chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 首都封鎖!?ないとは思うけど家族を守る為に万が一に備えて備蓄

    東京オリンピックの延期が決まりましたね。我が家は1種目だけ、家族4人分チケットがあり、中止になったらショックだなと思っていたので、延期が決まってホッとしています。それとほぼ同時期に都知事からあった発言。「首都ロックダウンもあり得る」ひぇ~!

  • 双子の同時ミルクあげ|我が家が実践した方法をご紹介!

    我が家の授乳は最初から母乳とミルクの混合でした。母乳は私の仕事復帰のタイミングで卒業したので、その後はミルク1本。粉ミルク様には本当にお世話になりました。ちびこものすごい量を使いました。いくら使ったか、怖くて計算できません。。。新生児期は実

  • ジョイントマットは厚手で大判がおススメな理由

    我が家はジョイントマットはこちらの厚手で大判を選びました。ジョイントマット 大判 60cm 32枚 6畳 極厚 2cm 床暖房対応 サイドパーツ付き 大判カラージョイントマット 厚さ 20mm 厚手 カーペット ラグマット プレイマット フ

  • 自宅でオンラインヨガ|月額980円でいつでもどこでも

    最近始めたオンラインヨガがめちゃめちゃ便利です。ちびこワーママはヨガスタジオに通う時間がない!自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)通常ならば、着替えを持ってスタジオに行って着替えて、終わったらシャワーを浴びて、身支度して帰

  • Amazonプライムビデオでおうち映画三昧な休日

    新型コロナウィルスで自粛モードの中、我が家は平日は会社や保育園で不在なものの、土日のおうちでの過ごし方は悩みます。この土日、おうちではAmazonプライムビデオでいくつか映画をレンタルして観ていました。Amazonプライム・ビデオ新聞記者は

  • 2歳児の絵本選び|絵本クラブの配本サービスを活用

    我が家の双子は0歳のころから絵本を読み聞かせしています。それでも途中、仕事復帰してバタバタしているころなど、絵本を読まなくなった時期もありました。でも佐藤ママの本に書いてある「3歳までに1万冊!」「絵本や童謡を聞かせることは人格形成に良い影

  • 2歳児のおうち遊び|双子がハマる知育玩具5選

    新型コロナウィルスによる自粛モードが続く中、我が家の双子はいまのところ元気に保育園に通っています。それでも、コロナに限らず感染症が流行って休園になるかもしれないという危機感は常にあります。園の玄関にはアルコール消毒のボトルが置いてあるので、

  • 双子育児|買って良かったアイテム5選

    双子を出産してからというもの、便利と思われる物には頼りまくってきました。ただでさえ大変な双子の育児。上手に手を抜いていきたいので、そのための出費は惜しまなかったです。いや少しは惜しみましたが。ちびこ双子を妊娠してから1歳ぐらいまでの間が、人

  • 新型コロナウィルスで保育園が休園になったら?夫と話した

    全国の働くママやパパに衝撃が走った、新型コロナウィルス感染防止のための小中高校の一斉休校のニュース。我が家の地域は、3日~13日まで休校で、それ以降については状況をみて改めて通知するということで、休校期間中保護者が対応できない場合が、小学校

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちびこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちびこさん
ブログタイトル
今日も双子と一緒です
フォロー
今日も双子と一緒です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用