chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラーズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/05

arrow_drop_down
  • 久々のツーリング

    1ヶ月振りにバイクに乗ろうとしたらバッテリーが上がってしまった。バッテリーを買って思わぬ出費です。 来週ホンダドリームで車検ですが、埃が凄く、これを持って行ったらみっともないので実家に帰って洗車することにしました。 秋晴れの中走るのはとても楽しーです。 実家のある所沢はホントどの道走っても渋滞します。実家まで25km位ですが2時間かかりました。 久しぶりに実家に帰ったので洗車後しばし寛ぎました。REVOも購入してからもう直ぐで9年目になりますが一度もトラブルも事故もなく走ってくれました。感謝です。 夜になり道が空いてから帰ります。久しぶりだったので飯能・青梅のプチ峠を走って帰りました。 10時…

  • 登山用具のご紹介です

    フォームズのコメントメールより読者の方から登山用具は何を使ってますか?との問い合わせがありましたので先日の登山で使用した登山用具のご紹介です。 登山靴はアディダスのトレラン用シューズを使ってます。とても軽くて登りやすいです。岩場での歩行も全然大丈夫です。 登山バックはノースフェイスのマーティンウィング16を使ってます。 左右にオプションでドリンクホルダーとストックホルダーを着けてます。 イスカのノンスリップピローのカバーにレインウェアーとニット帽を入れてます。レインウェアはラフ&ロードのバイク用レインウェアーなので防水ばっちしです。 装着するとこんな感じになります。昔は30Lのバックで結構無駄…

  • 霊峰御嶽山で慰霊登山

    4日目、今日は霊峰御嶽山で慰霊登山をします。2014年に噴火して以来山頂の剣ヶ峰は長らく立ち入り禁止でしたが、規制緩和により2019年より期間限定で剣ヶ峰まで行けるようになりました。登山をしている者ならばいつかは行かなければならない山だと思っていたので、今日は山頂にある慰霊碑に手を合わせてきます。 女人堂より日の出を見たかったので2時30分起床、3時に出発します。結構寝ましたが体が全然痛い・・・・・山頂まで体が持つかな?ゆっくり登ります。予定通り5時に女人堂に到着です。空が明るくなってきました。ここで日の出を拝みましょう。 標高2470m、気温は0℃に近いです。風が強いのでダウンを着て日の出を…

  • 美味しい海鮮丼を食べよう

    3日目は6時起床です。あまりに疲れていたので途中1回も起きることなく爆睡してました。しばしぼーっとしてましたが、意識がはっきりしてくると体のあちこちが痛い・・・車から降りるのも一苦労でした。ストレッチをしてコーヒーを飲みます。紅葉シーズンの為駐車場は満車です。 隣の車の登山者さんにこれから登山ですか?と話しかけられましたが、いやー昨日劔岳日帰りで登ってきましたって言ったらマジっすかて驚いてました。凄いっすねーって言われたので、山頂からの景色最高でした、紅葉もメチャ綺麗でしたよってちょっと上から目線でいきって話してました(本当は体ボロボロなんだけどな)。 その登山者さんは早月小屋でテント泊してか…

  • 試練と憧れ 早月尾根から剱岳を目指す

    2日目、いよいよこの日がやって来ました。午前2時50分起床、朝食とストレッチをして3時30分出発です。 今日も快晴の予報で星が綺麗でした。 登山口まで来ました。試練と憧れの石碑を見て気合MAXです。RPGゲームみたいですね。トレーニングの成果を見せましょう。 いきなり最初から急登が続きます。まだ先は長いので体をほぐしながらユッタリ登ります。 5時を過ぎるとだんだん夜が明けてきました。疲れたので少し休みます。トレランをしている強者達にどんどん抜かされます。彼らは化け物だな。 富山の市街地も良く見えます。結構登りましたね。 夜が明けると登山道が見えました。早月小屋まで心が折れそうになる位ひたすら急…

  • いざ剱岳へ

    10月になりやっと緊急事態宣言が解除になったので長旅に行ってきました。行先は日本で一番登頂最難関の山剱岳に登り、美味しい食べ物を沢山食べて、最後は神の山御嶽山で日の出を見たり慰霊登山をしてきました。秋晴れの晴天の中でとても楽しい旅となりました。 1ヶ月前10月になったら紅葉登山をしたいと思ってました。どうせ登るなら山好きなら誰もが1度は登って見たい山剱岳に登ろーとスマホでいろいろ調べてました。 【剱岳】 日本国内で登頂最難関の山でありその頂に辿り着くまでにはあまりに険しく長年人を寄せ付けなかった難攻不落の岩の要塞、故に日本地図最後の空白地点だった場所 ルートは複数ありますが大人気ルートは室堂か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラーズさん
ブログタイトル
気ままなCB・ロードスター乗り
フォロー
気ままなCB・ロードスター乗り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用