chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
潮騒が聞こえる https://sionecafe.livedoor.biz/

1997年のビーチボーイズから僕らの夏は終わらない。ロケ地館山から街の情報を。

sionecafe
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 夏の青いフォトグラフ

    夏の写真は、空が濃いブルーに染まりますね。街には多くの椰子の木がありますから、濃いブルーに映えますね。TWGS [Tateyama West Gate Street ]と北条桟橋の写真です。

  • あの日の花火大会がやってくる

    ドラマ「ビーチボーイズ」の中では、民宿ダイヤモンドヘッドにさくらちゃんの同僚ふたりが花火大会に合わせてやってくる。桜ちゃんは来なかった。花火は雨天中止となってしまいましたね。この回に春子さんの名言が登場しました。たしかになあ。。。と思ったあの頃。「花火大

  • ビーチボーイズのコアなもの

    1997年の7月7日、月曜日夜9時から始まったビーチボーイズを記念して僕らファンは今年も7月7日から見始めたDVDも今週第5話になりました。当時のグッズからコアなものをご紹介します。ビーチ放映期間だけ、お台場のフジテレビのショップで売られた「反町隆史写るんです」現像す

  • 1997年のNHK紅白

    1997年の夏ドラ月9で大人気となったビーチボーイズ、ドラマで主演した二人がこの年の紅白歌合戦に登場しました。反町隆史のビーチの主題歌「Forever」広末涼子「大すき!」

  • ビーチボーイズの時計

    1997年、ビーチボーイズに登場した時計を紹介します。まずは、1997年にグッズとして販売されたオリジナルウォッチです。ドラマの中でも、広末さんが学校のシーンで腕につけていましたね。ビーチ友達の喬太郎さんから頂いたビーチ時計ですが、20数年経過して、プラスチックバ

  • 反町使用のチョーカー

    ビーチボーイズ美術館へようこそ。きょうは桜井広海を演じた反町隆史使用のチョーカーです。通路 👇1997年のビーチボーイズのロケの間、反町くんが着けていたチョーカー、これは人気があり、何だろう?ってなってましたね。これもBB&BGさんから教えてもらったのですが、ネパ

  • 翔平オズモンド

    大谷君が70年代のスター、ダニー・オズモンドになった画像が映し出された。オズモンドブラザースにはダニーの下に妹、その弟にジミー・オズモンドがいた。ブラザースとファミリーは当時カルピスのCMに出ていましたが、ジミーの「ちっちゃな恋人」は僕らも歌ってたね♪ 

  • ヘヴィーウェイトラグランスリーブ

    ビーチボーイズ美術館へようこそ。いよいよ、大人気グッズ突入です。この反町シャツは1997年当時は大人気で、RADから白、霜降りグレー、紺の3種類。それぞれ枚数限定で通販しました。すぐ売れてしまい、ヤフオクでは5万円近くで取引されました。最近ではメルカリでは1万円く

  • 真琴のペンダント

    ビーチボーイズ美術館へようこそ。1997年の今頃は毎週月曜日夜9時からフジテレビで放映されていました。夏ドラマとして館山でロケされたドラマを記念して、この美術館シリーズを!通路 👉表参道で広海が真琴に買ってくれたペンダントです。これも、当時BB&BGさんから

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sionecafeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sionecafeさん
ブログタイトル
潮騒が聞こえる
フォロー
潮騒が聞こえる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用