chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメラ片手に空の下で https://tkstarlight2020.fc2.net/

綺麗な眺めに魅かれて天体・星空・風景・花などの写真を撮っています。撮影した写真や撮影機材の紹介、そして撮影記やハイキング・トレッキングの記録です。

TK_Starlight
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/13

arrow_drop_down
  • 春の週末 - 花桃

    山高神代桜で知られる山梨県実相寺の桜が早くも満開になっているというのを、この前の週末ネット記事で見ました。数年前に行ったことがあるのですが、首都圏よりは桜の見頃が一週間以上あとだったと思います。今年は桜が早いところと例年とそれほど変わらないところとが地域だったり木によって入り乱れているようですね。 近所の桜が咲く菜の花畑ですが、となりの区画には花桃も綺麗に咲いていました。木によっては白い花とピン...

  • 春の週末 - 菜の花畑と桜

    都内では桜が満開を迎えたというニュースが数日前にありましたが、私の住んでいる地域ではこの週末で6分から8分咲きといったところでしょうか。今日土曜日は好天にも恵まれたので近場の桜・花を求めて出かけました。 まず最初に向かったのが菜の花畑の中に桜が咲いている場所です。最近になって地元では知られるようになってきたと思います。この時期に行ったのは初めてだったのですが、周りには鉄道(実際には地下鉄です)の駅が...

  • 春の花 - ハナニラ (過去画像)

    少し前までは寒かった日が多かったですが、三月も後半に入り一気に春めいてきましたね。近所でも木によっては桜もほぼ満開といったものがあり写真を撮れればと思うのですが、自分の都合と天気の都合がなかなか合ってくれずチャンスがありません。週末になると天気が悪いのですよね。ですので、まずは過去画像の紹介になります。 いろいろある春の花の中で、何となくというレベルですがハナニラが好みです。背丈の低いものですが、...

  • Nikon Z6を外部電源で使う (2)

    以前に紹介したように天体撮影時にはNikon Z6をモバイルバッテリーから電源供給して使用しています。USB Aポート経由で使っているのですが、USB Aではどうしても電流容量に限界がありNikonのカメラでは問題が出やすいようで少し動作が不安定なところがありました。 1. 電源の接続順序によっては電源が入らない。 2. 電源オン時にときどきバッテリー容量警告が出て操作できなくなる。 3. 連写をすると電源が落ちてしまう。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TK_Starlightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TK_Starlightさん
ブログタイトル
カメラ片手に空の下で
フォロー
カメラ片手に空の下で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用