どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分は去年のサーキットブレーカー開始から、国外に一歩も出てなかったのですが、なんと4月末に急に隔離命令を受けました。来星する人が受ける自宅待機通知(SHN/Stay Home No
シンガポール在住、底辺現地採用(外資系企業)。三流私大文系卒のプレッシャー世代。一日一食。対日本人団体恐怖症の疑い。現地情報・中国語学習・ブログ・投資情報を発信。
1件〜100件
北海道の卸売業者「PRIME STREAM(OMIGOT)」から焼酎&お菓子を購入したので感想を書く。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。いろはマート・高島屋の北海道食材ブースなどに食材を卸している、日本の食卸売業者「PRIME STREAM(OMIGOT)」さんから、焼酎やお菓子を購入しました。シンガポールで調達す
シンガポールからジョホールバルへの行き方!コロナ明けJB日帰り観光の流れを紹介。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。新型コロナで閉鎖されていたシンガポール・ジョホールバル(JB)間の国境、ようやく一般外国人も、気軽に日帰りできるよう解放されました。長らく閉鎖されていた為、最近来星された方の中には
シンガポール在住者が使う略語集(&TABOO)現地在住者からのアイデアも纏めました。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。先日このようなツイートをしました。🇯🇵新年度近いので🇸🇬在住者が使う略語を紹介!・Tanjong Pagar:タンパ
シンガポール在住者のための医療保険(健康保険)に加入したので仕組み・オススメ保険を紹介する。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。日本では国民健康保険に入れば医療費問題は解決されますが、海外移住となると、医療費は自腹で備える必要があります。シンガポールでは、CPFという社会保険制度があり、国民(永住権)は月収
Peing(ペイング)で受けた質問と回答を晒していく(質問は常時、受け付けてます)。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。いきなりですが、Peingをご存知ですか?Peing(ペイング)はTwitter連携型の質問募集&回答システム。ツイ垢を所持してれば、ツイ垢の誰に対しても匿名で質問できるサービスで
鱼生(ユーシェン)と捞起(ローヘイ)の違い&起源!日本語媒体でローヘイが独り歩きする理由。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。シンガポールでは、毎年1月下旬~2月上旬の旧新年(Chinese New Year)の時期になると、日本の新年のごとく家族で食事したり、お年玉を渡したりして、盛大に新年を祝います。
シンガポールでコスパ良しの日式焼肉!ソロ焼肉・ホーカー焼肉を提供する焼肉屋まとめ。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。「貧乏人ほど子沢山!」これは自分が小さいころ、よく親から聞かされたフレーズです。発展途上国ほど子沢山なのは、周知の事実ですよね。一方で、国が経済成長し国民が豊かになればなるほど、出
オプション取引を徹底解説!オプションの仕組み・イメージ・各々の戦略。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。最近Option Trade(オプション取引)の勉強をしているので、頭の中の整理的な意味合いもこめ、オプションについて纏めていこうと思います。個人のメモ的投稿です。オプションとはオ
シンガポール現地採用(Xin)の資産運用ポートフォリオ(更新用)。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。当投稿は、自分が利用中の銀行や証券会社、保有中の長期銘柄アップデートのためのメモです。TablePressプラグインを利用し、表をアップデートしていく予定です。これまでの大まかな投
シンガポールで始める資産運用!おすすめ証券口座と株式投資の始め方。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。最近Instagramで、初心者向けの投資情報がもっと欲しいという声を頂きました。そこで今回は、シンガポールでの投資の始め方を書きます。かしこい投資の始めかたもともと自分は、シンガ
経済的自由を得たらしたい仕事。綺麗なビジネス&汚いビジネスの特徴と具体例。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。普段からよくFIRE系コンテンツに触れてるのですが、経済的自由を得る方法が、かなり自分の中で恒常化してきました。典型的テンプレは、労働収入を上げコスト削減し、余剰金を資産運用し、可
【シンガポール英語】シングリッシュ(Singlish)独特の単語の由来や用法まとめ。
日常生活で見聞きしたり、調べたことを中心に纏めた、Singlishのメモ的まとめです。以前はInstagramで小出しに表現をまとめていましたが、当ページに移動させました。現在Instaでは、各々の投稿はアーカイブに移しています。Singl
【オススメ証券会社と投資商品も紹介】かんたん&かしこい株式投資のはじめかた。
日本在住者から良く投資の始め方を聞かれるので、当ページを作りました。スマホ契約は店頭より、ネット経由のほうが安くなる。投資も銀行窓口で行うより、ネット経由が断然やすいです。どんなサービスでも店頭や窓口で行うと、担当者の手間が掛かるで、ネット
「五輪貴族(オリンピック貴族)」から見える社会の縮図と感じた雑感。
今月開催予定の東京オリンピックですが、無観客か有観客で行われるかに、焦点が当たっるみたいですね。その議論の中で、五輪貴族(オリンピック貴族)という単語をネットで時々目にするようになりました。五輪貴族か、すごい名前やな(笑)というのが、最初こ
シンガポール現地採用の株・REIT・ETFの資産運用ポートフォリオ。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。現地で株式投資をはじめ、早5年。当初はわけも分からず、配当よさげなS-REITを適当に購入。これまで何度も配当トラップに掛かり、ようやくポートフォリオ調整にも慣れてきました。超適当
【完全無料?】シンガポールで滞在者用の隔離(QO)を10日間経験したので詳細レポートを書く。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分は去年のサーキットブレーカー開始から、国外に一歩も出てなかったのですが、なんと4月末に急に隔離命令を受けました。来星する人が受ける自宅待機通知(SHN/Stay Home No
シンガポールのデータ通信プランまとめ!格安SIM乗換えれば通信費が安くなる。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。物価高のシンガポールで、自分のような底辺現地採用が生き抜くには、毎月の固定費用を抑える他ない。これまで自分はSingel ⇒ Starhub ⇒ Circles Life+TPGと
生活の質が劇的に向上した「買ってよかった物やサービス」を紹介する。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。日本では経済格差が拡大していて、株価が上昇する一方で、国民の実質賃金は低下の一歩を辿っています。裏を返せば日本以外の国の労働者の賃金は上昇しているということ。確かにシンガポールに長
最強ETF?キャシー・ウッド氏率いるARK社のETF(ARKK/ARKQ/ARKW/ARKG/ARKF)をざっくり紹介。
人気の資産運用は、インデックス投資や高配当株投資があります。インデックス投資は、TOPIX、S&P500などの市場全体の指標に投資する手法で、高配当投資とは高配当の株式・ETFに投資し利益をえる手法です。自分はシンガポール在住で配当にかかる
地域タグ:シンガポール
タイガー・ブローカーズ(Tiger Brokers)が米国株取引USD2.00、ポイント制度も充実していてオススメ。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分はメインの投資用口座は『DBS』を、サブ用トレード口座は『Saxo Bank』を使っています。しかし最近、短期トレードのため『タイガー・ブローカーズ(Tiger Brokers
地域タグ:シンガポール
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V→Ⅵ」は海外在住者に最強の無料プランに変貌したので理由を列挙する。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。海外に住んでると、給付金が貰えなかったり、マイナンバーが貰えなかったり、日本のネットサービスが使えなったり、非国民感を味わうことが多いです。昨今もジタル改革担当大臣も、こんなツイー
駐在員ほどの給料もなければ余裕もない、底辺ゆえに必要な節約や生活効率化。そんなシンガポール現地採用の自分が、利用しているオススメサービスや商品を紹介。海外旅行保険:リクルートカード日本出国後好きなタイミングで保険付帯開始をコントロールできる
株式投資が現代人の必須スキルである理由・具体的な投資の始め方と自分の戦略。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。東京オリンピックに米国大統領選挙、イベント盛りだくさんだった予定の2020年。しかし新型コロナにより、東京オリンピックは延期。米国大統領選挙も人気だったトランプ大統領が再選せず、バ
話題の映画『鬼滅の刃(無限列車編)』をシンガポールで見てきた。本編26話を見た後に映画見たのでネタバレ込みで感想を書く。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分は海外在住につき、日本どころか現地のテレビを見る習慣もないため、日本の流行りに疎く興味もない。というか天邪鬼な性格なので、アイフォン・スターバックス・バブルティー等の「王道の人
Google Payがシンガポール生活に便利すぎ!EZ-LinkもCreditCardも持ち歩き不要なGoogle Payの紹介。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。幸い見た目は若く見られることが多いですが、シンガポール在住生活も10年近く。来星当初は、一応20代でしたが今はアラフォーに差し迫るオッサンです。ビザ要件のため給料は時々あがりますが
New V Spa(ニューヴィースパ)アングラ感ある飲み放題&食べ放題スパで遊んできた。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。例年なら何処か海外に出かけ銭湯に行ってるのだけど、今年はコロナのせいで出国もままならない。そういや数ヵ月前、たまたまTaman Jurongに遊びに行った時、大きなスパを見つけたん
シンガポールで一番美味しいヨントーフ店「大姐酿豆腐(ダージエ・ヨントーフ)」を紹介する。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。「一番好きなシンガポール料理は何か?」そう聞かれたら、マラーホットポットと答える。だけど底辺な自分は、シンガポール高級料理=マラーホットを食べるのは予算的にきついんですよね。そこで
シンガポール株の無敵S-REIT「KEPPEL DC REIT」はなぜ人を魅力するのか。
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。シンガポールはタックスヘイブンなので株式投資にかかる税金は無料。おまけにSG株は配当が高い銘柄多いんですよね。最近コロナの影響で不調ではあるものの、非課税・高配当・安定価格を兼ね揃
シンガポールの密犬「SPOT(スポット)」をペットとして飼うことは可能なのか?
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。当初は善戦してたシンガポールの新コロ対策、途中で外国人ドミトリーのクラスターが発生し感染者数が急増。そのせいか、シンガポールでのコロナ対策が、ショボいかのように取り上げられる例も出
ベトナムドン・インドネシアルピア騒動の謎について調査したら闇が深くなりそうなので途中で止めて結論かく。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分はアジアのハブ在住とあって、コロナ前世界ではベトナム・インドネシアの国々へ旅行する事が多かったです。なので両通貨の相場は、例えばベトナムドンなら「ゼロ2個とって2で割る=日本円
シンガポールでサーキットブレーカー(遮断器)が発動され数日経過。CAN行為とCANNOT行為をまとめる。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。新型コロナウイルスによる、シンガポール国内のソフトロックダウンともいえるサーキットブレーカー(遮断器)が発動され数日が経過。大半のシンガポール在住の方が引きこもりを余儀なくされ、ヒ
シンガポールでサーキットブレーカー(遮断器)が発動され数日経過。CAN行為とCANNOT行為をまとめる。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。新型コロナウイルスによる、シンガポール国内のソフトロックダウンともいえるサーキットブレーカー(遮断器)が発動され数日が経過。大半のシンガポール在住の方が引きこもりを余儀なくされ、ヒ
為替(円高・円安)、コモディティ(金)、FRB・FF・FOMC(の利下げ・利上げ)等と株価・景気の関係。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。現在コロナウイルスの影響で、大半の株が絶賛暴落中。現地で株式投資をしてて、安全資産の保有率が少ない自分も大打撃を受けてます。とはいえ、シンガポールで投資を始めて、かれこれ2~3年。
シンガポールの貨幣・物価・生活費まとめ!シンガポール現地採用の生活費を包み隠さず公開する。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。様々な機関の生活費調査で「世界一物価が高い」と言われるシンガポール。たしかにタイ、ベトナム、インドネシアなどの東南アジア諸国に比べシンガポールの物価は高いです。しかしシンガポールが
海外在住でも無料で日本のドラマや映画がたのしめる「KissAsian(キスアジアン)」を紹介する。
紹介する無料動画視聴サイトは「KissAsian(キスアジアン)」と言います。 KissAsianは日本人が日本ドラマを見る為のサイトと言うよりは、日本・台湾・韓国などのドラマを見たい中華系(シンガポール人やマレーシア人)のためのサイトというイメージが強いです。 そのためシンガポールで開くとサイトのインターフェースは全て英語で、動画には英語の字幕がついてます。
シンガポールの香水ウェアハウスに行ってきた!訳有70%OFFブランド香水・セクシー石鹸・限定フェイスパックなど内容が興味深かったので紹介する。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。相手が日本人のみならず、人に会う事さえ億劫になってきた今日この頃。しかし自分は「言語オタク医者」「パブのオーナー」「アジア好きクロアチア人」など変わった友人はいます。最近はシンガポ
M.BRIDGE紹介のFXコピートレード「Copypip(コピーピップ)」で1日に数百ドル稼げてるので具体的に紹介する。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分は2年ほど前からシンガポールで株式投資をしてます。以前はスタンダード・チャータード銀行で取引してましたが、現在は銀行アジア1位のDBS銀行をメインで利用してます。株の他にFXで
チャンギ空港の「ザ・ヘイブン」とジュエルの「チャンギラウンジ」をハシゴしたので両方ざっくり紹介する。
ご無沙汰しております。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。前回紹介したプライオリティパス、手続きは何もかもオンラインで完了したものの、一時帰国する予定がなく、取りに帰る事が長い間できませんでした。しかし、一旦プライオリティパ
楽天プレミアムカード作成で手にしたプライオリティパスを関空で使い、無料でお好み焼きを食べラウンジ利用したのでレポートします。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。海外旅行の際に、こんな風に悩んだことないですか?「飛行機の乗り継ぎの待ち時間が長すぎる」「早めに到着しすぎて空港で途方にくれる」そんな時に便利なのがラウンジです。とはいえ空港ラウン
無料で引っ越しを丸投げして「はてなブログ」から「ワードプレス」へ移行したので具体的な方法を書く。
ブログを見て頂ければ気づく人は気づく通り、先日はてなブログよりワードプレスへ引っ越しました。 引っ越した理由は主に以下です。 カスタマイズに限界がある CSSやHTMLの編集し辛い はてなプラットフォームに依存 いつかは移行しようと思っていた ワードプレスに比べデータ分析し辛い サクサクらしいmixhostでブログ運営したい はてなブログもすごく良いサービスです。 しかし、今の時代は有名サイトや企業サイトも、ほとんどワードプレスが使われてて、当ブログもワードプレスで運営したいという理由が最も大きかったです。 とはいえ、はてなブログ→ワードプレスに移行するとなると「見出しタグのギャップ」「アイキャッチ画像の設定」「はてなの目次が消える現象」など様々な問題が出てくることが予測される。 移行に失敗したとしても、数十記事であれば別に気にしないけど、既にエントリー数は600記事近く、失敗は可能なら避けたい。 [affi id=1]で手ごろな価格での引っ越しサービスもある。 なのでモニタしつつググりつつ色々と情報を探していたのですが、なんと無料で「はてなブログ」から「ワードプレス」を移行してくれる人がいる事を発見しました。 そこで今回は、誰に如何にして無料で引っ越しを丸投げ&完了させたのか、紹介したいと思います。
生命保険は詐欺商材のようなもので、シンガポールのようなタックスヘイブンでも関係ないということ。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。シンガポール・香港などの金融都市で生活してると、Prudential(プルデンシャル)やAIA(エーアイエー)などの保険セールスに出くわすことがあります。ビシッとスーツを決めたイケ
魔法の蜂蜜マヌカハニー(Manuka Honey)をiHerbで購入。食べて喉の痛みが一発で治ったのでマヌカハニーをレビューする。
どうも、アイデンティティの一部が不健康だった自分は何処へやら。最近は運動してサプリも取りつつ、健康に気をつかっております、Xin(しん)です。投資に興味を持ち始めると、まわりに投資家が増える。健康に興味を持ち始めると、まわりに健康クラスタが
大企業勤めで年収が高い人ほど損?どんな仕事に就こうが何をしようが〇〇に勝る物はない。〇〇持ってる無職が最強という話!
ご無沙汰しております。低身長、低年収、低学歴、低成長、低スペック、5低のXin(しん)です。近ごろ日本のニュースを見てて「日本は経済的格差が本当に酷い」という感想を持ってます。特に単身女性の3人に1人は貧困、20代の約半数近くが貯金ゼロで、
海外就職の楽さと日本就職の大変さ。海外就職でゆとり系外資系企業に勤めるための方法を書いていく。
どうも、海外就職もかれこれ足掛け10年近くになってきました。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。インターネットでよく目にする海外就職のイメージとして以下の意見があります。「海外就職は英語ができないといけなさそうだし、偏差値の
シンガポール国内サービス限定。無料で貴方のサイト・サービスを宣伝します。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。突然ですが、自分が所有しているアメブロのスペースを無料で貸し出し、集客のお手伝いをしようと思います。対象はシンガポール国内でサイト・サービスを提供している方々。ジャンルは「ウェブサ
シンガポールで「Fave(フェイブ)」を利用して友吉(ともきち)チキンライスを食べてきたので利用方法と店紹介をする。
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。少し前に紹介したシンガポールで激安クーポンサイトの「eatigo(イーティゴ)」。このサービス、実はレストラン側にとって不利すぎる…という理由で、利用店が少なくなってる気がします。
「ブログリーダー」を活用して、Xin(しん)さんをフォローしませんか?
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分は去年のサーキットブレーカー開始から、国外に一歩も出てなかったのですが、なんと4月末に急に隔離命令を受けました。来星する人が受ける自宅待機通知(SHN/Stay Home No
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。物価高のシンガポールで、自分のような底辺現地採用が生き抜くには、毎月の固定費用を抑える他ない。これまで自分はSingel ⇒ Starhub ⇒ Circles Life+TPGと
どうも、シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。日本では経済格差が拡大していて、株価が上昇する一方で、国民の実質賃金は低下の一歩を辿っています。裏を返せば日本以外の国の労働者の賃金は上昇しているということ。確かにシンガポールに長
人気の資産運用は、インデックス投資や高配当株投資があります。インデックス投資は、TOPIX、S&P500などの市場全体の指標に投資する手法で、高配当投資とは高配当の株式・ETFに投資し利益をえる手法です。自分はシンガポール在住で配当にかかる
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。自分はメインの投資用口座は『DBS』を、サブ用トレード口座は『Saxo Bank』を使っています。しかし最近、短期トレードのため『タイガー・ブローカーズ(Tiger Brokers
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。海外に住んでると、給付金が貰えなかったり、マイナンバーが貰えなかったり、日本のネットサービスが使えなったり、非国民感を味わうことが多いです。昨今もジタル改革担当大臣も、こんなツイー
駐在員ほどの給料もなければ余裕もない、底辺ゆえに必要な節約や生活効率化。そんなシンガポール現地採用の自分が、利用しているオススメサービスや商品を紹介。海外旅行保険:リクルートカード日本出国後好きなタイミングで保険付帯開始をコントロールできる
どうも。シンガポール在住、底辺現地採用のXin(しん)です。東京オリンピックに米国大統領選挙、イベント盛りだくさんだった予定の2020年。しかし新型コロナにより、東京オリンピックは延期。米国大統領選挙も人気だったトランプ大統領が再選せず、バ
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。