業務はまわると感じまし…

  • 明日は久々の出社

    はい。明日はもとから会社にいく予定でした。いちばん気になるのは電車です。空いているかなぁ。にほんブログ村 ダブルケアランキング 【新幹線 キッズ ショルダー …

  • 時間とデッドライン

    仕事が終わらず、残業でした。ただ、残業すると仕事後のリハビリ時間がどんどん遅くなってしまいます。。リハビリ時間には親の寝る時間がありますので、時間的なデッドラ…

  • 時よ、止まれ

    はい。あっという間に日曜日も過ぎようとしています。金曜日はようやく週末。でも日曜日はもう少しで週始めかぁ。休日はあっという間ですね。さて、このようなことを言い…

  • HappyBirthdayケーキ

    はい。今日は子供のお誕生日会をしました。電車が好きな子供が喜ぶかなと思い、スイーツショップボストンでケーキを購入しました!ドクターイエローの手作りケーキです!…

  • 社内メール

    はい。今日は仕事メールについてです。社内メールにも関わらず、一日100件以上メールがあります。なぜ、こんなに多いのだろうと思います。みんなの仕事を把握するとい…

  • 高速道路とテレワーク

    はい。今日は高速道路のICとテレワークについてです。話のつながりは全くないのであしからず。私はICの入り口でトンネル内の右側車線側からの合流が苦手です。私が必…

  • 毎月20日といえば、ウェル活!

    はい。本日は仕事終わりにウェルシア薬局に行きました。毎月20日ほぼ買いに行きます。その理由は。ウェル活!我が家で貯めたTポイントで買い物に出かけています。ウェ…

  • ダブルケアはやっぱり大変。

    はい。今日の一日です。奥さんは会社、私はテレワークでした。起床。子供に朝ご飯。保育園送迎。奥さんを駅まで送迎。テレワーク勤務。保育園にお迎え。子供夕飯。家事。…

  • 残業

    今日は久々残業でした。業務が新しくなりましたので、少し残っていました。家に帰り、ご飯を食べたあと、父親のリハビリをして、子供とお風呂に入りました。帰りが遅かっ…

  • どうぶつの森

    今日はどうぶつの森についてです。子供もどうぶつの森をやりたいみたいで、一緒にやっています。子供にスイッチを渡して、しばらく子供がやっていると、植えた花が穴ボコ…

  • 自然に英語を理解して話したい

    英語をとにかく話せるようになりたくて、試行錯誤中です。英語ニュース、会社の英会話、ラジオ英会話、機会があれば、いろいろとチャレンジしています。そんな中、ユーチ…

  • 電車

    コロナ前よりは空いていますが、やはり混んでいる電車。窓は空いて換気はしてありますが、椅子はつめて座る状況。飲食店は席を間引き、またはテイクアウトのみ。感染予防…

  • 経済は命と同等に近しい

    本日、一部の県で緊急事態宣言の解除が決定しました。誠に喜ばしいことです。私はコロナを通して感じた率直な感想は経済は命と同等に近しいもなんだ。ということを感じさ…

  • 鬼滅の刃20巻

    はい。今話題で、私がハマっている漫画。鬼滅の刃です。好きなキャラクターは煉獄杏寿郎です!本日、最新巻が発売されました。Kindleで予約していたので、読めるよ…

  • 社会貢献

    はい。コロナ中はもとより、コロナ後の仕事は在宅ワークが必須になりそうな気がします。そんなことで、自宅を本格的に在宅しやすい環境に変更しています。そんな中、仕事…

  • GWまもなく終了

    GWがまもなく終了。 今年は巣ごもりGWでした。学生時代に夢中になったDJを久々自宅でやっていました。久々やって、できるかなと思いましたが、思いのほかできまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほぼ専業主夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほぼ専業主夫さん
ブログタイトル
ダブルケア~育児・介護・ときどき仕事のブログ
フォロー
ダブルケア~育児・介護・ときどき仕事のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用