英語で一流を育てるを読んだらおうち英語だけじゃなく子育ての道が開けた話
おうち英語を進めてきたこの三年間。 最近グッと行き詰まりを感じていたところ、夫から借りた一冊の本「英語で一流を育てる」。 著者の廣津留(ひろつる)真理さんの苗字は聞いたことがあるな?と思っていたら、 以前読んだ「おうちでほぼバイリンガルの育
公式サイトで購入が一番お得! 公式サイト https://www.eigoden.jp うっかりペネロペの英語DVDの内容って? うっかりペネロペの外装 うっかりペネロペのセリフ集はシンプル 公式サイトで購入が一番お得! 公式サイト htt
もうすぐ子供が入学! 一体何を準備したらいいの?と戸惑う方も多いはず。 「足し算引き算は小学校で教えてもらうまでやらなくてOK」と考えている方もいますよね。 私は、「数の概念・計算」は早く得意になっておいた方が学習する上でかなりスムーズだと
雲のやすらぎクッション座布団 公式サイト https://shop.ichiban-boshi.com 雲のやすらぎクッション座布団 『雲のやすらぎプレミアム』 マットレスタイプ
我が家が使っている椅子は2脚セットで訳ありのこちらの商品。 スタッキングできるし、ちゃぶ台にぴったりだしで、ほんっとにおすすめ! なぜなら、某300円均の豆いすを買ったらものの数日で 座面と土台がバラバラになり、ガタガタになってしまったから
「ブログリーダー」を活用して、こぶたさんをフォローしませんか?
長男が4歳2ヶ月になりました!
1歳半健診が1歳8ヶ月ごろにありました。 今回はその記録を書いていきます。 長男の時はこんな感じ 1歳半健診当日の流れ ちょうど旦那が家にいる日だったので、健診は次男と母(私)の二人で向かいました。 2時ごろから受付スタートだったため、 寝