次からは横着せずちゃんと針を使います。(いろんなところに飛び散ったスパンコールの掃除が大変だった)最初、割れやすい風船なのかなって思ってましたが、ざっとレビュー見るかぎりではどうやら割れてるのは我が家だけっぽい...???膨らませすぎたのかな・・スパンコール以
息子がハーフバースデーを迎えたので、家で記念撮影をすることにしました。今回はその時の簡単なレポです。今回使用したバルーンのセットは楽天のYOU+ ユープラス株式会社さんで購入しました。このセットだけで飾り付けが他に不要なぐらいもりもりなので良かったです。リン
シリーズラストになります。現在は完全ミルクで育てている私。息子を出産する前は、あんなに授乳の方法にこだわって「自分は母親失格だ」なんてグダグダ悩んでいましたが息子を産んで半年。子育ては授乳だけじゃない。授乳の方法にこだわりすぎるのは良くない。というのを今
色々と調べてくださった先生のおかげで、僅かな期間の間ではありましたが息子に母乳をあげることができました。はじめての母乳での授乳は、乳首が切れまくったり胸がガチガチに張ったりと大変だったけど嬉しかったなぁ。次のお話は、現在完全ミルク育児になった私が今思うこ
母乳育児へのこだわりを捨てれず、産婦人科の先生(主治医が不在の日だったので代理の先生)にも相談したところ却下されました。やはり母体の健康がまずは1番大事とのこと。赤ちゃんに申し訳なくてこっそりと泣いたバスから見た景色は今でも忘れられません。しかし、先生や従
新シリーズになります。私は20代半ばから潰瘍性大腸炎を患っています。炎症が直腸にとどまる直腸型です。潰瘍性大腸炎の中でも直腸型は軽症なので、私の場合、症状が落ち着いてる間は日常生活に何ら問題はありません。それでもストレスをためたり、薬を欠かすとすぐに悪化し
生まれた時からフサフサだった息子の髪が、生後6ヶ月を迎えてどんどん伸びて行ってます。上に上に伸びていくものだから、モヒカン・・というよりはトサカみたいになってる(汗)昔は初刈といって、お宮参りの時にきれいに揃えてもらったそうですが最近はしてくれる所も少ない
嬉しかった話。私は絵を描くのが好きで、その延長線上に爪に塗ったり描いたりするのが好きでした。不器用なので、塗ってはやり直し、塗ってはやり直しばかりで、なかなか納得できるネイルに仕上げるのは難しかったけど・・・休日に海外ドラマやYouTubeを見ながらネイルをする
いや~。いつもの予防接種と違い、初めての集団予防接種だし、コッホ現象とか不安になることが書いてあるしで親の方がドキドキのBCGでしたが無事に終了しました!一時的に赤くもなりましたが、無事に治まってよかったです(泣)これで2ヶ月から始まった怒涛の予防接種ラッシ
皆様こんにちは、ぽすけです。ブログ引っ越しました!前のブログから見ていただいている方はありがとうございます。令和3年の4月に息子が生まれ、3人家族になりました。はじめての育児にてんやわんやの毎日ですが、周りの協力のおかげでなんとかやってます。これからは育児系
「ブログリーダー」を活用して、ぽすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。