お休みの日に、カフェ巡りやvintageショップ、お気に入りのお店を回る時は極力身軽でいたいタイプです。用が足りるなら、ポケットだけで出かける事もしばしば。今日は最近気に入っていて、いつも一緒に出かけている小さなバッグの中身を紹介したいと思
私の友人で(頭巾がトレードマークのとてもとても可愛い)3歳の女の子のママがいます。以前会った時はずっと私の膝の上に座ってくれて、それはそれは楽しい時間でした。ママと私は性格が似ている部分も多く、話をしていても「それ本当分かる!」という事が多
仕事関連のアイテムと趣味の御朱印帳など様々なアイテムが出てきて、見せて頂くこちらも楽しめました。 私が愛してやまない小さな巾着やポーチもとても小粋で◎でした。
身軽に街を闊歩する男の子たちの持ち物が気になり、見せてもらう事に。 簡潔ながらもこだわりの詰まったアイテムの数々。 できる事なら私も毎日ポケットをバッグ代わりに外出したいものです。
500円硬化でお釣りのくる小さな幸せは意外とたくさんあります。 和菓子は日本ならではのお菓子。上品な甘さと丸い見た目がかわいい鈴懸のボウロといちご大福は私の大好物です。 寒い冬にほっこり甘い和菓子で小さなしあわせ、なかなかいいものですね。
Let me see in your bag!!「あなたのバッグの中身を見せて!!」
ファッションが大好きで、人一倍こだわりの強い私が興味を持っているのは職業、年齢、性別を問わない様々な人のバッグの中身。もちろん自分のバッグの中にもこだわりがたくさん詰まっています。そんな小さな世界を日々更新していきたいと思っています。
「ブログリーダー」を活用して、in the bagさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。