chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピアノ日和 https://pianoriko712.fc2.net

大人のピアノ再開者の、ピアノと趣味を書き綴ってます。 いつかグランドピアノを購入して、思いのままに弾いてみたいな🎵

ぴあのりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/16

arrow_drop_down
  • いちご狩りに行ってきた🍓

    昨日は仕事を休んで、両親と3人でいちご狩りに行って来ました。ハウス内は、私たちの他は2人しかいなかったです。『章姫』と『かおりの』という品種のいちごをいただきました。写真は『章姫』酸味が少なく、甘みが強いいちごです。果実が柔らかいので、主に観光農園で栽培されているとか。『章姫』、大きくてとても甘かった!!1人40分食べ放題で2000円ですが、10分くらいでお腹いっぱいになりました。私の大好きな『おいCベリー...

  • 発表会を振り返る(大人編②)

    大人になってピアノを再開し、2番目に通い始めたピアノ教室は、家の近所にありました。ホームページの雰囲気が良かったこと、近所に教室があるので決めました。 大人のピアノは、とにかく楽しく弾くということで、固苦しくない教室でした(それでも緊張して、先生の前ではミスばかりして弾いてましたが(~_~;))。 教室では大人の発表会があり、ほとんどが大人からピアノを始めた方ばかりでしたが、私は変に気負ってしまって、...

  • ピアノレッスン(大汗かく)

    昨日土曜日は、2週間ぶりのピアノレッスンでした。レッスン前に、先日の先生のピアノリサイタルの話をしましたら、先生、会場のピアノが良くなくて苦心されたとのこと。特にリストの曲は最悪で、弾きにくかったとのことでした(私は、リストが良かったと思ったけど…)。●バッハ インヴェンション13番 時間かけて練習した割には、弾けてなくて冷や汗、大汗…こういうタイプの曲は苦手デス! 未だに左手、指番号どおり弾けない_ ...

  • 久々にコンクールに参加します!!

    先週、先生のリサイタルを聴きに行った時、ホール内にあるヤマハショップで、10年前くらいに参加したことのある、コンクールのチラシを見つけました。 私が参加したときは、まだ第2回目で参加者も少なく、私も含め全員が何らかの賞をいただいてました。憧れの『コンクール』が受けられて嬉しかった反面、自分の勉強不足も痛感しました。予選、本選とも県内開催というのも、受けやすくて良かったです。 懐かしさと、また挑戦し...

  • ピアノ三昧の1日でした(^o^)

    八重桜は満開、いつの間にか藤や牡丹も咲いてました。モッコウバラも咲いているので、バラが咲き始めるのも近いです(もう早咲きは咲いてるかも!)。 今日は私にとってはピアノデーでした。●コンサートホールのグランドピアノの使用予約 西日本豪雨で被災した多目的ホールが昨年復活、今朝はホールのグランドピアノを使わせてくれるというイベントの、使用予約開始日なので行ってみたら…すでに15人予約開始を待っていた!! 40分...

  • 発表会を振り返る(大人編①)

    子供の頃の発表会、小学5年生頃の暗譜で大失敗以外は、ほとんど記憶にない…ということで、そんなに意識することはなかった。大学進学は県外だったので、高校卒業とともにピアノもやめた。再び、ピアノを再開するのは30才になってからである。30才前半、住んでいるマンションの上の住人がピアノを弾き始めたこと(ほぼ毎日聞こえていた)、音符が読みにくくなっていたことに危機感を覚え、ネットでピアノ教室を探し習うことになった...

  • ピアノレッスン(自信を持って弾く)

    前回のレッスンでは、自信をもって、勇気を出して弾いたインヴェンション7番が合格。相変わらず先生の前での演奏は憂鬱で緊張するけど、今日も頑張ろうと思った。前回弾けたのだから、今回も出来る!!!●インヴェンション13やっと最後までゆっくり弾けるようになったばかりなので、自信のない2ページ目はやはりミスが多かった。これは想定内なので仕方ない。でも、音名で歌ったりしていると、強弱が分かるようになり、今回も先生...

  • 発表会を振り返る(子供編)

    子供の頃の発表会は、2つの思い出以外はほとんど覚えていない。いつからいつまで発表会に参加していたのか、何を弾いたのかも覚えていない。ピアノと同じ時期に習い始めた書道はよく覚えているのに…である。発表会の思い出の1つは、初めてグランドピアノを弾いたときのこと。物凄く鍵盤が軽いことに驚いた。家のピアノの鍵盤は重く、音も重苦しくこもって聞こえたので、グランドピアノのよく響く明るい音は新鮮だった。たちまち...

  • なんと!ピアノ歴30年!!

    新年度になりました。心配していた職場の転勤もなかったので、今年度も引き続きピアノレッスンは続けられる(コレ重要!!)。そして、気がついたら今年でピアノ歴30年(推定)くらいになっているではないか!!ちんたら、チンタラ弾いていたら、いつの間にか時間だけが過ぎてました(笑)そこで、ピアノ歴30年(推定)を記念して、今までの発表会など、人前演奏の振り返りをしてみようと思います。ここ最近、大人のピアノ初心者さん、再開者...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴあのりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴあのりこさん
ブログタイトル
ピアノ日和
フォロー
ピアノ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用