埼玉県在住の女の子2人のアラサーママが子供達と行った所、趣味のディズニーリゾートや洋裁について書いています。 よろしくお願いします。
前回の続きです。 オペレーターさんに色々聞いたら、JTBのチケットの枠が少ないので、チケットのみだと取れるか怪しいと言われ… 話の流れから宿泊ありのプランの値段を聞いたら、これが安い‼️ 今回は安く行くつもりだったので、ホテルの候補はパートナーホテルのホテルエミオンと三井ガーデンホテル ホテルエミオンの値段は土曜日だし妥当だなぁといった感じ 三井ガーデンホテルは目玉飛び出るくらい驚きの安さ😳 1人7500円ですよ、土曜日で‼️ 安い‼️しかも予約するとオプションという形でパークチケットも付き、そこからGO TO トラベルの割引がはいるから、更に安い‼️ 親にプランの許可を取り、再度電話 そうし…
ここ数ヶ月、舞浜まで行くのだけれどパークには入らないというお預け状態で、そろそろ限界… 今までは混雑が嫌いで土日に行く気が全く無く、選択肢にすら上がらず、長女の学校をいつ休ませるか悩みに悩んでいましたが… でもよくよく考えたら、入場制限しているのだから土日でも混雑する平日レベルなのでは?と😅 なので、12月5日にディズニー旅行を計画🎉 そして、親兄弟も誘い6人旅行が決定✨ 次に困ったのがチケット… ディズニーのアプリや予約サイトでのチケット購入だと最大5人分のチケットしか買えず… 再開初っ端のチケット争奪戦を思うと、もう参加したくない… どうにか、チケットを入手出来ないかと調べた結果辿り着いた…
土曜日は私がお休みなのでカンドゥーへ‼️ 今回で2度目です☺️ 前回は8月下旬で、カンドゥーで遊んだ後アンバサダーの宿泊というプランでした✨ (いまだにその事をブログに書いていないので、おいおい…) そして高速の渋滞にはまり、到着が11時を過ぎていて、お目当のお仕事が出来なかったので、リベンジです‼️ たっぷり時間に余裕を持って出発したら8時30分には着きました💦 駐車場に車が1台もなく、ドキドキ😨 40分頃から続々と車が来始めました。 さてチケットですが、今回は2日前の朝に予約したのですが、入場番号がA24でした。 土曜日で24番目なら、まあまあかな? 私は早くに入場したかったので、公式サイ…
チェックアウトの日はパークに入ろうとも思ったのですが、雨だったのでプールへ😃 入場制限が度々かかり、日によっては14時には受付終了したりすると聞いていたので、ビクビクしながら開店の10時ぴったりに行きました。 前に6組ほどいて、入店に15分ほどかかりました。 料金 1日目大人1,000円、子供500円 2日目以降は上記の値段の半額 プールサイドでの見学も可能で、これは無料になります。 入店時に一読するよう言われます↓ 小雨が降っていましたが、ゴンドラやってました✨ プールの建物 室内プールは3種類あり 水深の浅いプール 温水のジャグジー 大人の胸位までの深いプール この3種類です。 他のディズ…
宿泊した日の夜はルームサービスにしました😃 メニューはこちら↓ https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/room/room_service_04.html コロナ前と比べると、ほぼ自分達でセットします。 キャストさんが↓の状態で代車を持ってきます。 まず、キャストさんに宿泊者が廊下に呼ばれて保温庫の使い方などの使い方を教えてくれます。 キャストさんは洗面所前辺りまで代車を室内に入れてくれますが、それ以降のセッティングはセルフになります。 〜保温庫の使い方〜 代車の下に保温庫があります。 右上のフックを上にあげます。 フックを引っ張ると扉が開き…
9月末まで、ディズニーホテルでは数個の過去のショーの映像が見れました😃 7月、8月とアンバサダーに行ったのに、観るのをすっかり忘れていました😅 今まで、テレビ画面ってしっかり見た事なかったですw ディズニーオンデマンドを選択すると、ショーの動画が見られます。 知らないショーばかり… こんな感じで始まります。 おそらく、この映像鑑賞は今現在は終了していると思います。 ネットで調べたのですが、サイトが出てきませんでした💦 個人的にはヴィランズのショーが見たかった… お読みいただきありがとうございます✨ よろしければクリックもお願いします↓ にほんブログ村
今回のお部屋はエレベーター、製氷室までとても遠かったです💦 お部屋を出たら、まず突き当たりまで行きます ここを左に曲がると… また長い廊下… やっとエレベーター😅 エレベーターの向かいに製氷室があります。 製氷室が遠いのが本当にキツかったです💦 5人だったので、1回分では氷が足りず2往復しました… 氷を入れる容器が2つ欲しかったです😭 サービスホットラインに電話をすれば、くれるんですかね🤔 次行ったら聞いてみたいと思います。 お読みいただきありがとうございます✨ よろしければクリックもお願いします↓ にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、七草さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。