chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
牛なべ右近
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/25

arrow_drop_down
  • 3月29日は『小田原・早川みなとマルシェ』『かまぼこ桜まつり』が開催されます!

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。今週土曜日29日に、『小田原・早川みなとマルシェ~一日限りの市場開放day~』が小田原漁港で開催されます!さらに29日・30日、🏯小田原城址公園二の丸広場では『かまぼこ桜まつり』が開催されます🌸どちらのイベントも楽しんでいただけるように、臨時バス🚌の運行や、「小田原・早川みなとマルシェ」では「かまぼこ桜まつり」の販売ブースで使える割引チケット、「かまぼこ桜まつり」では早川漁港周辺店舗で使える割引チケットをそれぞれ配布するそうですよ!当店系列店の出店もありますので、春の小田原の食を満喫してくださいね!「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の...3月29日は『小田原・早川みなとマルシェ』『かまぼこ桜まつり』が開催されます!

  • パクチーと湘南ゴールドがアクセント!〆の一品「鶏出汁のフォー」

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。3月の右近・極コースの〆の一品、『鶏出汁のフォー🍲』のご紹介です🙋‍♀️鶏白湯スープのフォーの上に、パクチーと湘南ゴールド🍊を少し絞ってアクセントにしております😊3月も残りあと僅か、ご提供するお日にちも、あと少しですのでどうぞお急ぎくださいませ!春分の日より、玄関横のしつらえが『花手水』に変わりました🌸ご来店の折りにはぜひご覧くださいね☺️「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチ...パクチーと湘南ゴールドがアクセント!〆の一品「鶏出汁のフォー」

  • 3月コースの水菓子、見た目も可愛い「小田原産キウイ大福」

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。本日は、3月のコース水菓子のご紹介です💁‍♀️【小田原産キウイ大福】小田原産のキウイをかつらむきしたロール状の大福です🥝見た目も可愛く、食べやすいサイズです💁‍♀️次の土日は暖かく、箱根にお出かけの方も多いのではないでしょうか?両日とも、お時間により川床席にもまだ若干の空きがございます。皆様のご来店お待ちしております゚+(人・∀・*)+。「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ...3月コースの水菓子、見た目も可愛い「小田原産キウイ大福」

  • 春にぴったりなお飲み物「ROKU〈六〉SAKURA BLOOM EDITION」牛なべ 右近

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。本日は春にぴったりなお飲み物のご紹介です💁‍♀️サントリージャパニーズクラフトジン「ROKU〈六〉SAKURABLOOMEDITION」「ROKU〈六〉」の味わいの特長である、和素材由来の繊細なバランスはそのままに、桜花・桜葉の原料酒を複数ブレンドしており、まるで桜餅のような上品で甘い香り、桜のやさしい甘さやまろやかな口当たりをお楽しみいただけます🌸こちらは小田原産桜花を使用しております🌸数量限定となりますので、ご来店の際には是非ご賞味くださいませ☺️☺️「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」...春にぴったりなお飲み物「ROKU〈六〉SAKURABLOOMEDITION」牛なべ右近

  • 3月29日(土)小田原漁港で『小田原・早川みなとマルシェ~一日限りの市場開放day~ 』が開催されます!

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。3月末に開催される小田原のイベントをご紹介いたします!『小田原・早川みなとマルシェ~一日限りの市場開放day~』【日時】令和7年3月29日(土)午前10時~午後3時【場所】小田原漁港及び周辺施設小田原の水産関係者と地元農家が連携した、旬の農林水産物を取り扱った販売イベントです。右近の系列店も出店しますので、ぜひお出かけしてみてください!「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ関...3月29日(土)小田原漁港で『小田原・早川みなとマルシェ~一日限りの市場開放day~』が開催されます!

  • 3月の蒸し物、小田原・熱海産のワカメ筍の餡 『牛すじと若竹玉子蒸し』

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。最近は寒暖差が激しいですね!暖かい日は薄手の上着でも過ごせるようになりました〜先日はお散歩中につくしを発見!春はすぐそこです☺️🌸3月の蒸し物『牛すじと若竹玉子蒸し』玉子蒸しの中身に牛すじと小田原・熱海産のワカメ月替わりの餡は筍の餡となっております!皆さまのご予約ご来店お待ちしております。「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事▲全国...3月の蒸し物、小田原・熱海産のワカメ筍の餡『牛すじと若竹玉子蒸し』

  • 春の訪れを感じる、牛なべ 右近の前菜のご紹介

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。3月にはいり、箱根湯本の滝通りでは梅の花の姿が見え始め、春の訪れを感じますね🌷🌸今月の右近・極みコースの前菜のご紹介です😋🍽️『自然薯と野菜のピクルス』『牛時雨煮』『右近カステラ焼き』『クリームチーズ西京漬け』『牛センマイと根菜の煮物』『牛ハツ葱ソースかけ』『とこぶしの若草焼き』『自家製コンビーフ春野菜添え』前菜だけではなく、他のお料理にも春を感じられる食材を使用しておりますので、ぜひご賞味くださいませ🍆🍅🌽「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を...春の訪れを感じる、牛なべ右近の前菜のご紹介

  • 本日は3月3日「桃の節句」ご来店のお客様にミニちらし寿司をご用意しております!

    天下の険、箱根に挑む旅人をこだわりの牛鍋でおもてなし。牛なべ右近こんにちは。箱根湯本茶屋にある旅人へのおもてなし処「牛なべ右近」のスタッフです。本日は3月3日「桃の節句」です🍑🎎当店では、お雛様と共に桃の花を飾っております。また、本日お越しいただいたお客様には、ささやかではございますいが、ミニちらし寿司をご用意しておりますので、ぜひお越しくださいませ🌸🍑昔からの食文化について、少しでも触れる機会になっていただけたら幸いです。「牛なべ右近」では箱根で唯一の「川床」をご用意しております。箱根の季節を感じながら、眼下を流れる清流「須雲川」を眺めてのお食事は日々の喧騒を忘れる癒しの空間を演出します。是非ご利用くださいませ。その他の[牛なべ右近]の記事はコチラ関連記事:当ブログの中の【川床】に関する記事▲全国から厳...本日は3月3日「桃の節句」ご来店のお客様にミニちらし寿司をご用意しております!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、牛なべ右近さんをフォローしませんか?

ハンドル名
牛なべ右近さん
ブログタイトル
【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ
フォロー
【箱根湯本】牛なべ 右近ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用