chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たべものカルテ http://foodhealth.main.jp

初めまして、管理栄養士のharuです。オイシックスの試食レポをはじめ、コンビニで買ったものやおやつなどをレビューしています。その他、食にまつわる様々な情報を発信中。よろしくお願いします。

たべものカルテ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/09

arrow_drop_down
  • ココキャロブの味は美味しい?カロリーや栄養成分について

    北陸製菓、hokkaから販売されているココキャロブ。カロリーや栄養についてまとめ、原材料として使われているキャロブについても解説しています。ココキャロブはコンビニやカルディで購入することができますので、ぜひ探して試してみてください。

  • ダイエットにもよい?ビタミンB群の働きと多く含まれる食品

    8種類あるビタミンB群の種類やそれぞれの働き、多く含まれる食品、摂取目安量などについて解説しています。また、それぞれ不足したらどのような症状が出るのかなどをまとめています。

  • ローソン限定チーズミルクティー。次なるブームとなるのか

    ローソン限定で販売されたチーズミルクティーについての感想です。また、カロリーや栄養について詳しく解説しています。タピオカの次にくるといわれているチーズミルクティー。ぜひ一度お試しください。

  • 太らないってほんと?オリゴスマートの糖質や血糖値への影響は

    明治から販売されたオリゴスマートは糖尿病にもよい、ダイエットによいとの口コミもあります。「糖として吸収されない」とのことで、健康的だったり痩せるだったりとよいイメージばかりをもたれがちなのですが、よく調べていくと注意しておいたほうが良い点も見つかりました。

  • 乳成分なし?アサヒ飲料「グリーンカルピス」豆乳以外の成分や味は?

    アサヒ飲料から発売されたグリーンカルピスについてカロリーや栄養成分をまとめています。また、グリーンカルピスに使われている人工甘味料や発酵豆乳についても詳しく解説をしています。乳成分を使用していない豆乳からできているグリーンカルピス。私たちの生活に定着するのでしょうか。

  • 「あの女優は誰?」とCMでも話題のmiloha(ミロハ)。味の感想や栄養について

    2020年4月に発売された森永乳業のmiloha。倉科カナさんと長州力さんのおもしろ可愛いCMも人気です。 新栄養バランスオレとネーミングされていますが、どのようなドリンクなのか詳しく見ていきましょう。 miloha(ミロハ)ってどんな飲み物? 森永乳業から発売されたmiloha。新栄養バランスオレというサブネームが気になるドリンクです。 milohaは、おいしさ、健康、そして環境への貢献を目指し

  • 果汁100%CHABAA (チャバ)ウォーターメロンジュースは飲みやすい

    ローソンで売っているCHABAAのウォーターメロンジュースについてのレビューです。カロリーや含まれている栄養成分についてまとめています。また、味の感想や販売元のHARUNA株式会社についても調べてみました。

  • 甘辛いタレがやみつき!ヤンニョムチキンの作り方

    韓国料理は、日本でも人気のあるジャンルの料理ですよね。 今回は、2019年頃からじわじわとトレンド傾向にあるヤンニョムチキンを紹介したいと思います。 ヤンニョムチキンとはどのような料理なのか、作り方と併せて見ていきましょう。 ヤンニョムチキンとは? ヤンニョムチキンは、鶏の唐揚げに甘辛いタレと白ゴマを絡めた料理です。 甘辛いタレの正体はコチュジャン。韓国料理ではお馴染みの調味料です。 調味料3つの

  • 【Asahi】BALANCEUP(バランスアップ)プロテインチョコクランチのカロリーやたんぱく量

    アサヒグループ食品のバランスアッププロテインチョコクランチの商品レビューです。カロリーやたんぱく量、その他の微量栄養素などについてまとめています。管理栄養士の私が実際に食べた感想、大きさ、食感などを含めてレビューをしています。

  • 完熟するほど増えるリコピン。トマトに含まれる栄養素の効果効能とは

    食事やお弁当の彩りにも役立つ、華やかな赤い色が特徴のトマトは私たちの食事にとって欠かせない存在です。トマトに含まれる栄養素にはさまざまな効果効能が期待されており、「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざもあるほど栄養価が高いといわれています。ここでは、世界中で使われている野菜の王様、トマトについて詳しく見ていきましょう。 トマトってどんな野菜? トマトは色や形がさまざまで、日本のなかでも

  • 生でもOK?お弁当にも大活躍オクラの栄養と食べ方

    ネバネバした食感が特徴のオクラは代表的な夏野菜です。星形の切り口は盛り付けにも大活躍。ここではオクラにはどのような栄養素が含まれ、どんな効果が期待できるのか、また美味しく食べるコツについて紹介していきたいと思います。 オクラってどんな野菜? オクラは鹿児島、高知、沖縄など暖かい地域を中心として栽培されている野菜です。国産のオクラは6月から9月に旬を迎えますが、高知県産のオクラは通年出回っているので

  • GI値にとって変わるGL値(グリセミックロード)2つの違いと活用法

    GL値はGI値に変わって注目されている血糖値上昇に関する新しい考え方です。GI値とGL値の違いについて詳しく解説し、GL値の算出方法について紹介しています。また、血糖値を上げにくくする食事の食べ方についてもまとめています。

  • 夏の水分補給にぴったり。スイカのカロリーや栄養について

    夏の風物詩のスイカについて、カロリーや栄養素をまとめています。スイカはほとんどが水分でできており、秀でて多く含まれる栄養素というものはありません。ただし、名前の由来ともなったシトルリンにはさまざまな効果が期待されています。

  • 材料2つで作れる簡単メレンゲ

    メレンゲの作り方を紹介しています。メレンゲは卵白を泡立てて粉砂糖を合わせ、オーブンで焼く料理。この作り方を覚えておくと、いろいろなお菓子作りに応用できます。

  • ネギは栄養がない?栄養素一覧と効果効能、冷凍保存の方法を解説

    ネギのカロリーや含まれる栄養素についてまとめました。ネギは大きく分けて2種類。長ネギと青ネギがあります。さらにそこから品種に分けるといくつも種類があります。品種によって味に違いがあるのかなど、食べ比べも楽しそうですね。

  • 食材辞典 記事一覧

    食材の栄養価などについての情報をまとめています。 こちらで探しやすくしました。 野菜 あ行 ■アイスプラント ■アボカド ■枝豆 か行 ■かぼちゃ さ行 ■春菊 な行 ■なす ■にんじん ■にんにく は行 ■パプリカ ■ピーマン ■ブロッコリー ■ほうれん草 ま行 ■もやし 果物 ま行 ■みかん 乳製品 ■牛乳 *情報は随時更新していきます。 主な参考文献 廣田孝子監修 栄養がわかる体によく効く食

  • 食材辞典 記事一覧

    食材の栄養価などについての情報をまとめています。 こちらで探しやすくしました。 野菜 あ行 ■アイスプラント ■アボカド ■枝豆 か行 ■かぼちゃ さ行 ■春菊 な行 ■なす ■にんじん ■にんにく は行 ■パプリカ ■ピーマン ■ブロッコリー ■ほうれん草 ま行 ■もやし 果物 ま行 ■みかん 乳製品 ■牛乳

  • カボチャにはどんな栄養が?効能効果とおすすめの食べ方

    カボチャとはどのような野菜なのか、旬の時期や生産地について解説しています。また、カロリーやビタミンなどのカボチャに含まれる栄養素について解説しています。日本カボチャと西洋カボチャの栄養価の違いにも注目です。

  • アンチエイジングにおすすめ?ピーマンに含まれる栄養素とその効果効能とは

    ピーマンに多く含まれる栄養素3種類の効果効能について解説しています。また、ピーマンの栄養を活かすためにおすすめの調理法についても紹介しています。

  • タルゴナコーヒーってどんな飲み物?作り方やレシピを紹介

    SNSで話題のタルゴナコーヒーは韓国発祥のドリンク。おうち時間を楽しく過ごすのにはぴったりの飲み物です。今年のトレンドの話題のコーヒードリンクを一足先に楽しんでみましょう。

  • 歌舞伎人気にあやかれ!「助六寿司」の由来や意味ってなに?

    いなり寿司や細巻き、太巻きなど、色々な種類のお寿司が詰まっている「助六寿司」 一度に数種類の味を楽しめるので、お得な気分を味わえますよね。 この助六寿司ですが、Twitterで話題になっていたのが良く似た別の名前のお寿司。 普段は何気なく食べていた私ですが、急に名前の由来が気になったので調べてみました。 歌舞伎が由来!「助六」の秘密 実は助六という名前は、日本の伝統的な芸術ねある歌舞伎からきていま

  • GI値ってどういう意味?低GI食品と高GI食品まとめ

    GI値食品はダイエットに良いとして注目を集めています。GI値とはそもそも何なのかを解説し、GI値の高い食品、低い食品をまとめています。全ての食品においてGI値は必ずしも重要というわけではありませんが、頭の片隅においておくと何かの役に立つかもしれません。

  • 端午の節句は何を食べる?歴史や意味を紹介

    5月5日は端午の節句。男の子のイベントとして知られていますが、具体的に何を食べて何をしたら良いのか知らないという人も多いのではないでしょうか。ここでは端午の節句の歴史や、由来について詳しく解説をしています。

  • 端午の節句は何を食べる?歴史や意味を紹介

    5月5日は端午の節句。男の子のイベントとして知られていますが、具体的に何を食べて何をしたら良いのか知らないという人も多いのではないでしょうか。ここでは端午の節句の歴史や、由来について詳しく解説をしています。

  • 免疫力で注目?にんにくの効果やカロリー、栄養

    「免疫力」という言葉の定義に疑問を感じられずにはいられませんが、にんにくは昔から健康によい食材として知られてきました。 にんにくを食べたときの匂いは気になるものの、独特の香りやコクをプラスしてくれるにんにくは欠かせないものではないでしょうか。 ここではにんにくに含まれる成分の効能や、カロリー、栄養などについて見ていきたいと思います。 にんにくってどんな野菜? にんにくはネギ科に属する野菜です。 強

  • ご飯の量がポイント!細巻きの作り方と上手に切るコツ

    納豆巻きやかっぱ巻きを作るとき、失敗しやすいのがご飯の量を多くしすぎること。この記事では、細巻きを作るときのポイントを紹介しています。また、上手にカットするための裏技も解説しているのでチェックしてみてください。

  • つばめグリル公式レシピ【ハンブルグステーキ】の作り方

    インスタグラムで話題になっていたつばめグリルの公式レシピ、ハンブルグステーキの作り方をまとめてみました。めざましテレビでも紹介され、Hey!Sey!Jumpの伊野尾君もチャレンジしていましたよ。肉感の強いハンブルグステーキは、ハンバーグというよりはステーキに近い味わい。たっぷりの黒胡椒がポイントなんだなと勉強になりました。

  • 抗酸化パワーのパプリカ。カロリーや栄養素、美容への効果は?

    パプリカのカロリーや栄養について詳しく解説しています。パプリカの特徴は抗酸化ビタミンが多く含まれる点。どのような栄養素がどのくらい含まれていて、どのような働きがあるのかについて解説をしています。

  • マクドナルドのカロリー 一覧表

    マクドナルドのハンバーガー各種とサイドメニューのカロリーや栄養成分についてまとめました。

  • ブロッコリーはダイエットに効果的?カロリーや栄養について

    お弁当のおかずやサラダのトッピングに便利なブロッコリーは、緑黄色野菜の代表的な野菜です。 また、ブロッコリーは「ダイエット」食材としても人気があります。 ここでは、ブロッコリーにはどのような栄養素が含まれているのかを解説し、ブロッコリーを活用したダイエット法を考察していきたいと思います。 ブロッコリーってどんな野菜? ブロッコリーはアブラナ科アブラナ属の植物で、花芽を食用とする植物です。 地中海原

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たべものカルテさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たべものカルテさん
ブログタイトル
たべものカルテ
フォロー
たべものカルテ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用