chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不動産投資失敗記 https://meeeeeeee.com/

ボロ戸建150万円で買ったら、リフォーム『300万』でさようなら。31歳から始めた、埼玉、千葉、神奈川での築古戸建投資、しかし残置物、シロアリなどに襲われ…。(不動産会社勤務のサラリーマン大家の奮闘劇である。)

編集長
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/03

arrow_drop_down
  • 【千葉県山武表面21%物件を検討する】火災?火災?リフォーム費用は?指値はこれぐらい…。

    みなさん、こんばんは。不動産投資編集部です! 今日は、千葉県山武市の物件をご紹介します!実は、この物件結構前から出ておりまして、確か300万スタートだったのですが、現在は288万まで落ちてきているようです、売主の掲載以外の別サイトではまだ290万になっておりました。下げ幅誠に微妙です(笑) 以前、仲介業者が掲載しているのを見ていまして、土地が約170㎡、建物が約100㎡ついていて駅から18分と2

  • 【保有物件】『埼玉10年放置戸建』について

    現在運用中の『埼玉10年放置戸建』です 購入までの経緯をご紹介します 元々、不動産賃貸事業を自分でもやりたいと思っており 不動産を購入すべく預金計画を立てて 一生懸命サラリーマンをしながら、節約し現金をコツコツ貯めておりました 当時250万程のすぐ動かせる現預金があったかと思います 『経費込々で予算内なら即決できるなぁ』 『いきなり借り入れは怖いから、現金で賃貸事業用の戸建を買いたいなぁ…』 と思

  • 【約400万で都内戸建投資!貴方も明日からマウント生活!】東京都のボロ戸建をボロ愛好家が検討してみた結果…

    こんにちは! 不動産投資失敗記編集部です。 今日は、なんと東京の戸建を検討していきます 『え?東京都内に激安戸建なんてない?』 え?そんなことないのですよ、あなたも東京都内で投資用物件所有して 『都内の投資家ですが?なにか?』と自慢げに話すことが可能です、マウントしまくりです では、本日の物件です 東京都青梅市、JR青梅線『青梅』駅徒歩22分の物件を検討していきましょう。 え? 青梅は東京じゃない

  • 【高崎線の神保原(読めない)利回り16%越え】埼玉県で450万円の平成築戸建を検討してみた

    こんにちは。 不動産投資失敗記です。 今日は、埼玉県児玉郡上里町にある、戸建を発見したので検討してみたいと思います。 駅で言うとJR高崎線の『神保原』駅徒歩13分ほど マイソクを見ている平成築の綺麗な木造住宅である 各駅停話によると、神保原には七福神がいるらしい… 地域について まず駅力を確認していきたいと思う 『かみほはら』駅と思っていたが『じんぼはら』駅と読むらしい Wikiによると、平屋のか

  • 【上熊谷295万円表面17%?、築59年激安戸建検討】埼玉県の上熊谷で地域No.1の古さの戸建を検討してみた話

    こんにちは! 不動産投資失敗記編集部です。 今日は、熊谷市の駅で言うと上熊谷という駅の近くの戸建を検討していきます ちょっと難ありの物件で、再建築不可でかつ、裏がすぐ線路敷になっていて、 電車がガタガタ走ります… しかしながら、売主直物件で仲介手数料がかからないのと、室内フルリフォーム済み 築年数は、ぶっちぎりの59年というパンチの効いた物件です では、改めまして本日の物件を検討していきましょう

  • 【利回18%駅徒歩3分物件、超希少立地?】埼玉県飯能市の戸建を検討した

    こんにちは、不動産投資失敗記編集部です。 今日は、埼玉県飯能市にある、築36年で綺麗な戸建てがありましたので 投資用にした場合に合うかどうか検証してみました! 物件スペック 希望価格:300万円 住所地:埼玉県飯能市 利用駅:西武秩父線「正丸」駅徒歩3分 土地面積:約100㎡ 建物面積:約80㎡ 築年数:築36年 西武秩父線という、ちょとマニアックな沿線であるが、飯能市で駅徒歩3分は魅力的である気

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、編集長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
編集長さん
ブログタイトル
不動産投資失敗記
フォロー
不動産投資失敗記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用