内向型HSP。機能不全家族で育ったAC。自分軸で生きていけるように思ってること書いていきます。
内向型HSP。機能不全家族で育ったAC。自分軸で生きていけるように思ってること書いていきます。
クリスマス前のある日、職場の看護師さんに声をかけられました momoさん お願いがあるんです なんでしょうか 報告書を提出しても再提出って戻ってきちゃうの。何が悪いか教えてほしいんだけど。。 (看護師じゃないから)医療的なことも専門用語も私はわからないですよー こんなやりとりがあり、その日のうちに再提出と戻ってきた報告書とご本人が直した報告書を渡されたので一応目を通してみました おそらく何度か返却されていて、上司にたくさん直されたんだろうなと推測できる報告書になっていたので、これ以上直す必要はないと思いました それでも提出することを躊躇しているのは 付箋で指摘されたところだけその都度直して、ま…
習慣で片付けることにしよう 27日で仕事納めでした。 職員室にいくつかゴミ箱ポイントがあるのですが、毎朝回収してるから退勤時にまとめる習慣がないんですよね。 でも9日間誰も来ないのにゴミがいっぱいなのが気になる。。 ってことで職員室、トイレのゴミを全部回収してスッキリ! いい気分で帰ろうと更衣室へ。 先に身支度を済ませた人と入れ替わりで入って荷物だけ持って出ようとしたら ドアが開かない!!! 鍵の調子が悪くて、外側に付いてるフック式の鍵だけするように周知されていました。 中に誰か居るときはフックされると内側から出られないので鍵なしです。 完全にフックかけられました。 いつもの習慣で閉めちゃいま…
HSPってなんなの?とまとめてみたいと思ったものの、なかなか難しいですね。 HSP(Highly Sensitive Person)は病気や障害ではありません。 生まれ持った気質です。 5人に1人はHSPだそうです。人間以外の動物にもHSP気質はあるようですね。 よく繊細すぎて疲れやすいとまとめられています。 非HSPの人を鈍感さんと呼ぶこともありますが、決してHSPを優位としているわけではないのです。 そもそもどちらが良い悪いという話ではないので。 ★私も利用したことがあるセルフチェックをご紹介します★ 診断は全48問と多いですが、わかりやすい質問と選択肢でサクサクと進められると思います H…
アダルトチルドレン(AC)・HSP
「ブログリーダー」を活用して、momoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。