chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふじねこ雑記帳 in ドイツ https://notizbuecher.hatenablog.com/

駐在妻。ドイツ在住。ドイツ語C1取得。日常、ドイツ語、旅行や食べ物について紹介していきます。

ふじねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 【ドイツ世界遺産】ウルム大聖堂とライオンの人を巡る

    教会とアインシュタインの噴水 ウルム大聖堂 ウルム博物館 ドナウ川と旧市街 教会とアインシュタインの噴水 2日目は朝から曇り。 ウルムの街を散策します。 ホテル近くにある記念碑。 カール一世の後ろに教会が見えます。 聖ゲオルグ教会。 大聖堂ほどではないですが、なかなか立派。 場所はウルムの街はずれです。 この日は誰もいませんでした。 素敵な教会なのに。 なんだか歴史ありそうな門を抜けます。 Grabenhäuser 17世紀前半に壁の上に建てられた共同住宅。 以前は下層階級の人たちが住む場所だったらしいですが、今は可愛らしい住宅が並ぶ写真スポットになっています。 武器庫。 見つけました! シュ…

  • 【ドイツ世界遺産】シュワーベンジュラの洞窟群の1つ、ホーレフェルスに入る

    旅、再び Hohle Fels(ホーレフェルス) 大聖堂とアインシュタインの街、ウルム 旅、再び 2月のプラハ旅行以来、久しぶりの更新です。 新型コロナのおかげでヨーロッパに居ながら身動きとれない状態で、日本へも一年帰っていません。 ドイツ国内も、夏は新規感染者が減ったのですが、最近また少し高めになっています。 それでも電車旅ぐらいはいいかなあ、と少し遠出してきました。 もちろん、電車内はマスク必須(してないと罰金)で、消毒液と除菌シートは欠かせません。 さて、今回は比較的最近、2017年に世界遺産登録された、「シュヴァーベンジュラの洞窟群と氷河期芸術」に触れてまいりました。 最終氷期の約43…

  • 【プラハ旅行 2】プラハ城とオペラを楽しむ

    プラハ城へ プラハ城敷地には見所がいっぱい 夜は初オペラ プラハ城へ 2日目。 第1のメイン、プラハ城へ行きます。 ホテルの朝食は地下でいただきましたが、なかなか豪華です。 チーズの切り方が豪快でした。 チェコの人は甘いものも好きらしく。 街の至る所にキャンディ屋さんやジェラート屋さんがありました。 ホテルにあった像。 なんか辛そうです。 朝のティーン教会。 今日はいい天気になりそうです。 芸術家の家(ルドルフィヌム)。 ここの大ホールは「プラハの春」国際映画祭のメイン会場。 今日は車やトラムも通るマーネスーフ橋を渡ります。 Prazsky hradが、たぶんプラハ城。 人がたくさん向かってい…

  • 【プラハ旅行 1】世界遺産プラハ旧市街を歩く

    世界遺産、プラハ歴史地区 ラグジュアリーなホテル 旧市街散策 カレル橋 オマケ 世界遺産、プラハ歴史地区 まだまだ寒いですが、チェコのプラハに一人旅してきました。 街全体が歴史地区として世界遺産に登録されています。 ドイツに来て外国へ一人旅するのは2回目。 前回はロンドンで、何回か一人旅している先かつ英語圏だったので、緊張感もなかったのですが、今回は初上陸で公用語も違い、通貨もチェココルナと初めてづくし。 ドキドキしながらヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港に降り立ちました。 空港から旧市街までは、バスと地下鉄の乗り継ぎが安いのですが、少し贅沢してホテル近くまでUberを利用。400コルナち…

  • 【スイス旅行 4】スイス最大の都市、チューリッヒで鳥に驚く

    チューリッヒ散策 チョコレートショップ チューリッヒ散策 最終日。 スイス最大の都市、チューリッヒを歩きます。 朝食は、野菜もサーモンもチーズもあり、この旅で一番豪華でした。 あいにく雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、あまり寒さは感じません。 ホテル近くにあるパラデプラッツという広場に、UBSの支店(本店はここから数百メートル離れたところ)と、クレディスイスの本店がありました。 UBS。 クレディスイス本店。 地下に各国の資産が金塊で埋まっているとか。 このトラム乗り場から、空港へ行くこともできます。 聖母教会。 入場料5CHF。 Issay Miyakeのお店がある広場。 チューリッヒ湖…

  • 【スイス旅行 3】強風で予定変更、首都ベルンへ向かう

    朝のグリンデルワルト スイスの首都、ベルン アインシュタインハウス 最終地、チューリッヒへ 武器庫レストラン 朝のグリンデルワルト 旅行3日目。 夜は真っ暗で、どこかへ帰ってしまったように見えたアイガー、ちゃんと戻ってきていました。 でも、今日のアイガーは少しご機嫌斜めの様子。 とりあえず朝食です。 昨日泊まったホテルは、駅前のこちら。 www.kreuz-post.ch ロビーに会ったジュークボックス。 5曲1CHF。 その”十字架”は、この石のように美しく強く、永遠に続くはず。 朝食は、こんな感じ。 ホテルのすぐ横に、日本語観光案内所があります。 階段を上がってすぐ。 駅で確認すると、ユン…

  • スイスのホテル、朝食ビュッフェ スイスの鉄道 ボヘミアン・ラプソディ ゴールデンパスライン、パノラミック インターラーケン グリンデルワルト、アイガーがどーん スイスのホテル、朝食ビュッフェ スイスはチーズが有名だということで、朝食のチーズを楽しみにしていたのですが。。。 スライスされたチーズ1種類でした。 一応、四つ星ホテルで、フルーツやパン、温かいソーセージやベーコン、卵は揃っているのですが、チーズの種類がドイツの二つ星ホテルより少なかったのがちょっと残念。 (パン用のクリームチーズはあったようです) 温かい料理はこんな感じ。 スイス人、チーズは食べないのか、外国人が良く泊まるホテルだから…

  • 【スイス旅行】国連本部のある街、ジュネーブを歩く

    ドイツの隣国、スイス ジュネーブ市街地へ ジュネーブの街歩き 国連本部 和の香りのするフレンチビストロ ドイツの隣国、スイス 2月、一番寒い時期に寒い所へ行ってきました。 とはいっても、暖冬のようでこれまで経験したフランクフルトの冬にしてはかなり暖かいと思います。 やはり、温暖化は進んでいるのでしょうか。。。 スイスはドイツの南にありますが、アルプス山脈があり、ずいぶん寒いイメージがあります。 通貨もスイスフラン(2020年2月現在で110円ぐらい)、私の携帯のプランだと海外ローミングする必要があったりと、ヨーロッパの真ん中にあるのに少し不便です。 更に物価も高い! スイスフランは数年前よりか…

  • 【サン・マリノ/ボローニャ旅行 3】ボローニャでボロネーゼ色に染まる

    ボローニャの名所は徒歩圏内 サン・ペトローニオ聖堂 マッジョーレ広場 アルキジンナジオ ボローニャの旧市街は茶色 ボローニャ最後の食事 ボローニャの名所は徒歩圏内 旅行最終日。 今日はボローニャの街を歩きます。 ホテルの朝食は、チーズとハムが揃っていますが、野菜は少なめ。 グルテンフリー希望の人には優しい品ぞろえです。 パンやクッキー、ケーキ類は充実。 珍しくチョコレートもたっぷり置かれています。 コーヒーは、エスプレッソやカプチーノ、注文に応じて入れてくれます。 カップの影になっていますが、コーヒー豆入りのチョコレートと、右側のヨーグルトがセットです。 ホテルのロビー。 ここでチェックアウト…

  • 【サン・マリノ/ボローニャ旅行 2】坂の街、サン・マリノ旧市街を歩く

    霧の中の世界遺産 ロッカ・グアイタ 共和国宮殿 ボローニャへ 美食の街、ボローニャ 霧の中の世界遺産 サン・マリノの朝。 霧が濃く、朝の光景はあまり見えませんでした。 ホテル前の道路。 気温は一桁前半。今年は暖かいフランクフルトより寒いくらいです。 ホテルでもらった地図に、クライミングができる場所があったので、見に行ってみました。 駐車場横、右側のまっすぐな岩壁がクライミング場。 だんだん晴れてきたので、さっそく観光です。 なんだか中世の洗濯おばちゃんが出てきそうな雰囲気です。 そして坂。 左のレストランは冬季休業中。 パレス前の広場。 ケーブルカーの出ている場所には、眺めの良い(はずの)広場…

  • 【サン・マリノ/ボローニャ旅行 1】近くて遠い国、サン・マリノまでは1日かかる

    三連休は、ヨーロッパの小国へ サン・マリノは既に夜 サン・マリノも美食の国? 三連休は、ヨーロッパの小国へ 相方が、成人の日で三連休となったので、これまで行ったことのない国へ行くことになりました。 イタリアにある世界最古の共和国、サン・マリノ。 フランクフルトからボローニャへ飛行機で飛び、そこから電車とバスの乗り継ぎの旅です。 ボローニャ空港からは、BLQというバスでボローニャ中央駅へ30分弱、ボローニャ中央駅からは電車でリミニという海沿いの街へ向かいます。 乗車時間は電車によりますが、1時間から2時間ぐらい。 片道10€弱~。運賃も電車によって変わります。 イタリアの鉄道、驚くほど時間に正確…

  • 【コート・ダジュール旅行 3】雨のモナコを歩き、最後にご褒美を貰う

    モナコのカジノ 旧市街へ モナコ大聖堂 雨の旅行のご褒美 モナコのカジノ 最終日。 結局この日も雨でした。 どこか屋内で観光できるところ、ということで、カジノの見学に行くことにしました。 カジノへ行く途中にあったメリーゴーランド。 ちょっと寂し気。 カジノは高台の上にあるので、坂道をぐぐっと登っていきます。 右側のお城のような建物がカジノです。 他にもあるのですが、見学できるのはここだけのようです。そして多分この辺りで一番大きい。 カジノ・ド・モンテカルロ。 www.montecarlosbm.com 周辺は、ブランドショップと高級ホテルばかり。 犬の散歩をしている人も、なんだか格が違う感じで…

  • 【コート・ダジュール旅行 2】カンヌとモナコで土砂降りの雨を経験する

    インターコンチの朝食 モナコへ お金持ちリゾート、モナコ公国 モナコでタパス インターコンチの朝食 カンヌでは、見事に雨に遭いました。 海沿いのためか、かなりしっかりした量の雨と、風、高い波。 日本の土砂降りと変わらず、数分で足元がぐっしょり。 傘も少し曲がってしまいました。。。 海は、こんな感じ。 それでも、カンヌで有数のホテルに泊まることができたので、朝食はゆっくり楽しみます。 朝食会場は、ガラガラで、従業員の方が多いくらいでした。 定番の野菜やスモークサーモン、ハム。 ジャムやはちみつも充実しています。 フランスと言えば、クロワッサン。 ここでもヤギのチーズ(右側)がありました。 どれも…

  • 【コート・ダジュール旅行 1】ニースで海とシャガールの青に浸る

    雨のコート・ダジュールへ 城跡公園 シャガール国立美術館 南仏のランチ 雨のコート・ダジュールへ お久しぶりです。 1か月半ぶりの更新となりますが、その間、日本に一時帰国したり、新たに勉強を始めたり、個人的にはいろいろやっていました。 さて、今回は少しだけ暖かい所、閑散期のコート・ダジュールへ行ってきました。 閑散期と言っても、ホテルなどはドイツと比べるとお高めでした。 そして、今回の旅、ほとんど雨だったので、あまり観光もできなかったのですが、雰囲気を少しだけ書いてみようと思います。 ホテルと飛行機の値段を比較して、木曜日の夕方の便でフランクフルトを出発、3泊4日の旅程です。 ニースのコート・…

  • 【ドイツ世界遺産】ナウムブルク大聖堂は、ドイツ・ゴシック様式建築を代表する

    ナウムブルク大聖堂 ライプツィヒからナウムブルクへ 聖ヴァーツラフ教会 大聖堂に到着 ナウムブルク大聖堂 ドイツ中東部にあるナウムブルクは、ザクセン=アンハルト州にある小さな都市です。 ザーレ川が流れていることから、ナウムブルク・アン・デア・ザーレともいわれるそうです。 フランクフルト・アム・マインみたいなものですね。 マイン川が男性名詞で、ザーレ川が女性名詞になっているのが、ドイツ語の良くわからないところ。。。 そこに、2018年に世界遺産登録された、ナウムブルク大聖堂があります。 11世紀前半に建築が始まった教会です。 13世紀頃まで増改築を繰り返しており、ロマネスク様式から後期ゴシック様…

  • 【ドイツ世界遺産】古典主義の都ヴァイマールで、歴史的偉人のお宅を訪問する

    古典主義の都、ヴァイマール ヴァイマール中央駅から散策 アンナ・アマ―リアのヴィトゥムス宮殿 文化的なホテル ゲーテハウス リストハウス シラーハウス 市城と聖ペーターパウル教会 古典主義の都、ヴァイマール ヴァイマール、といえばヴァイマール憲法が1番に思い浮かぶ、単純な私ですが、今回はもっと文化的な物を見てきました。 人口約6万4000人ほどの小さな街ですが、ゲーテ、シラー、リストなど、たくさんの歴史的偉人が住んでいました。 まさに、18世紀のドイツ文化の中心ですね。 この人たち、自然にヴァイマールに集まったわけではないらしく、アイゼナハ公カール・アウグストとその母、大公妃アンナ・アマ―リア…

  • 【ドイツ世界遺産】ヴァルトブルク城は山の上にある

    ドイツの旅行シーズン ヴァルトブルク城 アイゼナハから古城へ 古城は大賑わい ドイツの旅行シーズン ドイツの冬は寒いです。 クリスマスマーケットや、冬景色が美しい場所を除いて、冬場の旅行には向いていません。 博物館や美術館は開いていて、もちろん屋内は暖かく見学することができますが、外観を楽しむようなものは、10月までに行くべきかと思います。 11月~3月は旅行のオフシーズンなので、施設によっては閉まってしまう場所もあるので、要注意! そんなわけで、世界遺産巡りは今回で今年最後の予定。 といっても、ドイツの世界遺産はかなり回ったので、来年目指すところは数えるほどしかありません。 いよいよ全踏破が…

  • 【ドイツ世界遺産】ベルリンのモダニズム集合住宅群は今も人が住んでいる

    ベルリンのモダニズム集合住宅群 白い町(Weiße Stadt) Siedlung Schillerpark ベルリン名所、ざっくり ベルリンのモダニズム集合住宅群 ベルリンには、世界遺産に登録されている近代建築があります。 主に、ドイツがヴァイマール共和政だった1919年から1933年の間に建築された、6つの集合住宅です。 ヴァイマール憲法は、基本的人権の1つ、社会権(社会を生きていくうえで、人間が人間らしく生きる権利)を最初に制定した憲法で、当時は低所得者層の生活改善に注力されていたようです。 これらのモダン建築が建つ住宅地を、ジードルング(Siedlung)と呼びます。 複数形でSied…

  • 【ドイツ世界遺産】ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群で雨に遭う

    ベルリンからポツダムへ ツェツィリエンホフ宮殿 サンスーシ宮殿へ ポツダムの街 イーストサイドギャラリー ベルリンからポツダムへ ベルリンの旅2日目。 この日は1日使えるので、ベルリンから電車で1時間程のポツダムへ行ってきました。 あの、ポツダム会談、ポツダム宣言のポツダムです。 このポツダム、フリードリヒ2世の時代、18世紀半ばに主な宮殿建築やや造園が行われました。 世界遺産に「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として現在登録されているのは、150に及ぶ建築物と、500ヘクタール(東京ドーム100個分ぐらい?)の庭園群だそうです。 さすがにこれだけの物を見るのは難しいので、本当に主な物だけ…

  • 【ドイツ世界遺産】ベルリンのムゼウムインゼル(博物館島)の壮大さに感動する

    ベルリンマラソンの週末 ベルリンのムゼウムインゼル ボーデ博物館 ペルガモン博物館 新博物館 旧ナショナルギャラリーと旧博物館はまたいつか ベルリンマラソンの週末 9月29日、ベルリンマラソンが開催されるベルリンに行ってきました! いや、私は参加していませんが。。。 相方が参加するということで、便乗して観光してきました。 因みにこの週末のホテル、いつもより3倍ぐらいでした。。。 土曜日、ちょっとゆっくりしたいという相方を置いて、私だけ先にベルリン入り。 ベルリンのテーゲル空港から電車は無く、頻繁に出るバスで市街地に向かいます。 このテーゲル空港、いつの時代から変わってないんだ?というぐらい古さ…

  • 【ドイツ世界遺産】ブリュールのアウグストゥスブルク城の見学に失敗する

    ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト お城は駅前 とにかく広い庭園 ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト ケルンから電車で20分程南に、ブリュールという町があり、ここに、アウグストゥスブルク城とファルケンルストという、世界遺産に登録されている2つの建物があります。 ロココ様式の宮殿と鷹狩用の別邸が、庭園でつながっているのですが、この庭園が広大過ぎて、別邸まで2㎞、歩いて30分弱かかります。 2kmの庭園って。。。 この立派な城とに庭は、ドイツの名家、ヴィッテルスバッハ家(Das Haus Wittelsbach)のクレメンス・アウグスト・フォン・バイエル…

  • 【ドイツ世界遺産】世界遺産第1号のアーヘン大聖堂を見に行く

    世界遺産第1号 アーヘンの街 アーヘン大聖堂 アーヘン名物 世界遺産第1号 先日、念願だった世界遺産第1号のアーヘン大聖堂を見に行ってきました。 アーヘンはフランスとの国境近くにあり、フランクフルトから電車を使って、ケルン経由で約2時間半。 さて、ユネスコ世界遺産の登録は、1978年に始まり、その第1号は12か所でした。 ヨーロッパで登録されたのは、当時西ドイツだったアーヘンの大聖堂、ポーランドのクラクフ歴史地区とヴィエリチカ岩塩坑。 あとは、エチオピア、エクアドル、アメリカ合衆国、カナダの各2か所ずつと、エチオピア1か所が登録されています。 他のヨーロッパの国が入っていないのが意外でした。。…

  • 【ドイツ世界遺産】ケルン大聖堂を思い出す

    ドイツで最も有名な大聖堂 2年前の訪問 ケルン・チョコレート博物館 2019年秋 ドイツで最も有名な大聖堂 ケルン大聖堂といえば、恐らくドイツで最も有名な大聖堂といっても過言ではないと思います。 ドイツ旅行をするほとんどの人が行くのではないでしょうか? と、いうことで、その情報は至る所にあると思うので、ここではあまり触れないことにします。 ただ、現在の大聖堂は3代目で、初代は4世紀に正方形の形をしたものだったそうで、2代目は818年から1218年まで建っていましたが焼失、現在の物は16世紀から19世紀にかけて建造された物だそうです。 (財政難で中断していたらしく) 第二次世界大戦で内部が破壊さ…

  • 【ドイツ世界遺産】クヴェートリンブルク旧市街は木組みの家屋であふれている

    旧市街全体が世界遺産の街 木組みの家々 お城と聖セルヴァティウス教会 魔の山ハルツ 旧市街全体が世界遺産の街 ゴスラーから電車で1時間ちょっとの場所に、クヴェートリンブルクという街があります。 ここは、10世紀に歴史に登場した場所で、ザクセン朝のハインリヒ一世が城を築き、王国の中心として栄えたそうです。 二度の世界大戦の戦火を免れたので、ドイツの伝統的な家屋、木組みの家(Fachwerkhaus)が1300以上も残っています。 800年も前の建物が現在も残っていて、街を形成しているなんて、なんということでしょう! クヴェートリンブルク駅。 旧市街より少し離れた場所にあります。 到着したのが夕方…

  • 【ドイツ世界遺産】トロッコでランメルス鉱山に入る

    世界遺産、ランメルス鉱山と古都ゴスラーとオーバーハルツ水利管理システム ランメルス鉱山へ ランメルス鉱山博物館 トロッコに乗って採掘場へ 世界遺産、ランメルス鉱山と古都ゴスラーとオーバーハルツ水利管理システム ドイツは9月半ばを迎えて、急に寒くなってきました。 最低気温が一桁の日も珍しくなく、外ではダウンを着ている人もちらほら。 もうすぐ気軽に旅行できる季節も終わるので、再度、ドイツの真ん中辺りへ二泊三日の旅に行ってきました。 今回の世界遺産は2か所。 最初に向かうのはゴスラーです。 世界遺産としては、ランメルス鉱山、古都ゴスラー、オーバーハルツ水利管理システムが合わせて登録されているのですが…

  • 【ドイツ世界遺産】デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国は散歩するには広すぎる

    ヨーロッパ大陸最大級の庭園へ ヴェルリッツの小さな町 ヴェルリッツ庭園 ヨーロッパ大陸最大級の庭園へ デッサウ2日目。 ホテルのレストランは、比較的混んでいました。 お約束の生ハム、チーズ、スモークサーモンをたっぷりいただいて、今日はヴェルリッツの英国式庭園へ向かいます。 庭園近くの町まで、公共交通機関では、バスを乗り継いでいくか、2時間に1本の電車で行くかになります。 私は、気楽な電車を選択。デッサウ中央駅から、ヴェルリッツ駅までを往復している電車なので、迷うことなくたどり着けます。 この電車は、デッサウの電車会社が運営していて、チケットは駅か車内で買います。 片道5€。1日券や往復割引など…

  • 【ドイツ世界遺産】デッサウのバウハウスは100周年を迎える

    旧東ドイツに属していたデッサウへ バウハウスの歴史 現在も使用されるバウハウス マイスターハウス 旧東ドイツに属していたデッサウへ 旅行熱に侵されていますが、暖かいうちに再び2泊3日の旅に出てきました。 今回は、旧東ドイツの街、デッサウ。 フランクフルトからは、ライプツィヒまでICEで行き、そこから少し戻る形で向かいます。 電車で4時間以上かかるのですが、本を読んだり、ぼーっとしたり、寝たりしていると、結構あっという間。 デッサウの駅。 世界遺産のバウハウスがあるということで、駅も盛り上がっています。 バウハウスの歴史 今年、設立から100周年を迎えるバウハウス。 もともとは1919年にヴァイ…

  • 【ドイツ世界遺産】ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル教会で戦後の復興を感じる

    中世の面影を残すヒルデスハイム 聖ミカエル教会 聖マリア大聖堂 中世の面影を残すヒルデスハイム 旅の2日目、アルフェルトを後にしてヒルデスハイムへ移動しました。 ここは、映画「シンドラーのリスト」の主人公、オスカー・シンドラーがなくなった場所だそうです。 世界遺産の大聖堂と教会があることでも有名です。 ヒルデスハイム中央駅。 駅周辺にはあまりホテルがないようで、私は市街地に予約しておきました。 駅から十数分歩いたところにある、Buergermeisterkapelle。 ファミリー経営のようで、23時には鍵が閉まります。 (入り口の鍵は、部屋の鍵と一緒にもらえます。) 部屋は、1人には十分な広…

  • 【ドイツ世界遺産】アルフェルトのファグス工場は稼働している

    ヘクスターからアルフェルトへ ファグス工場 ファグス工場の軌跡 ヘクスターからアルフェルトへ 2日目。 ドイツのホテルの朝食は、大体似たメニューが出るのですが、ハムやチーズの種類が多く、スモークサーモンがあると豪華な気がします。 今回のホテルもスモークサーモンと生ハムがあり、朝からお腹いっぱいです。 このはちみつが置いてあると、レベルの高さを感じます。 駅に行く途中に見かけた銅像。 メルヘン街道にちなんだ、ヘンゼルとグレーテルの一場面のようです。 今日の目的地、アルフェルト(Alfeld)までは電車を1回乗り継いで行きます。 電車は単線。 一本逃すとダメージが大きそうです。 ファグス工場 アル…

  • 【ドイツ世界遺産】コルヴァイのカロリング朝ヴェストヴェルクとキウィタスは一本道の果てにある

    ドイツ中北部の街ヘクスター コルヴァイ修道院 ヴェストヴェルク城 ドイツ中北部の街ヘクスター 最近は週の半分ぐらい出かけていますふじねこです。 フランクフルトの自宅にいても、ひたすら暑いだけなので、逃げている感じです。 仕事をしている相方には申し訳ないですが、まあ、会社にはエアコンもあることですし、自由にさせてもらっています。(相方には感謝しかありません) 今回は、2泊3日で3つの世界遺産を回ってきました。 まずはドイツ中北部、ノルトライン・ヴェストファーレン州にあるヘクスターへ。 ICEでKasselまで行き、そこから電車を乗り継いで向かいます。 電車も順調につながっていたのですが、2両編成…

  • 【北欧旅行】ムーミンの国でムーミンとは関係ない観光をする

    フィンランドの首都、ヘルシンキ ヘルシンキ大聖堂 ヘルシンキ港周辺 ちょっと夕食難民 最終日は、世界遺産スオメリンナ要塞 フィンランドの首都、ヘルシンキ 朝10時、ヘルシンキの港へ到着しました。 そこからヘルシンキ中央駅近くのホテルまでは、トラムで移動です。 フィンランドの通貨はユーロなので、久しぶりに現金も使える環境に。 ドイツと比べると、いろいろなものが少し高い印象ですが、ここもあまりチップの習慣はないようなので、気分的に楽です。 ヘルシンキの交通機関はアルファベットでゾーンに分かれていて、どの区間を移動するかで運賃が変わってきます。 *ヘルシンキ首都圏交通局(HSL)公式パンフレットより…

  • 【北欧旅行】世界遺産ドロットニングホルム宮殿を見て、船でヘルシンキに渡る

    ローベン島へ 世界遺産ドロットニングホルム宮殿 中国離宮、Kina ストックホルム最後の食事 ヘルシンキへクルーズ ローベン島へ ストックホルムでは2泊したので、ゆっくり観光ができました。 この日は、午前中に世界遺産のドロットニングホルム宮殿のある、ローベン島まで足を伸ばします。 島なので、ゆったりフェリーで行くこともできますが、私たちは電車とバスで行きました。 (フェリーだと2時間近くかかるようです。) ストックホルム市内の交通機関が乗り放題の24時間券で行くことができます。 SLカードというカードで、130スウェーデンクローナ、+20スウェーデンクローナのデポジットがかかります。 カードは…

  • 【北欧旅行】ストックホルムでノーベル賞の歴史を見る

    スウェーデンの首都、ストックホルム ノーベル賞受賞会場、市庁舎へ ノーベル賞博物館 処女航海で難破した、ヴァ―サ号博物館 スウェーデンの首都、ストックホルム コペンハーゲンからストックホルムへは、飛行機で1時間あまりで到着。 バルト海に、ストックホルム諸島と呼ばれる14の島と50以上の橋があります。 平和賞以外のノーベル賞の受賞会場があるのが有名ですね。 今回も午後の移動だったので、すぐにホテルへ向かいます。 アーランダ空港からシャトルバス(Flygbussarna)で40分弱、Norra Stationsgatanで降りてすぐのところにあるホテルです。 このシャトルバス、中央駅行きなのですが…

  • 【北欧旅行】コペンハーゲンで人魚姫に会う

    寒くなる前に デンマークの首都、コペンハーゲン 人魚姫に会いに カステレット要塞 お城と教会 コペンハーゲンらしい景色 寒くなる前に 8月中旬になると、ドイツも最高気温が30℃に届かなくなり、ずいぶん過ごしやすくなります。 相方の夏休みに合わせて、寒くなると行きづらくなる場所に行ってきました。 以前にノルウェーは行ったことがあるので、今回は北欧3ヶ国、デンマーク、スウェーデン、フィンランドの首都を、5泊6日で周ります。 デンマークの首都、コペンハーゲン フランクフルト空港からコペンハーゲン空港までは飛行機で1時間20分、あっという間に到着です。 今回は、SASを使ったのですが、エコノミークラス…

  • 【ドイツ世界遺産】ハンザ同盟都市リューベックでハンザの歴史を学ぶ

    ハンザ同盟都市リューベック リューベック旧市街 ヨーロッパハンザ博物館 聖マリア教会 ハンザ同盟都市リューベック 旅の最終日は、リューベックを歩きます。 リューベックは、中世にバルト海や北海の交易を独占していたハンザ同盟の盟主だそうです。 12世紀半ばに建設が始まり、13世紀に神聖ローマ皇帝から、「帝国自由都市特権状」なるものを与えられました。 旧市街は、トラヴェ川とトラヴェ運河に囲まれた島の中にあって、歩き続けるとどこかしら島の端の水辺に出るので、迷いにくいと思います。 泊まったホテルは島の外側にあるので、旧市街に向かいます。 途中の公園にはビスマルクさんと、 ウィルヘルム1世さんがいます。…

  • 【ドイツ世界遺産】シュトラールズンド及びヴィスマールの歴史地区でハンザ都市の歴史を感じる - その2

    シュトラールズンドからヴィスマールへ 教会にあふれる街 ハンザ同盟都市リューベックへ シュトラールズンドからヴィスマールへ 3日目は、朝からヴィスマールへ移動。 シュトラールズンド駅から、2時間に1本のリージョナルバーン(RB)に乗っていきます。 車窓から。 収穫後の畑と、風力発電機がたくさん見えました。 ドイツのエコ精神を感じます。 世界遺産に登録されている割には、小さな街のようです。 人口は4万人余り。 ハンザの特徴的な建物が並んでいます。 ミューレン川沿いに、福音教会が見えました。 四隅に豚さんがいる小さな橋を渡って、街の中心部へ入ります。 教会にあふれる街 ヴィスマール市内を回る観光バ…

  • 【ドイツ世界遺産】シュトラールズンド及びヴィスマールの歴史地区でハンザ都市の歴史を感じる - その1

    シュトラールズンド シュトラールズンド旧市街 オツェアノイム ツーリストインフォメーション シュトラールズンド 旅行2日目。 ハンブルクからドイツの北東、シュトラールズンドまで移動します。 ホテルの朝食は、四つ星だけあってなかなか豪華でした。 シリアル多数。 オムレツコーナー。 お願いすると、好みの具で焼いてくれます。 このはちみつが置いてあると、高級感あります。 シュトラールズンドまでは、ICE1本で行くことができます。 この路線はあまり混んでいなかったので、当日切符を購入しました。 朝から大混雑のハンブルク中央駅。 シュトラールズンドまでは、約3時間弱。 シュトラールズンドの街は、1234…

  • 【ドイツ世界遺産】ハンブルクの倉庫街とチリハウスを含む商館街を散歩する

    北へ チリハウス 赤レンガだらけの倉庫街 ハンブルク市庁舎 北へ ドイツの夏は、短いです。 つい先日は、40℃を超える日があったのですが、8月に入ると最高気温が30℃を切る日がほとんど。 すぐに暗くて寒い冬が来る予感がします。 そうなる前に、ドイツの北の世界遺産を巡ってきました。 初日はハンブルク。 倉庫街とチリハウス周辺が、2015年にユネスコ世界遺産に登録されました。 正式名称は、「ハンブルクの倉庫街とチリハウスを含む商館街」だそうです。 19世紀後半から、20世紀初頭のハンブルクの商業都市としての発展を伝えるもので、文化遺産としての登録です。 この日、予約していたフランクフルト→ハンブル…

  • 【ドイツ世界遺産】ヴィルヘルムスヘーエ城公園で大人の水遊びを見る

    ヨーロッパの熱波 カッセルの世界遺産 公園が広すぎる 大人の水遊び、Wasserspiele ヨーロッパの熱波 7月の4週目は、ヨーロッパ全体を熱波が遅い、40℃超えの地域が多発しました。 フランクフルトでも、水、木、金と連日うだるような暑さで、エアコンのない部屋で雨戸を閉めてぐったりしていました。 今のドイツは、エアコンの普及率は1桁だそうです。 我が家もエアコンなしの賃貸で、いずれは離れるので、扇風機しか買っていません。 暑さ対策としては、朝の涼しい風を入れ、後は雨戸を閉めて引きこもる、というのが定番のようですが、それでも金曜日には35℃まで上がりました。 まあ、どこにいても暑いのは仕方な…

  • 【ドイツ世界遺産】ライン渓谷中流上部で大人の遠足をする

    フランクフルト近場の世界遺産 Bingen(ビンゲン)へ Schloss Rheinstein(ラインシュタイン城) Assmannshausen(アスマンハウゼン)でランチ Niederwalddenkmal(ニーダーヴァルト記念碑)まで道は長く フランクフルト近場の世界遺産 7月15日、海の日。 相方がお休みだったので、2人で近くの世界遺産に行ってきました。 「ロマンティック・ライン」とも呼ばれる、ライン川。 古代ローマ帝国とゲルマン民族の国境線だったこの川の周辺には、たくさんの城(要塞)があります。 リューデスハイム~コブレンツ辺りが世界遺産に登録されており、この川を船で行くツアーもあり…

  • 【ドイツ世界遺産】ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場を歩く

    ロマンティック街道の起点、ヴュルツブルクへ 世界遺産の司教館 マリエンベルクへは登山! レントゲン博物館 ロマンティック街道の起点、ヴュルツブルクへ バンベルクからさらに西へ電車で移動して、今回の最後の目的地、ヴュルツブルクへ向かいます。 電車から見えるのは、麦畑。 もう収穫時期でしょうか? ヴュルツブルク中央駅前。 路面電車が走っているようです。 駅舎は近代的。 街の中心部には、聖マリア教会とマルクト広場があり、マーケットが出来ていました。 雑貨も売っています。 この街も、銅像やら、 噴水がそこかしこにありますね。 もう夕方なので、ホテルにチェックインします。 この日はこちら。 古い印象です…

  • 【ドイツ世界遺産】バンベルク旧市街を眺める

    バイロイトからバンベルクへ 教会のある丘 市街地へ 新宮殿 旧市庁舎 バイロイトからバンベルクへ 2日目は、バイロイトからバンベルクへ移動します。 ホテルで朝食を取った後、駅まで歩きましたが、少し上り坂で1㎞ぐらいでした。 バイロイト中央駅。 バンベルクまでは1時間半ぐらいで到着します。 ここも、中央駅から市街地まで結構距離があるのですが、お散歩がてら歩きました。 世界遺産になっている旧市街へは、川を渡っていきます。 ちょっと天気が心配です。 橋の上から見る景色は、可愛らしい村、という印象。 水辺にあるので、ドイツのヴェニスと言われることもあるとか。 なんともドイツっぽい彫刻。 不思議な球体が…

  • 【ドイツ世界遺産】バイロイト辺境伯のオペラハウスに座る

    音楽祭の街、バイロイトへ バイロイト辺境伯のオペラハウス リスト博物館 ワーグナー博物館 音楽祭の街、バイロイトへ ドイツ世界遺産の旅、今回は古城街道とロマンティック街道にある街を巡ります。 私の中で、すっかり定番になったFlixbusで、出発! プラハを終点とするバスなので、途中で眠り込んで乗り過ごす可能性があるので、要注意です。 バイロイトまでは4時間ちょっと。 朝出発して、昼過ぎに到着しました。 バス停は、ちょっと外れた場所にあるので、Google mapを頼りに市街地まで歩きます。 早速、ワーグナーさんがお出迎え。 と思ったら、このワーグナーさん、街のあちこちにいました。 しかも色違い…

  • 【ドイツ世界遺産】ワッデン海

    電車で北へ 世界遺産の海岸へ ワッデン海 電車で北へ 旅行3日目。 今日は1日かけてドイツの北へ向かいます。 ホテルの朝食は、豪華でした! 生ハム削り器や、生オレンジジュースマシンが置いてあり、 試していませんが、ワッフルマシンもありました。 お腹を満たしたところで、いざ出発です。 目的地は、ドイツの北西の海、ワッデン(Wattenmeer)ですが、長い海岸のどこに行くか、悩むところです。 私は、ドイツの海岸の真ん中辺り、クックスハーフェン(Cuxhaven)へ行くことにしました。 ブレーメンからは、ブレーマーハーフェン(Bremerhaven)で乗り換えて、2時間あまりで到着予定。 だったの…

  • 【ドイツ世界遺産】ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像

    エッセンからブレーメンへ マルクト広場 ローラント像とブレーメンの音楽隊 市庁舎へ エッセンからブレーメンへ 旅行2日目は、エッセンからブレーメンへ移動します。 バスもあるのですが、ちょうどいい時間帯のものがなかったので、ICEを利用しました。 お昼過ぎに出て、2時間ちょっとで到着予定。 案の定、遅れていますが、 無事に到着しました。 夏季休暇中のドイツでは、電車も大きな荷物を持った人たちで大混雑。 席指定をしていないと、座れない可能性もあるので要注意です。 駅は大きく立派です。 2泊お世話になりました。 最近数を増やしているACHAT Plaza City Bremen。 achat-hot…

  • 【ドイツ世界遺産】エッセンのツォルフェアアイン炭鉱業遺産群をぐるっと周る

    ドイツバス旅、エッセンへ ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群 Schacht XII Kokerei A14 Kohlenwäsche ドイツバス旅、エッセンへ 世界遺産の旅、今回は3か所を巡ります。 ヨーロッパを回るのは、電車や飛行機も良いですが、時間がある人はバス旅が安くて便利です。 飛行機では行きにく場所へも、かなりの確率で走っています。 特に有名なのが、Flixbusで、私も良くお世話になってます。 今回も、フランクフルト中央駅から北西の街、エッセンへバスで向かいます。 途中、ケルンとデュッセルドルフで停車して、4時間余りで到着予定。 乗る時間帯や、買うタイミングでチケットの値段が変わるの…

  • 自宅でエスプレッソを堪能する

    Nespresso、購入 Nespresso、起動 Nespresso、購入 一か月ほど前になりますが、我が家に新たな文明の利器が加わりました。 じゃーん。 ネスプレッソ、ついに購入してしまいました。 様々なマシンが出ていますが、唯一アメリカーノ(150mlのアメリカン)を作ることができるタイプ、Expert&Milk。 日本にいるときから、あのカプセルが売られている、高級感あふれるお店が気になっていたのですが、フランクフルトにもNespresso Boutiqueとして存在しています。 これまでは、エスプレッソマシンがありながら、入れ方や洗い方が面倒で、インスタントばかり飲んでいて、こういう…

  • 【ポーランド旅行 3】ショパンとキュリー夫人の足跡に触れる

    ポーランドの首都、ワルシャワ ショパン博物館 ワルシャワの教会巡り ポーランドのリーズナブルなレストラン 旧市街 マリ・キュリー記念館 [オマケ]ルフトハンザアップグレード ポーランドの首都、ワルシャワ 2日目の夜、クラクフからワルシャワまで飛行機で移動しました。 移動時間約50分でしたが、機内サービスでお菓子とお水を頂きました。 CAさんが、とにかく猛烈なスピードでサーブしていたのが印象的でした。 2日目の夜は、インターコンチネンタルに宿泊。 ここでもIHG会員の特典で部屋をアップグレードしてもらって、とても良い部屋に泊まることができました。 とにかく眺めが素晴らしい。 写真では切れています…

  • 【ポーランド旅行 2】アウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所を見学する

    ミニバスでオシフィエンチムへ アウシュビッツ第一収容所 アウシュビッツ第二収容所、ビルケナウ ミニバスでオシフィエンチムへ ポーランド2日目、ホテルの朝食は6時半からでしたが、レストランはかなり混んでいました。 日本人観光客もちらほら。 ほとんどの人は、同じ所へ行くのでしょう。 朝食ビュッフェ。 ポーランドでも、他の北欧、東欧と同じように、スモークサーモンやニシンの酢漬けなど、魚を保存しやすくしたものが良く食べられています。 チーズは、スモークしたものが名物のようです。 ピクルスの種類が比較的多めでした。 私たちは、8時15分にホテルでピックアップしてもらう、英語ガイドのツアーに参加しました。…

  • 【ポーランド旅行】世界遺産、クラクフ旧市街を歩く

    ポーランド第3の都市、クラクフ ヴァヴェル城 ポーランド料理で夕食 ポーランド第3の都市、クラクフ 6月20日は聖体祭で、フランクフルトのあるヘッセン州では祝日でした。 そこで、6月20日~22日、2泊3日でポーランドに行ってきました。 一番の目的は、アウシュビッツ強制収容所を見学に行くことでしたが、クラクフ旧市街、ワルシャワ旧市街も世界遺産に登録されているので、少し歩いてきました。 20日のお昼の飛行機で、フランクフルトからクラクフに飛びました。 お隣の国なので、1時間ちょっとで到着します。 クラクフ国際空港から旧市街までは、64Km、車で1時間ほどかかります。 電車やバスもありましたが、私…

  • 【ドイツ世界遺産】シュパイアー大聖堂の大きさに驚く

    ハイデルベルクからシュパイヤーへ シュパイヤー駅から大聖堂への道 大聖堂周辺 大聖堂内部へ 地下聖堂(クリプタ) シュパイヤーの街 ハイデルベルクからシュパイヤーへ 世界遺産の大聖堂があるシュパイヤーへは、ハイデルベルクから電車で向かいます。 S-Bahnで40分ちょっとの旅。 この電車、途中で前後分断されることがあり、Speyerまで行く車両に乗る必要があります。 うっかり車両を間違えると、車庫まで連れていかれるかもしれません! 私も案の定間違えていて、ドイツ人に窓をたたかれて教えてもらって、車両を乗り換えました(汗) シュパイヤー駅はピンク。 コンビニとパン屋さんが入っています。 シュパイ…

  • 【ドイツ世界遺産】ロルシュの王立修道院とアルテンミュンスターはのどかな農場にある

    ドイツの片田舎、ロルシュ 王立修道院(Kloster Lorsch) アルテンミュンスタ―(Kloster Altenmünster) オマケ、ヴォルムス(Worms) ドイツの片田舎、ロルシュ ドイツ世界遺産巡りの旅。 今回は、フランクフルト南にあるロルシュ(Lorsch)という街(村?)に行ってきました。 フランクフルト中央駅からICEでベンズハイム(Bensheim)へ行き、そこからS-Bahnでロルシュに向かいます。 ロルシュ駅。 工事中で駅舎には入れず、自販機もありません。 電車は1時間に1本。 修道院があっただけあり、キリスト教の像があちこちにあります。 カフェとレストランは、そこ…

  • 【アイルランド旅行 3】ゴールウェイを歩き、シャナン空港から飛ぶ

    コロンブスが祈った教会 ゴールウェイ大聖堂 スペイン門と市立博物館 最後のランチは名物パブで シャナン空港 コロンブスが祈った教会 3日目。 ゴールウェイでは半日ほど時間があるので、街歩きをしました。 ゴールウェイのメインストリートは、William St.→Shop St.→High St.→Quay St.の4つの通りだと思います。 これらの通りは、北東から南西へと続いていて、アパレル系やジュエリーのお店、お約束のパブやカフェが並び、道の橋で音楽を演奏している人もかなりいました。 William St.とShop St.の境に、リンチ家の城があります。 リンチ家は、街の有力な家系で、この小…

  • 【アイルランド旅行 2】長距離バスでアイルランドを横断する

    トリニティ・カレッジ アイルランド国立美術館とモリー・マローン像 クライストチャーチ大聖堂 アイルランド最古のパブ 長距離バスでゴールウェイへ 2日目の夕食はスペイン料理 トリニティ・カレッジ ダブリン2日目は、アイルランド最古の名門大学、トリニティ・カレッジへ。 ギネスストアハウスに次いで、観光客が多いのではないかと思います。 オールド・ライブラリーで「ケルズの書」を見るのが一番の目的ですが、混雑するので、オンラインでチケットを購入して行きました。 www.tcd.ie 日時によって、値段が変わるようですが、一番安くて大人1人11€。 ヨーロッパでも有数の名門大学です。 「ケルズの書」が展示…

  • 【アイルランド旅行 1】ダブリンでギネスを堪能する

    ダブリンへ アイリッシュパブでランチ ダブリンの街はイメージ通り ダブリン城 クライストチャーチ大聖堂は祝日でお休み ギネスストアハウスへ 大人のエンタテイメント アイルランドでベトナム料理 ダブリンへ 5月30日(木)は、キリストの昇天祭で、ドイツは祝日でした。 そこで、相方に金曜日の有給を取ってもらい、30日、31日、1日の2泊3日でアイルランドへ行ってきました。 「アイルランドでギネスビールを飲む」というのは、ビール好きの夢らしいので、まずはそこを目指します。 フランクフルトからダブリンまでは、飛行機で2時間程。 時差が1時間あり、アイルランドの方が1時間遅いです。 10時前の飛行機に乗…

  • フランクフルトの食いしん坊通りのお祭り、Freßgass Festを楽しむ

    フランクフルト、ストリート・フェスティバルの季節 フランクフルトの食いしん坊通り、Freßgass Freßgass Fest(フレスガス フェスト) フランクフルト、ストリート・フェスティバルの季節 フランクフルトでは、5月から夏にかけて、あちこちでストリート・フェスティバルが開催されます。 先日は、Grünesoße Fest(グリューネゾース フェスト)という、フランクフルトの郷土料理、Grünesoßeがテーマのフェスティバルがありました。 このソース、7種類ほどのハーブが入ったクリームソースで、ジャガイモやゆで卵と合わせて食べるのが定番なのですが、私はちょっと苦手です。 で、このフェ…

  • フランクフルトでアジアン食材を買う

    フランクフルトのアジアンショップ Go Asia Supermarkt 店内の様子 フランクフルトのアジアンショップ フランクフルトは、ドイツの金融の中心であり、大きなハブ空港もあるので、インターナショナルな街で知られています。 当然、各国からの駐在員とその家族や、移住してきた人々がたくさん住んでいるので、各国の食材を扱うお店もいくつかあります。 特にアジア料理は、(正しいかどうかは置いておいて)ヘルシーな料理として地元の人にも人気があるようで、アジアンレストラン、アジアン食材店も結構な数あるようです。 私の聞いた範囲では、日本人駐在員や移民がたくさん住んでいる地域(ハウゼン辺り)に日本食材や…

  • 【ドイツ世界遺産】フェルクリンゲン製鉄所を堪能する

    フェルクリンゲン製鉄所 交通手段は長距離バス ザールブリュッケンは曇り フェルクリンゲン製鉄所、見学コースは7km フェルクリンゲン製鉄所 ゴールデンウィークのバルト三国旅行から帰宅後、1日置いてまた一泊旅行に行ってきました。 旅行に行きたい!と思ってすぐに行ける状況、嬉しい限りです。 ここのところ、旅行熱が上がっているので、その気分のままに一人旅。 ドイツの世界遺産をまた1つ、制覇してきました。 今回の行き先は、フェルクリンゲン製鉄所(Völklingen Hütte)。 1986年に停止した製鉄所で、1994年にユネスコ世界遺産に登録された、世界最大級の産業遺産です。 https://ww…

  • 【バルト三国旅行 6】令和最初のゴールデンな旅、終わる

    最終日、リベンジ 最古の薬局 聖霊教会 聖オレフ教会の塔に登る ラストランチはアイリッシュパブ 飛行機でフランクフルトへ 最終日、リベンジ いよいよバルト三国旅行も最終日。 今日は、昨日メーデーで入ることができなかった場所を回ります。 あいにく天気が悪く、気温も低いのですが、ここでくじけるわけにはいけません。 昨日と同様、サーモンをたっぷり頂いて、出発です! まずは聖ニコラス教会へ。 大人1人6€で入館できます。 この教会は、ミュージアムとしてのコンセプトがあるようで、絵の展示も多く、興味深いものがありました。 この辺の教会には、こんな紋章がたくさん飾ってあります。 なんだか、酉の市の熊手を思…

  • 【バルト三国旅行 5】世界遺産の街、タリン旧市街を満喫する

    朝食ビュッフェでサーモンを タリン旧市街、山の手 山の手にある展望台 城壁に沿って下町へ 聖オレフ教会、太っちょマルガレータ、三人兄弟姉妹、そして幽霊通り ファミレスで夕食 朝食ビュッフェでサーモンを 今回の旅行で、一番良かった朝食がこちらでした。 2泊なので、2回も食べることができて、幸せです。 私はグルテンフリー生活なので食べられませんが、パンも豊富。 暖かい料理。 なんと、朝からスペアリブもありました! そして、サーモン。 丸ごと焼いてあり、好きなだけ食べられます。 ご飯がないのが残念ですが、それでもお腹いっぱいいただきました! タリン旧市街、山の手 まずはホテルから北西に向かいます。 …

  • 【バルト三国旅行 4】バルト三国一の大都会、リーガを歩く

    リーガ旧市街 市庁舎広場周辺 リーガ旧市街、北側 聖ペテロ教会の展望台 大聖堂のパイプオルガン演奏 おしゃれなカフェバーでランチ いざタリンへ リーガ旧市街 ホテルの朝食。 どのホテルも、チーズの品揃えがよく、スモークサーモンが美味しいです。 ニシンの酢漬けもあり、北欧色が出てきました。 ヴィリニュスやカウナスと違い、大型ショッピングセンターが複数あります。 リーガも、昔は城壁に囲まれており、今でもその一部が残っています。 窓に対して「窓税」がかけられていた時代もあったそうで、その名残でしょうか? 窓の絵を描いてお茶を濁しているような。。。 聖ペテロ教会。 塔が展望台になっています。 聖ペテロ…

  • 【バルト三国旅行 3】カウナス旧市街、杉原千畝記念館を見学し、ラトビアに移動する

    カウナス旧市街 杉原千畝記念館 ラトビアの首都、リーガへ リーガの夕食 カウナス旧市街 今回泊まったホテルは、バスターミナルとカウナス新市街の中間辺りにありました。 そこから北に向かうと、新市街のシンボル的な独立広場に着きます。 広場の中心には、大きな教会のような建物があります。 博物館だそうですが、中は見ていません。。。 広場にあった、宙に浮くマジックのような銅像。 独立広場から旧市街近くまで、ライスヴェス・アレヤ(Laisves al.)という大通りが一直線。 この通りにはいろいろなお店があり、昼間は歩いているだけで面白そうです。 この日は朝早かったので、お店はあまり開いていませんでした。…

  • 【バルト三国旅行 2】トラカイ城を見て、カウナスへ電車旅する

    バスでトラカイ城へ トラカイ城 遅めのランチはポルトガル料理 カウナスへ カウナスで早めの夕食 バスでトラカイ城へ 最初に宿泊したホテル、朝食のレストランは地下にありました。 後付けだと思われるエレベーターで地下に降りると、酒蔵のような天井のロビーとレストラン。 朝食は、エビのカクテルサラダやキッシュもあり、豪華。 お腹を満たしたところで、今日のメインイベント、トラカイ城へ向かいますが、バス停に行くまでにいくつか見どころがありました。 お土産屋さんのショーウィンドウで見かけた、歯痛のイエス様。 市庁舎広場。 今日もいい天気です。 夜明けの門通りの一角。 聖テレサ教会と、奥には夜明けの門。 教会…

  • 【バルト三国旅行 1】リトアニアの首都、ヴィリニュスを彷徨う

    平成から令和にかけて、バルト三国旅行 リトアニアの首都、ヴィリニュス リトアニア料理でランチ ヴィリニュスの街を散策 ゲディミナス城へ 後期ゴシック様式の聖アンナ教会 ウジュピス共和国 歩き疲れたので、ホテルへ 平成から令和にかけて、バルト三国旅行 平成天皇退位、令和天皇即位で10連休となった今年のGW、ロシアの隣、バルト三国を旅行してきました。 4月27日~5月2日の5泊6日。 新婚旅行以来の長い旅行、モロッコやエジプトなども考えたのですが、ちょっとお高めだったので、比較的暖かくなった東欧に行くことにしました。 (バルト三国は、北欧に分類されることもあるようです。) 日本から行く場合は、直行…

  • 【トリーア、ルクセンブルク、コブレンツ旅行】世界遺産と「ドイツの角」を電車で旅する

    トリーアからルクセンブルクへ 世界遺産、ルクセンブルク旧市街 ギョーム広場、大公宮、ノートルダム大聖堂 ボックの砲台 三つの塔の門と聖ミシェル教会 グルントをぐるんと コブレンツの「ドイツの角」 フランクフルトへの道 トリーアからルクセンブルクへ トリーア中央駅からは、バスでルクセンブルクに向かいます。 電車も走っているのですが、この日は工事中でバスのみ。 50分ほどで、ルクセンブルク中央駅に着きました。 ルクセンブルク中央駅は、世界遺産に登録されている、ルクセンブルク旧市街から1Kmほど離れています。 駅舎内。 18時半頃に着いたので、Google mapでレストランを探し、夕食にします。 …

  • 【ドイツ世界遺産】トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂及び聖母マリア教会を巡る

    イースター休暇の旅行 フランクフルトからトリーアまで電車旅 ポルタ・二グラ 聖ペテロ大聖堂と聖母マリア教会 円形劇場 カイザーテルメン トリーアの街を散策 イースター休暇の旅行 ドイツには、イースターのお休みがあります。 所謂「復活祭」ですが、移動祝日のため、毎年日にちが変わります。 「春分の日の後、最初の満月の次の日曜日」がイースター当日で、それを挟む金~月曜日がイースター休暇となります。 今年は4月19日~22日まで、土曜日を除くと、お店も完全に閉店。 レストランと、中央駅や空港にあるお店のみが開いています。 ドイツの人も、この4連休を使って、キャンプや旅行に行ったり、街で飲んで騒いだり、…

  • 【ドイツ世界遺産】メッセル・ピットの化石地域でSchnuppertourに参加する

    メッセル・ピットの化石地域 アクセス 開館時間、入場料、ガイドツアー ビジターセンターの展示 Schnuppertour メッセル・ピットの化石地域 フランクフルト南の街、ダルムシュタットの近くにメッセルという村があります。 ここは、マール(Marr)と呼ばれる、マグマが水蒸気爆発してできた火口があり、その周辺で化石が発掘されています。 化石といっても、恐竜ではなく、4700万年ほど前の哺乳類や魚類、昆虫や植物など、今とあまり変わらない生き物の化石です。 フランクフルトから、電車とバスで1時間~1時間半で行ける場所なので、大人の遠足と称して、日帰りで行ってきました。 アクセス フランクフルト南…

  • MyZeilにFOODTOPIAがオープンする

    フランクフルトのショッピングセンター、MyZeil レストランフロア、FOODTOPIA Chipotle Mexican Grill Coa Cream&Sorbet Eismanufaktur dean&david Pommesfreunde Eat Doori Heidi und Paul Poke You Starbucks 今後の開店予定 オープニング前の様子 フランクフルトのショッピングセンター、MyZeil フランクフルトの中心に、ちょっと斬新なデザインのショッピングセンターがあります。 メインの通りの名前をZeilといい、その通り沿いにあるのでMyZeilと名付けられています。…

  • ゲーテの生家、ゲーテハウスを訪れる

    フランクフルトの観光名所 ゲーテの生家、ゲーテハウス アクセスと開館時間 ゲーテハウス見学 ゲーテ博物館 フランクフルトの観光名所 フランクフルトには、ハブとなる空港はありますが、世界遺産のような、見所となる観光名所はあまりありません。 金融の街として発達しつつ、一方で文化的な活動にも力を入れているので、小さな美術館や博物館がたくさんあります。 中でも、日本人のファンが多いフェルメールの絵があるシュテーデル美術館や、豊富な自然資料があるゼンゲンベルグ自然博物館は有名です。 ゼンゲンベルグ自然博物館については、以前の見学記録を↓ www.katzen.tokyo それでも、フランクフルト空港を利…

  • 食品に対する抗体検査をする

    敏感肌体質 受けた検査について 検査結果 敏感肌体質 私は子供の頃から肌が弱く、ちょっとした刺激や乾燥で湿疹が出やすい体質でした。 特に何かに対してアレルギーといわれたこともなく、花粉症もないのですが、いつもどこかしらに湿疹ができているような感じです。 それが、この冬にちょっとひどくなってきて、これまで出たことのない手首や足首付近にもポツポツ発疹してきたので、気になっていました。 乾燥によるものか、食べ物か何かが原因なのか、よくわからず、ただかゆみ止めを塗って我慢していました。 本来なら病院に行くべきなのでしょうが、前に日本で行った時もいまいち原因がよくわからなかったので、どうにも腰が重く、他…

  • じんましんに悩む

    突然広がる湿疹 ドイツの病院のシステム 診察と薬の処方 薬の効き目 突然広がる湿疹 数日前、突然体が痒くなってしまい、乾燥肌のひどいものかと思って掻きまくってしまったのですが。。。 あれよあれよという間に、全身、特にお腹、足の付け根、ひざの裏、足首といったあたりに赤い湿疹のようなものがまだらに広がってしまいました。 夜に気づいたので、一晩寝たら引いているかもしれない、と安易に保湿クリームだけを塗って寝たのですが、朝になっても引かず、体中が痒い。 こりゃだめだわ、と思って病院に行くことにしました。 ドイツの病院のシステム ドイツでは、基本的に最初に家庭医に見てもらうことが前提ですが、これが面倒く…

  • ブンデスリーガを生で観戦する

    アイントラハト・フランクフルト チケットの購入 ヴァルトシュタディオン(コメルツバンク・アリーナ) 会場の様子 アイントラハト・フランクフルト フランクフルトにも、ドイツブンデスリーガ1部のチームがあります。 アイントラハト・フランクフルト(Eintracht Frankfurt)といい、元日本代表の長谷部誠がキャプテンとして活躍しています。 日本人で、強豪ドイツの1部リーグでキャプテンとは、もうビックリです! そして、公式ホームページも、なんと日本語版があります。 www.eintracht.de アイントラハト・フランクフルトは、もちろんサッカーチームの名前として有名ですが、他にもバスケッ…

  • アンネ・フランクの家を訪ねる

    アンネ・フランクの生まれた町 アンネの最初の家 アンネの2番目の家 フランクフルトの道に埋めてあるもの アンネ・フランクの生まれた町 世界的に有名な『アンネの日記』は、オランダ、アムステルダムの隠れ家で書かれたものですが、アンネ・フランクはフランクフルト出身です。 父親は銀行家、母親は資産家の娘で、かなりお金持ちの家に生まれたそうです。 アンネは、オランダに脱出するまでに、ドイツで3回引っ越ししています。 フランクフルト内で2回、そこからアーヘンへ1回。 今回は、そのうちの最初の2つを見に行ってみました。 アンネの最初の家 フランクフルトの病院で生まれた後、アンネが最初に住んだ家が、フランクフ…

  • ザワークラウトジュースを飲む

    ザワークラウトジュースとは ザワークラウトジュースを買ってみる ザワークラウトジュースに挑戦 ザワークラウトジュースの効果 ザワークラウトジュースとは ドイツと言えば、ソーセージ、付け合わせには、ジャガイモとザワークラウトが多いのですが、さすがジュース好きのドイツ人、ザワークラウトをジュースにしていました。 Wikipediaには、ザワークラウトジュース(r. Sauerkrautsaft)このように書かれています。 Sauerkrautsaft ist ein Gemüsesaft aus gepresstem, rohem Sauerkraut. Sauerkrautsaft enthäl…

  • 【コンスタンツ/シュトゥットガルト旅行 4】シュトゥットガルトで朝の散歩をする

    5つ星ホテルの朝食 シュロスガルテンとお城 5つ星ホテルの朝食 一人旅最終日。 広いベッドでぐっすり眠り、さっそく朝食を頂きます。 朝食のレストランの向かいには、サロンもありました。 シュロスガルテンに面したテラスのあるレストランで頂きました。 朝食は、ビュッフェ形式。 またチーズを全種類食べてしまいました。(少しずつですが) 今日は、最後の世界遺産を見て、夕方までには帰宅する予定です。 お腹が満足したところで、天気もいいので朝の散歩に出かけました。 シュロスガルテンとお城 ホテルから出ると、すぐにシュロスガルテンがあります。 ドイツ、オブジェが多くない? オペラハウスのそばの噴水。 オペラハ…

  • 【ドイツ世界遺産】マウルブロン修道院の建設物群を巡る

    『車輪の下』の舞台、中世の修道院 アクセス 博物館を見学 マウルブロン発祥の名物料理を食べ損ねる 『車輪の下』の舞台、中世の修道院 シュトゥットガルトのあるバーデン・ヴュルテンベルグ州(Land Baden-Württemberg)北部に、世界遺産に登録されている中世の修道院があります。 マウルブロンの修道院群は、中世の修道士が生活していた、村のような施設です。 修道士たちは、ここで自給自足の生活をしていたそうで、その施設がそのまま残っています。 マウルブロン修道院は、12世紀に建設され、16世紀にはプロテスタントの教会付属神学校になりました。 『車輪の下』の作者、ヘルマン・ヘッセもこの学校で…

  • 【コンスタンツ/シュトゥットガルト旅行 3】シュトゥットガルトで5つ星ホテルに泊まる

    僧院の島ライヒェナウからシュトゥットガルトへ ホテルにチェックイン後、シュトゥットガルトの世界遺産へ 僧院の島ライヒェナウからシュトゥットガルトへ コンスタンツで2泊して、3日目は次の世界遺産、僧院の島ライヒェナウへ向かいました。 ライヒェナウ島の詳細は、こちら↓。 www.katzen.tokyo ライヒェナウ島を満喫した後、ライヒェナウ駅からシュトゥットガルトへ向かいます。 小さなライヒェナウ駅。 ここからジンゲン(Singen)経由でシュトゥットガルトに移動しました。 シュトゥットガルト駅、大きい。 人口はフランクフルトより少ないはずですが、街の面積が大きく、街中の建物も、それぞれ規模が…

  • 【ドイツ世界遺産】ル・コルビュジェのヴァイセンホーフ・ジードルングの住宅を見学する

    ル・コルビュジェのヴァイセンホーフ・ジードルングの住宅へ 博物館内へ 博物館外へ ル・コルビュジェのヴァイセンホーフ・ジードルングの住宅へ シュトゥットガルト郊外にある世界遺産、ル・コルビュジェのヴァイセンホーフ・ジードルングの住宅へは、バスで向かいます。 シュトゥットガルト駅前から、44番のバスでKunstakademieまでは15分程。 このバスは頻発していて、10分に1本程度出ています。 バス停から5、6分歩くと、目的の住宅が見えてきます。 入り口は地味です。 地味ですが、博物館の案内。 入り口が地味でわかりにくい。。。 博物館内へ 入館料は5€でした。 ライヒェナウと違って、見学者は結…

  • 【ドイツ世界遺産】僧院の島ライヒェナウ、島の中心で愛を叫ぶ

    世界遺産の島、ライヒェナウ島へ アクセス ライヒェナウ島を歩き始める 聖ペーター&パウル教会 聖マリア&マルコ大聖堂へ 聖ゲオルグ教会 島食材のランチ 世界遺産の島、ライヒェナウ島へ 旅行3日目、次の世界遺産、ライヒェナウ島へ向かいます。 ライヒェナウ島は、ボーデン湖に浮かぶ、長さ4.5㎞ほどの僧院の島です。 農業が盛んで、地元のレストランでは、地元産の野菜を使った料理が食べられるそうです。 島全体が世界文化遺産に登録されていますが、今回はそこの3つの教会を訪れました。 アクセス コンスタンツ駅前のバス停から、2番のバスに乗り、Wollmatingen/Rathaus, Konstanzで乗り…

  • 【コンスタンツ/シュトゥットガルト旅行 2】コンスタンツ対岸の街、メアースブルグ を歩く

    コンスタンツ対岸、メアースブルグへ メアースブルグを散策 コーヒーの美味しいカフェでランチ コンスタンツ対岸、メアースブルグへ 一人旅2日目。 ホテルのレストランでビュッフェ形式の朝食を頂き、行動開始です。 朝食専用で使われているレストランは、30席ほどありますが、シーズンオフでも意外と宿泊客が出入りしています。 ヨーグルト、チーズ、ハム、スモークサーモンとフルーツは必須。 コンスタンツのホテルに宿泊すると、一泊に付き2.5€の税金を払う必要があります。 その代わりなのか、Bodensee Gästekarteがもらえます。 ガイドツアーや水族館の割引などのメリットがあるようですが、私が利用し…

  • 【ドイツ世界遺産】プファールバウ博物館で、アルプス山系の先史時代杭上住居跡群を見学する

    コンスタンツからメアースブルグ経由でウンターウールディンゲンへ アクセス 開館時間と入館料 ガイドツアーに参加(ドイツ語) コンスタンツからメアースブルグ経由でウンターウールディンゲンへ 一人旅の目的のメイン、世界遺産を見に行きました。 古代人の暮らした杭上住居跡が、ドイツの南にあります。 ドイツと、スイス、イタリア、フランス、オーストリア、スロヴェニアの6か国にまたがる世界遺産として、2011年に登録されています。 ドイツには、ボーデン湖(Bodensee)とフェーダー湖(Federsee)、シュタルンベルク湖(Starnberger See)とウンフリーツハウゼン(Unfriedshaus…

  • 【コンスタンツ/シュトゥットガルト旅行 1】ドイツとスイスの国境線を越える

    女一人旅 コンスタンツ、到着 スイスとの国境線に向かう コンスタンツ旧市街の見どころ 女一人旅 3月20日~23日まで、ドイツ南部へ一人旅に行ってきました。 相方は、出張が続くので疲労したくないのと、あまり興味のない世界遺産を巡る旅なので、今回は不参加。 私一人、3泊4日の電車旅です。 フランクフルト中央駅から、ICEに乗り、オッフェンブルク(Offenburg)でREに乗り換えて、ボーデン湖湖畔のコンスタンツ(Konstanz)に向かいます。 電車だけで4時間半の旅。 ボーデン湖には、チューリッヒまで飛行機で行き、そこから2時間ほどで行くこともできますが、飛行機の乗り降りもちょっと面倒なので…

  • ギリシャ料理を食べる

    ギリシャ料理レストラン、発見 食事と飲み物 ギリシャ料理レストラン、発見 昨日は、週1回の外食デーでした。 行くレストランがパターン化してきたので、今回は新規開拓を試みました。 徒歩圏内で行ったことのないお店をGoogle mapで検索し、最寄り駅より1つ先のKonstablerwache駅近辺で、いくつか目星を付けて出かけます。 最初のギリシャ料理店で運よく席に座れました。 暖かくなったせいか、人口が増えたのか、フランクフルトの中心地で週末に予約なしで席に座れるお店が少なくなってきた気がします。 人気店は予約をしていった方が良いのはわかっているのですが。。。 前もって探したり予約したりの作業…

  • フランクフルトの桜が咲く

    フランクフルトの桜 大型書店Hugendubel 語学学校終了 フランクフルトの桜 日本はそろそろ桜の季節ですね。 日本気象協会の予報では、来週あたりから開花するとか。 桜と言えば、日本を象徴する花ですが、ドイツにも桜はあります。 多分、ソメイヨシノではないと思いますが、昨日3月13日に開花しているのを発見しました! なんだか花が密集しています。 ここは、フランクフルトのメインストリート、Zeilにある本屋さんの前です。 細い桜の木が8本ぐらい植えられているのですが、ちいさなエリアでも日の当たり方で開花している木と、まだまだ硬い蕾だけの木と、結構差があります。 残念ながら、フランクフルトにはそ…

  • 【ドイツ語文法】文の接続方法をまとめる 3 (原因、譲与、対比)

    原因や譲与を表す接続詞と前置詞 対比を表す接続詞と前置詞 原因や譲与を表す接続詞と前置詞 文の接続法については、今回で最後です。 原因と譲与を表す接続詞と前置詞。 譲与、と書きましたが、ドイツ語ではkonzessiv、日本語では「~にも関わらず」という意味で使う言葉です。 主文(Hauptsatz) 副文(Nebensatz) 前置詞(Präposition) ~のため deswegen weil wegen + Gen. deshalb da aufgrund + Gen. darum zumal daher aus diesem Grund [原因とともに] [結果とともに] denn (…

  • ゼンケンベルク自然博物館を見学する

    ヨーロッパ最大級の自然博物館 アクセス 開館時間 博物館前 博物館内部 ヨーロッパ最大級の自然博物館 先日、近くにある自然博物館に行ってきました。 ゼンゲンベルグ自然博物館(Senkenberg Naturmuseum)は、約6000㎡のスペースに1万点以上の展示物があります。 展示物は、太古の動植物の化石から、現存の哺乳類のはく製まで様々で、地球の生命の多様性を感じることができます。 アクセス バス : 75番(Frankfurt (Main) Bremer Straße行き)で Senckenbergmuseum下車 S-Bahn : S3, S4, S5, S6のいずれかでWestbah…

  • 【クロアチア旅行 3】太陽と風を名残り惜しむ

    クロアチアの宿と5つ星ホテルの豪華な朝食 聖母被昇天大聖堂 太陽と風、そして海 クロアチアの宿と5つ星ホテルの豪華な朝食 今回2泊したホテルは、ドゥブロヴニク旧市街に2つあるホテルの1つ、The Pucic Palaceです。 ホテルは2つだそうですが、宿泊場所はたくさんありました。 写真がないのですが、街中の壁に、APARTMANやSOBEと書かれた青いボードが貼ってあります。 このボードには、星も描かれていて、ホテルのようにランクがあるようです。 民泊のようなもので、APARTMANはプライベートルーム、SOBEは寝るところが確保されたドミトリーやホームステイのようなもののようです。 こち…

  • 【クロアチア旅行 2】スルジ山に登り、城壁を歩く

    朝のスルジ山 城壁を一周 ドゥブロヴニク街中を散策 クロアチアの美味満喫 朝のスルジ山 2日目は、ドゥブロヴニクを一望できるスルジ山に登りました。ケーブルカーで。 ケーブルカー乗り場は、旧市街の城壁の外にあるので、坂道か階段を歩きます。 距離は階段コースが短いですが、結構大変ですw 坂道コースは距離が長い分、階段よりは楽かと。 因みに、空港までのシャトルバス乗り場もケーブルカー乗り場の傍です。 階段コースはこんな感じです。 上から見た図。 石畳は、雨が降ったら滑りそうです。 ケーブルカーについての詳細は、こちらをどうぞ。 www.dubrovnikcablecar.com 32人乗りのケーブル…

  • 【クロアチア旅行 1】ドゥブログニクに上陸する

    世界遺産、ドゥブロヴニク ドゥブロヴニク旧市街 夕食はクロアチア料理 少しだけ夜のドゥブロヴニク 世界遺産、ドゥブロヴニク 3月2~4日まで、クロアチアの世界遺産、ドゥブロヴニクに行ってきました! ドイツに来るまで名前も知らなかったのですが、旧市街が世界に登録されていて、魔女の宅急便や紅の豚の舞台のモデルになっています。 また、スターウォーズ エピソード8やゲーム・オブ・スローンズの撮影も、ここで行われたそうです。 007の次回作、Bond 25の撮影も決まっているという噂もあり。 とにかく雰囲気のある、フォトジェニックな街、ということでしょうか? ドゥブロヴニク、1979年に世界遺産登録され…

  • RheinlandにはWeiberfastnacht(女性達のカーニバル)がある

    ドイツのカーニバル Weiberfastnacht(女性達のカーニバル)とは Weiberfastnacht、高級なネクタイはしないで~ ドイツのカーニバル 基本的に真面目なドイツ人が、1年で一番羽目を外す時期があります。 カーニバル! ドイツ語で、Fastnachtとも言いますが、大人も子供も仮装してパレードしたり、パーティしたりします。 カーニバルの概要については、私も読ませていただいている、Yamaeriさんのブログに詳しく書かれているので、ここでは省略しますね。 www.tabitowatashi.com 今回は、↑にも書かれていますが、今年のカーニバルの始まり、2019年2月28日の…

  • 飲料容器のPfandを返金する

    ドイツの飲料容器 Pfandの返金方法 Pfandの種類とお金 Pfandシステムについて思うこと ドイツの飲料容器 当然ですが、ドイツでも日本と変わらずペットボトルや瓶で、飲み物が売られています。 ただ、購入するときに表示価格にいくらか加算されます。 例えば、0.99€のペットボトル飲料を買うつもりでも、1€コインでは買えません。 ペットボトルには、だいたい0.25€のPfand(デポジット)を払う必要があるので、1.24€で買うことになります。 デポジット(預け金)なので、もちろん返金してもらうことはできるのですが、返金には空になったペットボトルが必要です。 要は、空きペットボトルはお金と…

  • 【ドイツ世界遺産】ローマ帝国の国境線を歩く

    ローマ帝国の国境線 電車とバスを乗り継いで ザールブルク砦へ 壁の内側 壁の外側 ローマ帝国の国境線 ドイツ世界遺産踏破の旅、行ってきました。 旅といっても、まずは1番近い場所、フランクフルトから、電車とバスで1時間の場所です。 ローマ帝国時代に、ゲルマン民族の侵入を阻むために作られたローマ領の境界線がドイツ国内に残されおり、これがローマ帝国の国境線として、UNESCOの世界遺産に登録されています。 Wikipediaによると、 ローマ帝国の国境線(ローマていこくのこっきょうせん)は、ユネスコの世界遺産登録物件名である。ローマ帝国の繁栄と衰退を残す文化的景観が評価されて、1987年にイギリスの…

  • 日本から本を取り寄せる

    日本語の本、到着 詳説 世界史研究 ペーターのドイツ世界遺産全踏破 ドイツの世界遺産巡りを計画 日本語の本、到着 これまで利用したことがなかったのですが、夫の会社の福利厚生で、日本の本を取り寄せることができます。 もちろん本の代金は払いますが、送料無料で送ってもらえます。 今回初めて本を2冊買ってみました。 ドイツに来て、語学学校に行ったり、旅行したりしていると、ヨーロッパの地理や歴史について、自分の知識の無さを感じます。 もちろん、欧州の人が極東の日本について知っているか、というと全然なことが多いのですが。。。 ともかく、せっかく住んでいるので、予備知識があるに越したことはない、と思います。…

  • 【ドイツ語文法】文の接続方法をまとめる 2 (条件、目的、結果)

    条件や仮定を表す接続詞と前置詞 目的を表す接続詞と前置詞 結果を表す接続詞と前置詞 条件や仮定を表す接続詞と前置詞 今回は、文の接続に使う接続詞と前置詞の続きをまとめてみます。 まず、条件や仮定を表す場合。 主文(Hauptsatz) 副文(Nebensatz) 前置詞(Präposition) ~の場合 dann wenn bei + Dat. falls ~でない場合 sonst wenn … nicht ohne + Akk. andernfalls [フォーマル] *wennは、時間を表す時も使います。(習慣や反復の場合) **Dat. = Dativ (3格)、Akk. = Akku…

  • ニベア製品を使う

    ドイツのスキンケアといえば ドラッグストアのニベア製品 ニベア中毒? ドイツのスキンケアといえば ヨーロッパの空気はとても乾燥していて、乾燥対策は欠かせません! ドイツのスキンケアといえば、ニベア。 日本でも青缶が人気みたいですね。 私も、ドイツに来た当時から、ニベア製品を愛用しています。 何となく、ニベアなら間違いない!なんて思ってます。 調べてみると、ドイツのハンブルク(ドイツ医療の最先端の街!)を拠点とする、バイヤスドルフ株式会社(Beiersdorf AG)のブランドの1つでした。 1882年に創業された老舗企業で、ニベアクリームは、1911年に発売された超ロングセラー商品。 信頼性は…

  • 【ドイツ語文法】文の接続方法をまとめる 1 (時間)

    文の接続 時間を表す接続詞と前置詞 文の接続 文を作るとき、複数の文を繋げて作ることがよくあると思います。 例えば、「~だから、…した」や、「~している間、…する」等々。 このような時使うのが、主文(Hauptsatz)、副文(Nebensatz)、前置詞(Präposition)です。 主文は、動詞が2番目に来る、ドイツ語の基本の文。 副文は、動詞が最後に来る、主文に付属する文。 前置詞を使って、文を1つの塊として、書き換えることもあります。 日本語で、理由を表す場合の例を考えます。 彼は、口座を開きたいので、銀行に行く。 という文があります。 ここでは、 彼は、銀行に行く。 が主文、 口座…

  • 【バルセロナ旅行 3】グエル公園を歩く

    グエル公園 コロンブスの塔とバルセロナ食べ納め チョコレート店のはしご カテドラル見学と旅の終わり グエル公園 バルセロナ最終日。 予約していた、ガウディ設計のグエル公園に向かいます。 有料エリアへの入場料は8.5€。時間ごとに入場制限されているので、チケットを購入して行くことをお勧めします。 地下鉄の最寄り駅は2つあるんですが、どちらも公園まで結構歩きます。 距離短めで、階段を登ることになるVallcarca駅(緑のルート)と、 距離長めで、坂を登るLesseps駅(黄色のルート)。 そんなことは知らなかったのですが、 私達はVallcarca駅で降りました。 バスもあるようですが、どうも地…

  • 【バルセロナ旅行 2】世界遺産を巡る

    バルセロナ2日目。 世界遺産の建築物をメインに、バルセロナを歩きました。 朝食ビュッフェ。 朝から生ハムとCavaが置いてありました~ カタルーニャ音楽堂から王の広場へ サン・パウ病院とランチタイム サグラダファミリア 世界遺産の建造物+α 夕食はバルセロナらしく? カタルーニャ音楽堂から王の広場へ まずはカタルーニャ音楽堂。 前の道路が狭すぎて、全景を撮るのは難しい。 実際に使われている音楽堂なので、見学は朝の限られた時間のみです。 私達は、8時45分集合のセルフガイドを予約しました。入場料15€。 2階席より。 モザイクとステンドグラスが素敵。 天井のステンドグラスは立体的になっています。…

  • 【バルセロナ旅行 1】カテドラル周辺を歩く

    ちょっと建築の勉強をしに、バルセロナへ行ってきました。 いえ、ただの観光ですがw フランクフルト空港から約2時間で、バルセロナ=エル・プラット空港に到着します。 空港から地下鉄で、ホテル近くのLiceuという駅まで1時間弱。市街地から結構離れています。 お約束のように、地下鉄内でやたら大きな音楽を演奏して、お金をもらいに来る人達がいます。 目が合ったら要求してくるので、なるべく無視します。 それぞれ事情があるのでしょうが、あの逃げられない空間で、押しつけがましく演奏するのはちょっと遠慮していただきたいところです。。。 Liceu駅からホテルまで500mあまりの距離だったのですが、ここでいきなり…

  • アプフェルヴァイン(リンゴワイン)を飲む

    フランクフルトの名産、アプフェルヴァイン 一般的なアプフェルヴァインはお手頃 アプフェルヴァインと観光 フランクフルトの名産、アプフェルヴァイン フランクフルトの多くのレストランで注文できる飲み物があります。 ドイツと言えばビールですが、ビールではなく、アプフェルヴァイン(r. Apfelwein)と呼ばれるリンゴのワインです。 ドイツの他の地方ではあまり置いていない気がします。 独特の酸味と微妙な炭酸の軽いお酒で、アルコール度数はビールと同じぐらいで、5~6%。 フランスのシードルとも違って、なんとも表現が難しいのですが、ちょっとボヤっとした感じでしょうか。 ゲリプテス(Geripptes)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじねこさん
ブログタイトル
ふじねこ雑記帳 in ドイツ
フォロー
ふじねこ雑記帳 in ドイツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用