chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマンが不労所得だけで生活するまで | しろくまブログ https://shirokuma469.com/

30代の普通のサラリーマンのしろくまです。不労所得だけで生活することを目標としています。不労所得を目指すに当たり、効果的な株式投資、貯金を行っているつもりですが、このブログではその状況を公開しております。

しろくま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • サラリーマンの株投資状況(2022年1月)

    株投資状況だいぶ書くのが遅くなってしまいましたが、1月はオミクロン株が大流行してしまっていますね。。。それに、ロシアのウクライナ侵攻がどうなるのか不透明なこともあったため、株価が一時かなり下がりましたがまた少しずつ持ち直してきましたね。オミ

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年12月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年12月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年末)

    株投資状況今年もいよいよ終わりますね。今年もコロナが中心の1年でしたね。。。デルタ株が蔓延したことで一時的に少しだけ株価の暴落もありましたが、基本的には上昇傾向でダウ平均も最高値あたりで2021年も終わりますね。来年もコロナの問題と、ウクラ

  • サラリーマンの株投資状況(2021年12月)

    株投資状況今月はオミクロン株が世界で流行し始めたのが懸念され、一時的に株価が下がりましたが、だんだん持ち直してきてますね。あと、10万円の給付が現金一括の流れになってきそうなので、よかった。。。一番良いのは、給付金とかGotoとか一部の人に

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年11月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 私が生命保険に入らない理由

    今回は私が生命保険に入らない理由について説明します。生命保険に入ろうかどうか悩んでいる方、既に生命保険に入っている方にも何かの参考になれば幸いです。生命保険に入らない理由私が生命保険に入らない理由を結論から言いますと、下記の3つです。 絶

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年11月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年11月)

    株投資状況今月は、コロナもだいぶ収まって、経済活動も再開してきましたね。所得制限はあるものの、18歳以下に5万円給付+5万円分のクーポン?も決まったみたいですが、正直、お金の無駄遣いかなと思います。。。我が家も、子供が一人いるのでもらえるこ

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年10月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年10月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • 住居費に一番お金を使う理由

    今回の記事では、我が家が住居費に一番お金を使う理由についてお話をしたいと思います。本来であれば、固定費の中で最も割合が高く、最も抑えておくべきものが住居費だと思います。それにもかかわらず、なぜ我が家ではここに一番お金を使っているのか説明した

  • サラリーマンの株投資状況(2021年10月)

    株投資状況今月は、自民党の総裁選挙があって、岸田総理が誕生しましたね。そして、公約としてかかげていた金融所得税の引き上げの影響もあり、株価が駄々下がりでしたね。。。ただ、一点、金融祖所得税の引き上げは先送りになったので、また株価が戻るという

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年9月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年09月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンのお小遣いの平均と私のお小遣いの金額・・・

    最近、会社の同僚と昼ご飯を食べていると、「お小遣いっていくら?」って話になって、そういえば、サラリーマンのお小遣いの平均っていくらなんだろう?とふと思ったので、今回はサラリーマンのお小遣いの平均と私のお小遣いについて書いていきますサラリーマ

  • サラリーマンの株投資状況(2021年9月)

    株投資状況今月は、アフガニスタンと米国の件で、米国株がけっこう下がるかな。。。と思っていたのですが、そこまでは下がらず持ちこたえてますね。。。日本は、今後総裁選、衆議院選挙と続いていって、どの政党、誰が総理大臣になって、どんな政策を打ち出す

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年8月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • ガス料金値上げのお知らせが届く・・・

    今までは、日常のことはあまり話してこなかったのですが、これからは日常のことをちょこちょこ書いていこうと思いますので、暇つぶしにもで読んでいただけれると幸いです。ガス料金値上げのお知らせが届く・・・タイトル通りではありますが、最近ガス料金値上

  • 米国株と日本株に二年半でいくら投資したのか

    この記事では、米国株と日本株に2年半ほどでいくら投資したのか?投資金額の推移を公開したいと思います。私と同じように近年投資を始めた方も多いと思いますので、何かの参考になればと思います。米国株と日本株に二年半でいくら投資したのか結論から言いま

  • 米国株に二年半投資し続けた結果・・・

    この記事では、米国株に2年半ほど投資し続けたら、どうなったかの結果を載せたいと思います。私と同じように近年米国株への投資を始めた方も多いと思いますので、何かの参考になればと思います。米国株に二年半投資し続けた結果・・・結論から言いますと特別

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年08月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • つみたてNISAを二年半ほったらかした結果・・・

    この記事では、つみたてNISAを2年半ほどほったらかしたら、どうなったかの結果を載せたいと思います。今つみたてNISAをしている方や、今からつみたてNISAをしようとされる方の何かの参考になればと思います。つみたてNISAを二年半ほったらか

  • サラリーマンの株投資状況(2021年8月)

    株投資状況今月は、なんだかんだオリンピックが始まって日本中が盛り上がりましたが、コロナの新規患者数も過去最高を更新し続けて、いよいよ本格的にやばくなってきましたね。。。海外でもワクチンの接種率は60%で頭打ちしていますが、経済活動は再開して

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年7月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年07月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年7月)

    株投資状況今月は、米国や英国などのワクチンがかなり行き渡っている国でも、デルタ株が猛威をふるっていますね。デルタ株の影響もあり、経済が思った以上に復活してこない現状もあり、株価も最近は低迷しつつありますね。。。ワクチンがある程度行き渡った国

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年6月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年06月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年6月)

    株投資状況今月は、米長期金利低下などもありつつ、為替では1ドル110円台に突入してきましたね。来月からオリンピックが始まり、これで感染が広がり、世界経済にも何からしらの悪影響を与えるなんてことが起きたら、本当に最悪ですね。。。日本ってつくづ

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年5月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 投資をするうえでのたった一つのルール

    私が投資をするにあたって、たった一つだけではありますが、決めているルールがあります。この記事をご覧の方は、投資をする上で何か自分で決めているルールはありますでしょうか?今回はそのことについてお話をしてみようと思います。投資をされている方、こ

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年05月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年5月)

    株投資状況今月は、米国のダウ平均もS&P500もだいぶ落ち着いてきて、先月とほぼ変わらないか、少し下がったぐらいになりましたね。米国が7月から本格的に経済を再開することになっているため、今はまだなかなか株価の上がってきていない米国株

  • 出産後にやることリスト

    私事ですが、もう少しで子供が生まれそうなので、出産後のやることリストをまとめておこうと思います。私と同じように奥さんが妊娠されている方や、今後子作りをしようと思われている方の参考になれば幸いです。※お住まいの自治体によって多少違いがあるため

  • 車の維持費は年間いくらなのか?

    今回の記事では、車の維持費が年間いくらなのかについて書いていきたいと思います。というのも、我が家の家計は下記の記事の通り、家賃以外は割と抑えられているほうだと思います。ただ、家計を割と抑えられている理由の一つに、「車を持っていないから」とい

  • 米国株と日本株の配当金公開(2021年04月)

    4月の配当金を公開します。 私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。 目次 米国株の配当金日本株の配当金過去の配当金米国株の配当金日本株の配当金米国株と日本株の配当金 米国株の配 […]

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年4月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 【保有銘柄を公開】スプレッドシートを使ったポートフォリオ(2021年4月)

    今回は2021年4月時点での保有している米国株のポートフォリオを公開します。先月からポートフォリオを公開し始めたのですが、先月と比較してみると、自分の保有している銘柄の変化が見えてきていいものですね。。。しろくま自分の保有している銘柄を分析

  • サラリーマンの株投資状況(2021年4月)

    株投資状況米国のダウ平均もS&P500も最高値を更新し続けて、バブルが止まりませんね。。。いつバブルが崩壊するんだろうと、ドキドキもしますが、必ずいつかは崩壊するので、崩壊しても「あ・・・」という感じで一度フリーズして、放置したいと

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年3月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2021年03月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • VWOの分配金が少ない・・・(2021年3月)

    つい先日、VWOから分配金が入金されましたー・・・が、少ない!思っていたよりもはるかにwということで、今回の記事は短いですが、VWOの配当金が少なかった件についてですVWOの配当金(2021年3月)今月のVWOの配当金はこちらです。「特別口

  • 夫婦二人暮らしの水道光熱費はどれぐらいなのか?

    この記事では夫婦二人暮らしの我が家の水道光熱費を、平均と比べるとどうなのか?を比較してみようと思います。また、我が家の水道光熱費を分析したことがなかったので、分析してみようと思います。この記事をご覧の方も、ご自身のご家庭と比べてみるといいか

  • 【保有銘柄を公開】スプレッドシートを使ったポートフォリオ(2021年3月)

    今まではポートフォリオは作っておらず、なんとなく管理していたつもりになっていたのですが、今回スプレッドシートを使ってポートフォリオを作ってみました。今回は保有している米国株のみのポートフォリオですが、次回からは日本株も含めたポートフォリオを

  • サラリーマンの株投資状況(2021年3月)

    株投資状況米国株、日本株の株高が止まりませんね。。。どこまでいくんだろう。。。世界中でお金が余って、行き場を失ったお金が株式市場やビットコインなどの投資に流れているこの状況はいつまで続くんだろう・・・と思いますが、いつ暴落するのか誰にも分か

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年2月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2021年02月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2021年2月)

    株投資状況今月はワクチン接種が世界中で進んでいっていることもあるせいか、米国株、日本株共に株価は高水準を維持していますね。また、世界中で大量にお金が発行されて、行き場を失ったお金が株式市場やビットコインなどの投資に流れているので、しばらくは

  • 共働き夫婦の家計管理(2021年1月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2021年01月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • カードリーダーはこの二択!(マイナンバーカード対応)

    今年は人生初の確定申告をする予定です。というもの、米国株投資をしているため、確定申告をすると二重課税をしている分のお金が還付されます。そして、確定申告はネットからできるため、しようと思ったのですが、そういえばマイナンバーカードのカードリーダ

  • 楽天ゴールドカードを退会することにした

    今回は投資の話ではなく、楽天ゴールドカードを退会することにしたお話です。楽天ゴールドカードを使い始めてから2年弱の私ですが、楽天ゴールドカードを解約することにしました。。。楽天ゴールドカードといえば楽天市場での購入時にポイントが+4倍(楽天

  • サラリーマンの株投資状況(2021年1月)

    今月は、イギリスとアメリかでワクチン接種が始まったこともあり、株価が若干持ち直してきましたね。今後のこのワクチン接種がどれほど経済を立て直すのか、株価に変化をもたらすのかは分かりませんが、徐々に良い方向には向かっていっていると思うので、今後に期待したいですね。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年12月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2020年12月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年12月)

    今月は、イギリスとアメリかでワクチン接種が始まったこともあり、株価が若干持ち直してきましたね。今後のこのワクチン接種がどれほど経済を立て直すのか、株価に変化をもたらすのかは分かりませんが、徐々に良い方向には向かっていっていると思うので、今後に期待したいですね。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年11月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 投資をしないと不安になる理由

    この記事では、私が「投資をしないと不安になる理由」について説明したいと思います。「投資をすると不安になる理由」ではなく、「投資をしないと不安になる理由」です。投資をすると不安になる人の方が圧倒的に多いと思うので、「何それ?」という感じかもしれませんが、気になった方は最後まで読んでいただけると幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年11月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • 配当金公開(2020年11月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年10月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2020年10月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。9月は米国株の配当金をもらえる銘柄数が多いので、私にとっては良い月ですw

  • サラリーマンの株投資状況(2020年10月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • 私が生命保険に入らない6つの理由

    今回は、私が今後も生命保険に入らない5つの理由についてお話していきます。我が家の現状としましては、現在私は30代前半で奥さんは妊娠中という状況です。

  • つみたてNISAをやめた理由

    この記事では私がつみたてNISAをやめた理由について説明します。つみたてNISAをしている方や、つみたてNISAを始めようかどうか悩んでいる方などの参考になればなと思います。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年9月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2020年9月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。9月は米国株の配当金をもらえる銘柄数が多いので、私にとっては良い月ですw

  • 米国株投資実績(2020年9月)

    この記事では、私が保有している米国株の今月までの投資実績をグラフ形式で公開したいと思います。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年9月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年8月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年8月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • JREITのおすすめ3銘柄

    この記事では、JREITのおすすめ銘柄についてご紹介します。コロナショックの影響で、テレワークが普及し始めたこともあり、JREITの株価が下がってきているので、投資しようか検討中の方も多いかと思いますので、何かの参考になれば幸いです。

  • 配当金公開(2020年8月)

    今月の配当金を公開します。私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。8月に配当金をもらうのは初めてなので、今後も保有銘柄と投資金額を増やして、もらえる配当金をコツコツと増やしていきたいです。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年7月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • つみたてNISAの銘柄変更をした、たった一つの理由

    この記事では、私がつみたてNISAの銘柄変更をした理由について説明しようと思います。今までは銘柄変更をしてこなかったのですが、今回変更することにしました。私と同じようにつみたてNISAの銘柄変更について考えている方、またはつみたてNISAでどの銘柄を選ぼうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

  • 米国株のセクター別のポートフォリオ(2020年7月)

    この記事では、私が保有している米国株のポートフォリオをご紹介したいと思います。といっても簡素なのものではあります。。。しかし、自分の保有している銘柄、投資額、セクターなど、作成してみて改めて、自分の米国株投資を見つめなおす機会になりました。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年7月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • 配当金公開(2020年7月)

    今月から毎月の配当金を公開していこうと思います。過去の配当金も全て公開していくので、私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。今はまだ配当金も少なく、保有銘柄もすくないのですがコツコツと増やしていきたいです。

  • 【ライザップの株主優待】あえて選ぶならこれか・・・

    ライザップの株主優待の申し込みが7月14日午前10時から始まったので、すぐに申し込みました。 この記事では私が申し込んだものについて紹介します。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年6月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • 【オリックス株主優待】悩んだ末にこれにしました

    オリックスから株主優待のカタログが届きましたのでご紹介します。 今回オリックスから始めて優待をもらいましたが、悩んだ末にどれにするかを決めました。

  • 配当金の入金されました(2020年6月)

    6月の配当金が全て出そろいましたのでご紹介します。毎月投資し続けていて、配当金をもらい始めたのも昨年の今頃なので、前年同月比にすると常に過去最高の配当金をもらえることになりますw

  • サラリーマンの株投資状況(2020年6月)

    今月の株投資状況の報告です。世界では米国と中国がコロナや大統領選、香港問題などで相変わらず世界の覇権を争ってますね。そこに中国とインドの争いまで生まれてきてるので、株式市場がどうなるのか混沌としてきました。。。そんな時でも私は相変わらず淡々と投資しますw まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • お小遣いでエアコンを買ってしまった理由

    共働き夫婦で、お小遣いでエアコンを買うなんて人、あまりいないですよね。。。 ですが、買ってしまいました。迷いに迷ってですが。。。というわけで、今回はお小遣いでエアコンを買ってしまったお話です。

  • 共働き夫婦のお小遣いはいくら?平均ってこんなに高いの?

    この記事では「共働き夫婦のお小遣いの平均」と「我が家のお小遣いの金額と内訳」、また、平均に比べるとお小遣いが少なかった我が家が「お小遣いが少なくてもあまり不満が溜まらない理由」についてお話しようと思います。

  • 配当金が入金されました(個別株)

    6月に入り、米国と日本の個別株からいくつか配当金が入金されましたのでご紹介します。

  • 1ヵ月の食費が共働き夫婦で2万円。無理して節約しない理由

    この記事では、「共働き夫婦の我が家が食費を2万円に設定している理由」と、「食費については無理して節約しない理由」についてお話します。

  • 共働き夫婦の家計管理の考え方

    この記事では、共働き夫婦で家計管理をしている私の考え方についてお話をしようと思います。もちろん、住んでいる地域やそれぞれのご家庭の事情で色々な違いはあると思いますが、何かご参考になれば幸いです。

  • 共働き夫婦の家計管理(2020年5月)

    共働き夫婦の我が家が一カ月にどのぐらいのお金を使うのか、どんな家計管理をしているのかをお話しようと思います。我が家は奥さんと二人暮らしで共働きで家事も分担しているのですが、家計などのお金の管理は私が担当しています。ご覧になられた方のご参考になれば幸いです。

  • サラリーマンの株投資状況(2020年5月)

    今月の株投資状況の報告です。今月は世界中でロックダウンが解除されて経済活動が再開されたり、日本でも月末にかけて緊急事態宣言が解除されたこともあり、株価も上昇傾向でしたね。まあ、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

  • ライザップ株を売却した4つの理由

    この記事では、私がライザップ株を売却した4つの理由についてお話します。ライザップ株を購入したのは昨年の秋頃にかけてでしたが、コロナの影響により状況が大きく変わってしまいました。そのため、売却に至ったのですが、私と同じように売却しようかどうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

  • 不労所得が月5万、月10万で家計はどれだけ助かる?

    不労所得を月5万円または月10万円得ることができたら、1か月の家計にどんな変化が起こるのか、どれぐらい家計が助かるのかを具体的に説明していきます。この記事を読んでくださっている方の家庭環境もバラバラだと思いますので、「一人暮らし」「夫婦二人暮らし」「夫婦+子供一人」の3パターンに分けて、家計に与える影響を書いていきますので最後までご覧いただければ幸いです。

  • 不労所得が月2万、月3万で家計はどれだけ助かる?

    不労所得を月2万円、または月3万円得ることができたら、1か月の家計にどんな変化が起こるのか、どれぐらい家計が助かるのかを具体的に説明していきます。この記事を読んでくださっている方の家庭環境もバラバラだと思いますので、「一人暮らし」「夫婦二人暮らし」「夫婦+子供一人」の3パターンに分けて、家計に与える影響を書いていきますので最後までご覧いただければ幸いです。

  • 不労所得が月1万で家計はどれだけ助かる?

    不労所得を月1万円得ることができたら、1か月の家計にどんな変化が起こるのか、どれぐらい家計が助かるのかを具体的に説明していきます。この記事を読んでくださっている方の家庭環境もバラバラだと思いますので、「一人暮らし」「夫婦二人暮らし」「夫婦+子供一人」の3パターンに分けて、家計に与える影響を書いていきますので最後までご覧いただければ幸いです。

  • SBI証券の口座登録方法【画像付き】

    SBI証券の口座の具体的な登録方法を画像付きで説明していきます。SBI証券に口座を開設していない方は参考にしていただけると幸いです。株式投資をする上でSBI証券と楽天証券は口座を作っておいてデメリットはありませんので、口座を作っておくことをおすすめします。

  • ETFのメリットとデメリット

    コロナショックを機会に投資を始められた方もたくさんいらっしゃると思います。そんな中、個別株ではなく、ETFに投資されている方もいらっしゃると思いますので、一度、ETFのメリット、デメリットをまとめておきたいと思います。ETFのメリット、デメリットを考慮した上での投資をおすすめします。

  • バフェットの心に残る名言【30選】

    この記事では投資の神様として知られる「ウォーレン・バフェット」の名言を30個厳選して紹介します。バフェットは名言が多すぎると思うので、どれを記事に載せるか迷った中で30個選ばせていただいたので、是非ご覧ください。投資だけでなく、人生の中で役

  • つみたてNISAをやめてもいいと思う条件

    コロナショックの影響で、つみたてNISAをやめた方、またはやめようとしている方もいらっしゃると思います。私はつみたてNISAは長期間継続して行わないと、意味がないとは言いませんが効果が薄いと思っているので、短期間で解約することはおすすめしません。しかし、そんな中でも、つみたてNISAをやめてもいいと思う条件についてお話します。

  • 【コロナショック】サラリーマンの株投資状況(2020年4月)

    今月の株投資状況の報告です。今月は世界中がコロナショックのダメージをもろに受けましたね。。。そんな中、経済活動を徐々に再開しようとしている国もあるので今後さらに株の乱高下が続きそうですが、気長にコツコツ投資しようと思います(笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろくまさん
ブログタイトル
サラリーマンが不労所得だけで生活するまで | しろくまブログ
フォロー
サラリーマンが不労所得だけで生活するまで | しろくまブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用