30代の普通のサラリーマンのしろくまです。不労所得だけで生活することを目標としています。不労所得を目指すに当たり、効果的な株式投資、貯金を行っているつもりですが、このブログではその状況を公開しております。
【コロナショック】サラリーマンの株投資状況(2020年4月)
今月の株投資状況の報告です。今月は世界中がコロナショックのダメージをもろに受けましたね。。。そんな中、経済活動を徐々に再開しようとしている国もあるので今後さらに株の乱高下が続きそうですが、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)
普通のサラリーマンがテレワークで感じた意外なメリットにつお話します。今後テレワークが始まるかもしれない方、既にテレワークが始まっている方など、色々な方に読んでいただければ幸いです。
コロナショックで株価がめまぐるしく変動するなか、以前から購入を考えていた、AT&T株を購入しました。この記事では私がAT&T株を購入した時の株価の指標とAT&T株を購入した理由を説明したいと思います。
私は米国ETFを中心に高配当株投資をしている私が、高配当株投資をおすすめする3つの理由についてお話します。 これから高配当株投資をしようかどうか考えていらっしゃる方などの参考になればなと思います。
SPYDから配当金が入金されました!(HDVとVYMからも)
私がメインで投資している米国ETFの「SPYD」「HDV」「VYM」から配当金が届いたので、特に今後米国ETFに投資しようと思っている方は、どれぐらいの配当金がもらえるのか参考にしていただければ幸いです。
「ブログリーダー」を活用して、しろくまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。