5月の事箱根湯本から宿泊予定の旅館に近い早雲山駅まで行きましたまずは箱根関所港まで行き其処から海賊船に乗り桃源台港まで満員の船に揺られ(やはり観光客、多め...
昨日は一日中とても眠くて今一つのコンデションでした寝不足でも無いし一体何だったのでしょう春だから?(のだめ風)いえ、年だから?(わたし風)さて、おやつにク...
日曜日雨降りの暗い寒い日こういう日は逆にオーブンを使うには良い日だと思ったのでチーズケーキを作る事にしました暫く作って無かったので、まずレシピをチェックし...
土曜日の夕ご飯今日は久し振りにカプレーゼが食べたくなりました料理と言うほどのものではないのですが、たまには良いですね~後は、それ程時間の掛からないものばか...
子供が小さい頃はプリン系のおやつを良く作りましたが最近は、殆ど作っていなくて前回パンプディングを作ったのは思い出せないくらい前藤野真紀子さんのレシピを参考...
今日は暖かかったので、少し外に出て家の周りを歩いたりバックヤードをチェックしたりしました来週4/1はボストンレッドソックスのhome openerゲームが...
今日は烏賊パスタを作りました具沢山のシーフードミックスにしようか?と迷いましたがシンプルに烏賊だけにしてみましたちょっと単調と言いますか、もうちょっとパン...
そろそろ暖かくなってきたので、昨日、冬から春へと衣替えを計画!もうダウンジャケットも要らないしブーツも履かないだろうと思ったので、この際、一気に始めました...
日曜日暑さ寒さも彼岸までと言いますが、ボストン地域も、やっと春らしくなってきましたもう次の冬まで雪も降らないことでしょう(希望)さて、今日は日曜日なのでワ...
土曜日遅い朝ご飯ですが(正午過ぎ)ワンプレートで色々と揃えましたハム、目玉焼き、スナップエンドウとアスパラのバター炒め、鮭塩麴焼き、キウイ、トマトサラダ、...
最近、苺がお安くなってきましたそして、甘味も少し増してきたように思います冬の苺は甘くなくて美味しいとは思わないので、殆ど買いませんでしたが三月に入ったらど...
今日は朝から曇りがちなパッとしないお天気でした午後からは雨が降り出し暗くイマイチでしたが雪が降らなかったのはラッキーです最近は、ようやく雪の心配をしなくて...
昨日、残った赤魚を南蛮漬けにしておきました丁度、お昼に、きつね蕎麦を作ろうと思っていたので付け合わせることに三杯酢と紫玉ねぎ、セロリ、人参のスライスを赤魚...
日曜日にサマータイムが始まり一時間早くなりましたそのせいもあってか日がとても長くなり6時過ぎても、まだまだ外は明るく自然光が溢れていますさて今日の夕食です...
今日は甘い物ばかり作りましたスィートポテトとフレンチトーストフレンチトーストは何か簡単に作れるヴァニラとバターの香りがするスィーツが欲しかったから♪朝、起...
先週は暖かい日が多かったのに今日はほんの少しの間でしたが雪がちらつきました明日の最高気温-3℃との予報です3月とはいえ、まだまだ油断できないニューイングラ...
土曜日の朝いつもより早く目覚めたので、たまには和朝食を作るのも良いかな?と思い早速お米を研ぐ事に卵焼き、煮物さえあれば後は特に拘らず、家に有るもので拵えま...
最近、気になったニュースGODIVAが三月末までに北米128全ての店舗を閉鎖するとの事(ただし、インターネットや食料品店での販売は継続する)コロナの影響で...
今日は三月にしては、とても暖かい日でした(夕方で18℃位あったかな?)まだまだ雪が降っていても可笑しくない時期なのに、とても嬉しいサプライズでしたさて、健...
今年9番目の私弁当です昨日のお刺身の残りを漬け焼きしましたお弁当というのは、前日仕込んで置いたり、多めに作ったりと朝あまり時間を掛けないですむようにしてお...
最近、宅飲みとか、おうち居酒屋とかいう単語を聞く機会が増え(コロナのせいでね)どういう感じなのかと、ちょっと気になっていたのですが暫く外食していないし、我...
ランチに重点を置くと夕方になっても、あまりお腹が空かないので最近は夕ご飯をついつい軽く済ませることが多くなってきましたそして、そのまた逆も然り我が家風の、...
日曜の朝爽やかなムードに包まれyoutubeでMidoriさんの奏でるチャイコフスキーヴァイオリン協奏曲を聞いていました聴き惚れて、とても良い気分でいた所...
土曜日今日は晴天の明るい日でしたが、とても寒く朝起きた時は-5℃でした冬のこういう青空の日は決まって寒いんですよね(放射冷却現象と言うらしい)さて、おやつ...
今日の長期天気予報によりますと来週9日~12日頃まで最高気温が14℃~16℃になるとの事嬉しいニュースですもう絶対、今年初のBBQ決定!!そして、そろそろ...
今日は春らしい日差しが家中に差し込んでくるほど暖かい日でしたこれから、どんどん、こんな日が増えてくると良いですね…そうですね、期待したいですねさて、お昼は...
今日はお雛祭り特別な事はしませんでしたが、ちらし寿司は作りました昔ながらの大皿に盛り付け家族で取り分けるのも良いのですが私は盛り付けが苦手なのでグラスを使...
四月からボストンのレストランは屋外での飲食を許可するとのニュースがありました後、一か月弱しかありませんが、今日など、とても寒くて最高気温でも-3℃位だった...
日曜日今日は二つの事を同時進行で進める事に挑戦しました一つ目の「私弁当を作る」は成し遂げましたが二つ目の「小豆を使ったスィーツを作る」は挫折⤵小豆を炊いた...
「ブログリーダー」を活用して、sofken23さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
5月の事箱根湯本から宿泊予定の旅館に近い早雲山駅まで行きましたまずは箱根関所港まで行き其処から海賊船に乗り桃源台港まで満員の船に揺られ(やはり観光客、多め...
八月も、もう終わりに近づいてきましたが今頃、五月に訪れた鎌倉のスマホ写真をアップします鎌倉は、やはりシラスでしょうランチはしらす丼にしましたカマ揚げシラス...
今回のファミリー里帰りは、其々に帰国日も違い別行動も多く面白い旅行となりました私達夫婦はボストンから東京→横浜・横須賀→鎌倉→箱根→静岡→目的地は京都子供...
今、日本に来ています。丁度、ゴ-ルデンウイ-クで予想通り観光客が多い感じですね。昨日は日中の活動として銀座まで歌舞伎を観に行って来ました。朝、思い付いたの...
約一カ月ぶりの更新です(正確には一月越えになってしまいましたが…)昨年末、札幌に行った時の画像をサラッと載せようと思いますもう二月になるのにクリスマスの様...
12月に日本に居た証をと思い12月の文字が入った懸垂幕を撮りに歌舞伎座まで行ってきましたちょっと近すぎましたね道路の向こう側から撮れば良かった⤵何だか、と...
そろそろボストンに戻ります。今回の日本滞在はいつもより短く、あっという間でした。 荷造りの合間に、甘いお八つで一休みお茶時間を忘れずに^_^
ただ今、お出かけ中なので暫くブログをお休みいたします。飛行機を待っている所です。スマホからの投稿でした。
先日、購入したハーブティー早速、淹れてみましたちょっと面白いと思ったのはヤマブシタケとマイタケが入っている事何だか体にさそうな感じですね~リラックスできそ...
お子様2がそろそろウェストコーストに戻るのでランチはリクエストで和食レストランに行ってきましたSUGIDAMAは4年近く振りで店舗も移転していましたでもメ...
ノースケンブリッジにインポート・ティーショップが有るとの情報が有り行ってみましたMATCHAと書かれているように簡単にお抹茶が点てられるようにお道具も揃え...
昨晩、我が家のお子様2が「今からボストンに帰るよ」とテキストメッセージを送ってきましたおぉ~既に飛行機の中で寛いでいる様子!?今のテクノロジーは凄いですね...
今朝の気温は2℃あのインデァンサマーは一体何だったの?っていう位、衝撃的な寒さ(大袈裟)さて、ちょっと遅れましたが昨晩のハロウインのために夫がジャコウラン...
今日の最高気温は何と26℃にもなりました(10月末なのに)明日の予報も26℃だそうで、これは、きっとインディアンサマーと呼ばれるものでしょうさて、今日のラ...
和梨には50もの種類があるそうですが此方のスーパーで売られている和梨はアジアン・ペアーと言う風に呼ばれていますアジア梨だなんて(アジアと言っても広い)一緒...
土曜日最近、お料理に興味を持ち始めた夫による夕食です私はポークはあまり食べないのですが(シュウマイや餃子は別)「テンダーロインなら大丈夫チキンみたいだから...
金曜の夜久し振りのコンサートでニューイングランド・コンサバトリー(Jordan Hall)へ行ってきましたコンサート後、雨上がりのプルデンシャルタワー(天...
久し振りにワッフルを作りました材料、全部揃えて、いざワッフルを!!と思いワッフルメーカーで焼き始めましたが何だか何時もと違いますあれ?予想以上に早く出来上...
今日のブランチはスモークサーモン・ベーグルの予定だったのですがあったと思っていたベーグルが何処を探しても無かったので苦肉の策でフラットブレットで代用してみ...
スェーデンのコーヒーブレイク(fika)が最近、我が家に定着してきた模様です今日は何にしようか?と考えるようになり夫の都合が付く限りフィーカを楽しんでいま...
今回のファミリー里帰りは、其々に帰国日も違い別行動も多く面白い旅行となりました私達夫婦はボストンから東京→横浜・横須賀→鎌倉→箱根→静岡→目的地は京都子供...
今、日本に来ています。丁度、ゴ-ルデンウイ-クで予想通り観光客が多い感じですね。昨日は日中の活動として銀座まで歌舞伎を観に行って来ました。朝、思い付いたの...
約一カ月ぶりの更新です(正確には一月越えになってしまいましたが…)昨年末、札幌に行った時の画像をサラッと載せようと思いますもう二月になるのにクリスマスの様...