chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメラ片手に空の下で https://tkstarlight2020.fc2.net/

綺麗な眺めに魅かれて天体・星空・風景・花などの写真を撮っています。撮影した写真や撮影機材の紹介、そして撮影記やハイキング・トレッキングの記録です。

TK_Starlight
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/13

arrow_drop_down
  • 霧ヶ峰・車山のレンゲツツジ (2)

    暑い日が続いていますが、今年の梅雨明けはどうなるか気になりますね。霧ヶ峰・車山のレンゲツツジの続きです。 車山山頂へは行かずに車山湿原を通っていきます。進行方向右手が車山山頂ですがその斜面にもレンゲツツジとコバイケイソウが咲いています。斜面上方向に向かって撮影しているので青空がバックになってくれます。 Z5II, Tamron 70-210mm F4 (90mm), f/8, 1/400, ISO100 車山乗越の分岐から山彦谷南の耳へのコー...

  • 霧ヶ峰・車山のレンゲツツジ (1)

    梅雨に入ったとたんに真夏のような天候になっていますね。梅雨時に咲くレンゲツツジを青空の下で撮影するチャンスだったので霧ヶ峰・車山まで行ってきました。霧ヶ峰の駐車場をスタートして、車山肩、車山湿原、そこから南の耳・北の耳を経由して八島湿原まで行ったのちに霧ヶ峰に戻るコースを4時間半ほどかけて歩きました。 少し見頃を過ぎているのではと心配でしたが、樹によってはちょうど見頃というものもあって大丈夫でした...

  • たて座から いて座の天の川

    先日撮影した夏の天の川の画像です。たて座のあたりから いて座までをACL 200mmレンズの8枚モザイクで納めました。M16、M17、スタークラウド、M20、M8といった夏の天の川を代表する天体が入っていて華やかです。同じ日に撮影した へびつかい座からさそり座にかけての画像では背景処理にGraXpertを使用する必要がありましたが、こちらでは使っていません。高度が少しあがったのと明るい対象でそれほど強い画像処理を行わないのでマ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TK_Starlightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TK_Starlightさん
ブログタイトル
カメラ片手に空の下で
フォロー
カメラ片手に空の下で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用