【サン・マリノ/ボローニャ旅行 3】ボローニャでボロネーゼ色に染まる
ボローニャの名所は徒歩圏内 サン・ペトローニオ聖堂 マッジョーレ広場 アルキジンナジオ ボローニャの旧市街は茶色 ボローニャ最後の食事 ボローニャの名所は徒歩圏内 旅行最終日。 今日はボローニャの街を歩きます。 ホテルの朝食は、チーズとハムが揃っていますが、野菜は少なめ。 グルテンフリー希望の人には優しい品ぞろえです。 パンやクッキー、ケーキ類は充実。 珍しくチョコレートもたっぷり置かれています。 コーヒーは、エスプレッソやカプチーノ、注文に応じて入れてくれます。 カップの影になっていますが、コーヒー豆入りのチョコレートと、右側のヨーグルトがセットです。 ホテルのロビー。 ここでチェックアウト…
【サン・マリノ/ボローニャ旅行 2】坂の街、サン・マリノ旧市街を歩く
霧の中の世界遺産 ロッカ・グアイタ 共和国宮殿 ボローニャへ 美食の街、ボローニャ 霧の中の世界遺産 サン・マリノの朝。 霧が濃く、朝の光景はあまり見えませんでした。 ホテル前の道路。 気温は一桁前半。今年は暖かいフランクフルトより寒いくらいです。 ホテルでもらった地図に、クライミングができる場所があったので、見に行ってみました。 駐車場横、右側のまっすぐな岩壁がクライミング場。 だんだん晴れてきたので、さっそく観光です。 なんだか中世の洗濯おばちゃんが出てきそうな雰囲気です。 そして坂。 左のレストランは冬季休業中。 パレス前の広場。 ケーブルカーの出ている場所には、眺めの良い(はずの)広場…
【サン・マリノ/ボローニャ旅行 1】近くて遠い国、サン・マリノまでは1日かかる
三連休は、ヨーロッパの小国へ サン・マリノは既に夜 サン・マリノも美食の国? 三連休は、ヨーロッパの小国へ 相方が、成人の日で三連休となったので、これまで行ったことのない国へ行くことになりました。 イタリアにある世界最古の共和国、サン・マリノ。 フランクフルトからボローニャへ飛行機で飛び、そこから電車とバスの乗り継ぎの旅です。 ボローニャ空港からは、BLQというバスでボローニャ中央駅へ30分弱、ボローニャ中央駅からは電車でリミニという海沿いの街へ向かいます。 乗車時間は電車によりますが、1時間から2時間ぐらい。 片道10€弱~。運賃も電車によって変わります。 イタリアの鉄道、驚くほど時間に正確…
「ブログリーダー」を活用して、ふじねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。